【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです173【R-18】【技術開発】
481
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 01:26:08 ID:04e4255e
,. -‐ァ…ー──-、 へ
../⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rく::::::::: \
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::: \
/:::::/:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::\:::::::::::::/∧:::::::::::::\
|:::〃::::::/:::::::/Nヽ ::::|::::::::::::::\::::://::::i:::::::::::::::::::\
Ⅵ:::::::::|::::::/斗─\|:::::::::::::::::: \::::::: |::::::::::::::::::::::: \
l:::::::: |\| '"¨r价.|:::::::::::::::::::::::::::\:::|\:::::::::::::::::::::::::\
└─┤ ヒリ |::::\::::::::::::::::::::::: ノ \::::\::::::::::::::::\
く /:::::::: \:::::::::::::/ \::::\::::::::::::::::\
l:.r‐、 ′:::::::::::::::::::: / \::::\::::::::::::::::\
|::ヽ ' i::::::::::::::::彡===ァ. \::::\::::::::::::::::\
|::::::..ー─-|::::::::::/¨⌒\: : : } \::::\::::::::::::::::\
|/⌒¨´ .从|:::/ / ̄ ̄`ヽ \::::\::::::::::::::::\
/ : |/|: }_/ } \::::\::::::::::::::::\
〉: : : : :|: {: \ `ヽ \::::\::::::::::::::::\
く: : : : ノ:八: :/ \ \::::\::::::::::::::::\
厂 ̄\/ ̄`ヽ \ 〉 \::::\::::::::::::::::\
/ {{i:i:i:i:i:i:i:i:〉: : 〉、 \ \::::\::::::::::::::::\
/ ̄ ̄ {ニ}i:i:i:i:i/: /i:i:i:\ ヽ. _ \ \::::\::::::::::::::::\
/ 八i:i:i:/::./i:i:i:i:i:i::八 \ \::::\::::::::::::::::\
『さて、暴力は全てを解決するが、使えば減る』
『故に暴力は温存し、使った分は補充・増強せねばならない』
『この観点で見ると、実は4XやMtgの分類が暴力理論に綺麗に当てはまる』
4Xのラッシュ・Mtgのアグロ:暴力行使そのもの
4Xのブーム・Mtgのランプ:暴力を補充・増強する
4Xのタートル・Mtgのコントロール:暴力を温存する
『上記ログホラに当てはめればこうだ』
ラッシュ・アグロ:武器攻撃職、魔法攻撃職
ブーム・ランプ:回復職、鍛冶屋、バード、サモナー
タートル・コントロール:戦士職、エンチャンター、サモナー、アサシン
『ラッシュ・アグロはそのままヌーカーである武器攻撃職・魔法攻撃職になる。暴力行使そのものだ』
『とはいえ、暴力は使えば減る。従って回復職や鍛冶屋が減った分を回復させる必要があるし』
『バードやサモナーは強化をかけたり召喚で頭数を増やすことで、暴力を更に増やすことすらできる 』
『タートル・コントロールは暴力が減らないように温存する役で、攻撃を引き付けて味方を守る戦士職が最も基本的だ』
『またデバフをかけるエンチャンターや、召喚獣で敵を足止めできるサモナーも、暴力の消耗を抑えることができる』
『アサシンは戦士職とは違った意味での護衛で、斥候職として周囲の伏兵をサーチ&デストロイして影から主君を守ったりできる』