【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです173【R-18】【技術開発】

レス数:994 サイズ:1121.65 KiB 最終更新日:2025-07-26 00:42:41

366  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 00:58:13 ID:20c73131
                            、
                 __ ,, . . . ,, _       ハ:.ヽ
           ,.、, イ.:.;.:.:‐:.:.:.:.:.:.:.:.:`:丶.、__/.:.:.:}
           , ィ: 、. ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:-; イ
            /.:.:./:.::i./.:.:/.:.:.:.;.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i,:.':,:.:ヽヘ
          i:.:.:.:'.:.:.:/.:.:,'.:.:./|:.:.:.:;ハ::.:.:.:.:.:.!';.:.}、.:.',:ヘ
           {.:.:.:.:.::/.:.,'.:!:::/'''''ヽイx .i::.:.;.:.::;zVtzv::}.:ヘ
          i:.:.:.:.<.;r.!.:.:Yγ´ .`ヾ !:.,'.:::ノ⌒ヽ ゙i:':.:r-ヽ
        ノ.:.i.:.:.:i゙ .l.:.:.:从  ’  ; j,:':イ  ‘ .; l::.:.:|
         ⌒ノ.:.人 .V.:.:i. ゝ - イ  " , ゝ - イ Ⅶ;!
           ,':.:.:`ヘ:::::',    ┌.‐.-. 、      !:/
            /.:.:::ノ!::マヽV . __'; : : :,/   _ ..ィ:.ハ
             ⌒ フ-ヽ.Vヾ:/ ,∠_二_V ̄ヘ;::.:.ノ<:ゝ
                    / ,i゚|¨¨¨!¨゚i.',   "
                    ,' ,'!゚¨¨¨|¨゚.! ',
                 L_,'/=zl二lzt!ニ',
                弋ムtzzAzztヘ_ノ
                 `itzァ--rztr'
                      |'7   V'|
                 └′  ヘ+

防衛
 ◆〈召喚術師〉《サモナー》:召喚獣によって色々な能力を追加できるサモナー

指揮:召喚及び回復及び他者強化
 ◆〈召喚術師〉《サモナー》:召喚獣によって色々な能力を追加できるサモナー

制御:弱化・漸減
 ◆〈召喚術師〉《サモナー》:召喚獣によって色々な能力を追加できるサモナー

撃破:物理魔法問わずヌーカーなら全部
 ◆〈召喚術師〉《サモナー》:召喚獣によって色々な能力を追加できるサモナー


『次いで、召喚術師はできることが多く、防衛と指揮と制御と撃破を兼ねることから、特に大規模集団戦では非常に強い』

『ああ、別に【精霊・アンデッド・ゴーレム・幻獣を使えるから万能とかそういう話ではない】』

『全ての召喚獣を同時に使役できるわけじゃなく、取捨選択は要るから結局魔法と物理と防衛と回復のいずれかに傾斜はしなきゃいけないし』

『その上で、譬え精霊特化でもアンデッド特化でもゴーレム特化でも幻獣特化でも』

『召喚術師は召喚術師である時点で、ある程度、防衛と指揮と制御と撃破が両立できてしまうのさ!』