【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです172【R-18】【技術開発】
790
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/01(Tue) 19:39:54 ID:6a9ce4e5
13章「新春到来編」
【異世界からの企業進出技術】
○種族
・古代のゴースト:古来の秘儀によって魂を固体化し、生み出されたゴースト。…魂の物質化?
・バジリスク:石化の魔眼と猛毒で有名な亜竜
・ヒュドラ:多頭の竜。首同士の意志は統一されていない
・スカルドラゴン:骨でできたヤマタノオロチのごとき八首の竜。首ごとにバラバラな属性のブレスを吐いてくる。
周囲のドラゴンの骨を吸収することで負傷を回復する。
・フルアーマーギガンテス:全身鎧を着ただけのギガンテスだが、ただでさえ丈夫なギガンテスが非常に堅くなり厄介
○ダンジョン
巨人王のダンジョン:巨人が統制が取れてる軍隊のように連携して襲い掛かって来るダンジョン。
○ダンジョン関連
・ゴーレム城塞:機王ダンジョンの70階層にそびえる砦。
何百という砲門から魔力の砲弾が打ち続けられるうえに、投石機の要領でゴーレムが投射されて体当たり→攻撃を仕掛けてくる。
・竜の墓場:ブラッド(生身)の竜を互いに生存競争させている蟲毒のエリア。様々な種類の生きた竜が争う中、ドラゴンの死体がいくつも転がり、スカルドラゴンが待ち構えている
○武器
・ミスリル合金製の剣:ミスリル九にアダマンタイト一の割合で鍛え上げた一品。上位竜の鱗も切り裂ける
・フェアリーツリースタッフ:精霊の加護が宿る樹齢百年を超える樹を加工し、オリハルコンと魔石で装飾加工した一品。魔力消費の軽減、発動の補助、魔法の強化、精霊召喚強化ができる
・ドラゴントゥースエッジ:上位風竜の牙を加工して作った短剣
・魔球:魔法使いが使う補助武装。魔法が保存できて、任意のタイミングで放つことができる。
・双子の日の出(ジェミニトワイライト):相反する水の魔石と火の魔石がくっついた状態で発掘された双子石を原料に作られた、赤と青の魔球セット。
・雷虎の籠手:雷による攻撃能力だけではなく、装備者の肉体を雷で活性させて自然治癒力を高める、自己回復能力を与える
・大盾:人一人を簡単に隠せる縦に長い六角形の大盾。ドラゴンブレスを防ぐことも可能。
盾が二つに割れて、2mサイズのモノを切断できる大バサミにもなるギミックも組み込まれている。
重量増加の魔法がかけられていて、本来35kgほどの盾が三十トンの質量まで上昇することが可能。暴風やブレスを受けても吹き飛ばされることは少ない。
・炎の投擲槍の杖:魔力を注ぐことで、巨大な炎の投擲槍を生み出す魔法の杖。投擲する上に爆発するので、1回限りの使い捨て。
○魔法
・激流の法衣:水の鎧を身に纏う装衣魔法
・雷槍御殿:解放すれば百を超える雷の槍が降り注ぐ対軍魔法を身に纏う装衣魔法
・純魔法:別名無属性魔法。純粋な魔力をぶつけることを主眼とした魔法で、魔法なのにもかかわらず物理ダメージ寄りの攻撃方法。
・パイル・リグレット:腕の先から発生する衝撃をパイルバンカーのように敵に突き刺す魔法。
射程は短く、魔力消費は大きく、腕への反動も半端ないが、威力だけは高い。
・音響魔法:指定した空間から音を発生させる魔法。応用すれば様々な複雑な音を出せる。
・白夜の轟雷:雷属性上級魔法
・氷熊の暴食:氷属性上級魔法
・アブソリュート・ダウンバースト:風属性上級魔法
○その他
・花見茶屋(仮):花見のために作られた京都の老舗茶屋風の木造建築
桜の花はおそらく日本から取り寄せた苗をダンジョン技術や精霊魔法などで促成栽培したもの。
・スピリタス:アルコール度数が90%を超える酒。毒物耐性の高い幹部が酔えるよう、とにかく強い酒を集めた。
・魔力髪・魔力髭:女性の魔法使いは髪に魔力を溜め込み、いざという時の切り札にする。男性の場合髪に集める代わりにひげに集める奴がいる。魔法を使用する時に光る
・魔力補給用のポーション:飲むと魔力が回復する。不味い。