【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです171【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1098.07 KiB 最終更新日:2025-06-08 17:07:22

708  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/06/02(Mon) 16:29:37 ID:136c5f96

        ┌=(#)=┐
         l /┌┐l
.       .l!i!!i!.,,,,.i
         .lミ`'ー‐i'゛                ,,
      === ヘr,,,,ri-┐__         _,.、-''"
    「lメ∥ヘ_llッ/ llメl    ,_,.、ir''0''"
  ..。*'".∥\\/ /ll!i!ヘ 。+・'‘_,.、''"´
  .ll\/ L'"´\.\┌∩」i_r''"´
  .ヘ--┐-‐'∥・'‘rヘ*'゙!i!ll
   ヘ/ぺr・'L===**'゙゙-┘
 .__。+・'ヘ=┘ l!i!i!i!ム
 ヘ  ,ィ' ≧ /--‐'゛│
  ヘ/ ∥ ///>.:.:.:.:.i
     l____//lヘ.:.:.:.:.│
    └i!i// Iヘ.:.:.:.:./
       >i!iヘ L_____┘
     ii!i!i!i!∥>i!i!i/
   . └-┘ Li!i!i/
       ./i!i!i!\
       .ヘ===┘

『こうなった主たる理由としては、つい最近ウクライナ戦で「攻城戦」やそれに特化した「剣兵」が陳腐化したからだ』

『地味だがとても革命的な変化と言える』

『例えば塹壕陣地を占領しようとしたら、支援砲撃(デバフ)に工夫は加えるにせよ』

『最終的には歩兵が銃剣なりスコップなりを持って突撃するしかなかった。つい最近まではね』

『突撃して塹壕内で近接戦闘するなら、そりゃ当然剣のように間合いが短めで取り回しの良い武器が望ましい』

『故に「剣兵」が必要だったわけだが・・・』

『今ではドローン猟兵が塹壕の真上から手榴弾を落としたりできるようになったんで』

『わざわざ突撃して「剣」で切り合う必要がなくなってしまった』