【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです171【R-18】【技術開発】
60
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/22(Thu) 04:02:07 ID:bb98bd08
___ _ /.:.:.ゝ /〉__ :: ::::::::::::',
. /≧s。 > ':::::::::::::::::::::::::〈/ヽ}ミ、〉 ::::::::::::::|
|≧s。 ア≧s。__>' ´:::::::::::。o≦:::::::ヽ>ミ:::::ミ` 、`~"ヽ.}
| 厂{ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::彡´:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::\ヽ:::::::{
. ~´ ''-=ニ{ :.:.|i:i; ':::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧:::::::::::';:∨::!
. ヽ|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }:::: ∧:::::::::::';:i:::::∨
/ :::::::::::::::::::: /!::::::i::::::::::::::::::::::/:::::::::∧:::::::::::';\::`、
/::::::::::::/::::/::/ |:::::::i :::::::::::::::: /::::::::::::::::}::::::::::::li:i:i∨:{
'::::::::::::/レ'{;/~"i'' 、:::::::::::::::::〃::/|::::::::::::i::::::::::::li:i:i:i∨',
::::::::::::/ ,ィzx.、 i::::i:::::::::: //:::/ i|::::::::::::i:ハ::::::li:i:i:i:i:i`~}-=ニ_
. /::|::::::i::Ⅳ ん沁 ,:::i::::::/`/: :/ミi|::::::::::〈ヽ/〉:::l_ ア≧。/i:i:i:i:i}}`~"'''ミ,
. ~´|::::::i::|i じ_ソ ヽ{/ /:::;イ |:::::://ハソ:::/ {-=ニ'≧s。∥i:i:i:i:i:/
|::::::iヾ〉 ´゙ん'沁 、,}/}::::::::::::::/_ア´////// ∥i:i:i:i:i/
〕iト':::i , じ ソ ア/:::::::::::///////////,'ヽ:::~{/
__|:::::ハ `゙ /::::::::::://///////////卅}::::',
// i|:::::::ト ヽ _ 彡´:::::::::://////////////// ∨ :∨
. / ,/.:.::i::::::::i \ , イ¨¨¨,~´////////////////// ∨::∨
i i.:.:.:::.i::::::::i∨__` ------o≦/:::::::/l///////////////////// .∨::∨
i i.:.:.:.:.:i::::::::i: : : : : : : ヽ、___/::::::::::/ }、//////////////////////∨: ∨
. /i i.:.:.:.:.::{::::::::i'´{`ミ、ヽ: : : : : ::i:::::::::/ /.:.:\/////////////////////∨::∨
. ',.:.:.i ア.:.:..:∧::::::', ,斗セ〈 }: : : : : :i::::::::i /.:.:.:.:.:.:ヽ//////////////////// ∨ ∨
{>'´ 〕、.:.:∧::::::',/ヽ、//: : : : : :.i: :: :i'.:.:.:.:.:.:.::.:./\/////////////////// ∨:∨
。< {. .\∧::::::ヽ…------- i:::::::i.:.:.:.:.:.::.:.:/ ∨///////////////////',::::∨
./ 乂. .〉ヽト、:::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::{.:.:.::.:.:/ !////////////////////}::::::∨
『リアルは戦略ゲーベースで、魔法要素抜く感じだから』
『こんなノリ』
【緑体力】
妖術・体力:狩猟民・遊牧民(体力自体は定住農耕民より狩猟民や遊牧民の方が強靭)
土地・人口:農耕文明(土地と人口を確保しづらいので遊牧民や狩猟民はこの点弱め)
【青拡張】
秘術・占術:ビーカー
模倣・支配;スパイ
生産・強化:ハンマー
【白黒政治】
話術:コイン、幸福度、諜報外交
指揮:どの兵科を主役として指揮統一を行うか?(例えばソ連は砲兵の都合に合わせて戦車や歩兵を動かしてた)
制御:砲兵、空軍、駆逐艦、空母
防衛:抑止力。戦艦、要塞(、戦車)
【赤奇襲】
芸術
騎兵:戦車、巡洋艦
猟兵:銃兵、潜水艦
『戦車は最近では抑止力タンクとなり、あるいはドローンの登場で抑止力にもならなくなったが』
『WW2電撃戦のあたりでは、機動力による隠密性を持った騎兵的ヌーカーだったらしい』
『その後、過度な重装化や空軍の発達なりで身軽さや隠密性を失っていって抑止力に転落し、抑止力からも転落したんだろう』
『あるいは抑止力と化した戦艦も、元々は別の役割を持っていたけど抑止力に転落したのかもしれない』
『巡洋艦を重装化していったのが戦艦で、重装化のし過ぎで騎兵能力を失っていった、とか』
『後、制御と騎兵と猟兵のいずれを重視して指揮系統を組むかも考えないといけない』
『騎兵や猟兵の突撃予定に合わせて、制御が航空撃滅戦や行進弾幕射撃をやるのか?』
『それとも制御の航空撃滅戦や行進弾幕射撃の予定合わせて、騎兵や猟兵が突撃するのか?』
『って具合に』
『ここは上下関係をはっきりさせて独裁的にしないと』
『現場兵士に矛盾した命令が届いてどうすりゃよいのかわからなくなったりするからね』
『どう動くにせよ、防衛(抑止力)中心は良く無さそうだが』