【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです171【R-18】【技術開発】
587
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/31(Sat) 21:50:39 ID:7c1acaa0
/""''-、,
/ : l
/ : l
/ : l
/ :___l
,/ ', ', /''-、
______r‐‐‐‐‐┬''''''''´´´´ ', ', / l_,、、-‐‐‐-、
_,-‐‐'''''""""~~~~',゙ i"'''‐‐、、、、、 ゙ ', ',_____7_,,、、-''" ,、-''"
"''-、、,, ゙、_ ノ ノ "''-、 -''" __ _-''"
~"''‐‐-、、、__ "''''''''''''''''''""""" ''‐、、"''-_-''"
"""'''''''i'""ー‐┬‐ーー'''´ ゙i "‐、
i________l____ 、、ノ;;;;;丿
"''-、"''-、 """""''''' ゙.i-、、,, _,,,、、-''""'''_-
"''"""''-、 ,丿;;,-‐''''" _,,、-''"
\ _____-''" _-''"
\ ', ',"゙!、"""""ヽ、
\ ', ', ゙'z ゙!
\ ', ', \ ゙!、
\ ',___', \ ゙i
\ ' , l、 \___,、〉
\ ',__゙l、
\ _-''
゙-''"
『まず、二次大戦までの空中戦は機銃でドックファイトをしていた』
『いかに相手の死角に回り込むかの勝負なんで、当然速度が重要になり、高速戦闘機が重要視された』
『しかし、二次大戦後は徐々に対空ミサイルの打ち合いになっていく』
『機動力も相手のミサイルを避けるために必要ではあったが』
『機銃の時代と違って、別に相手の死角に回り込む必要はなく、こちらから攻撃する分には別に高速である必要はなくなった』
『だったら、敵の空軍を撃ち落としたい時に、対空ミサイルを戦闘機に乗せる必要もない』
『歩兵にSAMを持たせれば済む』