東北メガテン~岩手編~其の終

レス数:716 サイズ:2149.26 KiB 最終更新日:2025-07-10 04:53:38

651  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/06/09(Mon) 01:56:06 ID:56f397e2
公的機関が正常に機能すると野良ヒーローが活躍する余地がなくなるので、創作でナーフされるのは宿命
その点で後藤さんはようやっとる

阿紫花は組織の理念や目的に傾倒することもなく、故に信用されることもなく
悪の手先としてドサ回りに汗を流した末に使い倒される小悪党の悲哀を立派にやりきったな……合掌

652  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/06/09(Mon) 02:12:36 ID:c65ea041
乙でした
又さん良いキャラだもんなぁ

653  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/06/09(Mon) 05:53:25 ID:8e78740b
乙です
メガテンあんま詳しくないけど3回攻撃使ってくるボスってめちゃくちゃ強くないすか

654  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/06/09(Mon) 19:11:46 ID:550fa8d9
乙!
火の鳥乱世編の義経弁慶コンビは異色っすよね
ラストが救いなさすぎ

655  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/06/11(Wed) 22:54:58 ID:905878b6
>現在はサマナーとの契約がなく、賢治が残したMAGを食い潰している状態
元ネタのマタムネと同じなんだな(葉王が残した巫力で現世に留まっている)

岩手編完結乙でした!
頼れる仲間がいっぱいできた章だったなあ
そしてアラハバキが意外と重要ワードだった

656  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/06/22(Sun) 21:03:39 ID:18312970
今日はどうなんだろう…

657  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:08 ID:f9c2da0b



                  ┌──────────────────────┐
                  │        見とこ! 行っとこ !東北メガテン        │
                  │                                │
                  │            岩手編 第8回              │
                  │   『 岩手県一関市 & 日本刀の原型“ 舞草刀 ” 』  .│
                  │                                │
                  │        6/26(木) この後すぐに投下します     .│
                  └──────────────────────┘

                       , 、
         __________i l、___,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_、___ _
        l;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;i;;;iXi;;iXi;;i;;i||  「] ヾヾヾ/;/;/;/,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     「]   ̄ ̄ ゙ ゙ ゙ ゙' ' ' ' ' ― -----,,,,,......_
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!ノ ̄| |l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       ̄ ̄ ̄l| |  ̄  ̄ ̄ ゙ ゙ ゙ ゙' ' ' ' ' ― -----,,,,,......_|
                               | |l            \          l| |
                               | |l                        l| |
                               | |l                        l| |
                               | |l                        l| |
                               |_|l                        l|_|
                               |_|l                        l|_|
                               | |l     _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_、    l| |
                               | "" ̄             ̄ ̄''''''・.|
                               |                      |
                               |‐    __,,,,,_         .,,,_      .|
                           /|_  r─′  ゙゙゙‐-个‐--‐‐゙゙゙  ゙─i   |
                        /___/ 二二二二二二二二二二二ヽ _ ヽ
                        | ̄ ̄l/                ヽ| ̄ ̄l
                          ̄ ̄                    ̄ ̄

658  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:11 ID:f9c2da0b
それでは、ちゃんと予告もしましたので投下を開始いたします。

659  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:14 ID:f9c2da0b

         .ミ
        <:i:i:i廴========================================ミ
        ||/.く:i:i:>                            ||
       t>i゜   ´ ◇◆ 見とこ!行っとこ!東北メガテン ◆◇  .||
        ||                                    ||
        ||            岩手編 第8回            ||
。 o ゚〇゚ o 。||   『 岩手県一関市 & 日本刀の原型“ 舞草刀 ” 』   || 。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
        ||                                    ||
        ゞ=========================================== 彳

             ,.イ_;: : _: : : :./       ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : \
        /:/   `ヽ:7          ', ̄ ̄ ``丶、: : : : : : : : ヽ
         ,イ. :7        'i    Y芯    i        ヽ、: : : : : : :.ヘ
      /: : : |     zz、  !   弋り   .'_,.-        ヽ : : : : : ハ
     ./: : : 八      〃,==x、   __,.イ   ,.ィ    ,..、   ヽ : : : : : :,
      ': : : :,イ ヽ      {::::::::::) ̄ / _,..-''´  _, イ///ヽ    ∨: : : : :',          さて、ご無沙汰しているね。
      ,: : : /    `ー ´.ゞt彳   / _,.-,.イ///////∧    ', : : : : i
     .i: : :7    ̄ ̄``   ',    '´ , イ///////////∧z=== : ._: : |       久しぶりの「 見とこ!行っとこ!東北メガテン 」、
    |: : :i/     __,.-     ',   , イ//////////> ' ´      ``ヽ、        今回取り上げるのは岩手の最南端、一関市だ。
    l: : i'    - '´   ,.-     ',.イ////////////ィ´            : . :.ヽ
      i: :i        /    ,.イ//////////>::'/              : . : .∨
     ハ:ヘ      ´ ,. <//////////.イ: : : :.7                    : . : . ∨
     ヘ:∧ー--z<////////////イ : : : : : :7                : . : . : ',
      ヽ:ヘ   ヽ//////////イ : : : : : : : :{                   : . : . : ..i
       ヽ:ヽ   ヽ//////i/: : : : : : : : : : :i                 .: . : . : .:j
         \\   \///j{ : : : : : : : :_ >_,               .: . : . : . 7
           `ヽヽ   ` ー── ¨x<::::∧                . : . : . : . :/
             `ヽト.、_   _,. <::::::::::::> '´ヘ: .        . : . : . : . : . :.イ
                T:::´,イ ̄  `ヽ'     ∧.、. : . : . : . : . : . : . : . : .イ:7i
                 ヽ/_> ' ´ ≦ハ      ヽ>t_     _,. イ: : :./:ハ
                   { <,..::ァ   7       `ヽ :  ̄ ̄: : : : : : : : : : : :∧

660  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:17 ID:f9c2da0b


                           ,  ──  、
                        /_____\ ゞ
                      l , ─ ,  ─ 、i.| ヽ
                        l   ・| ・    l |  |
                       l.    |     l ̄⌒Y       なんだろう……正直言うと、同じ岩手ではあるんだけど、
                     l` ーヾ ー‐ ´  _/
                      ゝ ε     /       盛岡や花巻とは、また別な地域って印象だよね、一関は。
                          ` r―∩―<
                       / i!/ ヘ\ヘ
                          | /ゝ _/  | l
                          ゝ.__/   | |





          ,  ───  、
       /   /⌒ヽ⌒ヽ\
      /     , ┤  ‘|‘  |、 ヽ
    . /   /  `ー ●ー´  ヽ     いきなり差別かよ、メガネらしいな。
     l   /   二   |  二  |
     |  l     ─   |  ─  l                    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
      l  |        |   ) /                   |   眼鏡に対するいわれなき偏見!  .|
      ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ /                 ゝ________________,ノ
       〉━━,-、━━━━く
       / / ヽフ    \.   ヽ

661  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:21 ID:f9c2da0b


                       ,  ────  、
                   /    / ⌒ヽ ⌒ヽ   \
                  /    , -|   ・|・  |- 、  ヽ
                   /  /   `ー ●ー ´  \ ヽ.       まぁ、気持ちは分からなくもないけど。
                  l  /   ─    |   ─   ヽ  l
             .     |  l   ─   |   ─    l  |     盛岡から北上、遠野の辺りは旧南部藩領で、
               , ─ 、l     ─    |   ─    |  !      奥州市や一関市は旧伊達藩領だったわけだし。
               l    l     , ─┴─ 、      l /
               ヽ、__ ノヽ  /        \   l/
                 ヽ   ヽ━━━,-、━━━━く
                 \    /   ヽフ   \   ヽ





       , ──── 、
    ゝ/ _______ヽ
     i  | / /⌒ ヽ/⌒ヽ
     | _| _|   ・|・  |__       なんというか、食文化もちょっと違うんだよね。
  , ─i 、    ヽ __ o__ ノ  ヽ
  !  `-、          |  !       南部は麺文化、伊達は餅文化といった風に。
  \   ヽ、   ──┘ ノ /
    \   \二二へ二ヽ/
     \ |        |
       |        |

662  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:25 ID:f9c2da0b


                           r ‐ ´ 、
                   r‐、 r ─ 、ノ    ミ
                , - ´   ゙         ヘ
           _  _ ┘                ヘ
          r' ─                  r´
         ζ                      `ゝ
          )                      (´
         {                  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        │                |  さて、前述のように一関市は岩手の最南端に位置する自治体だ。 |
   .      ト                     ゝ_____________________________,ノ
        _,,_ゝ                         ミ
       }_         盛岡                │
        ゙>                              }
       r┘        紫波                }
        `i                           リ
        /                           ソ/l
      /         花巻                ゙´ ∟
      }             東和               _r'´
   .  /                    遠野    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    ィ┘         北上                 |  面積や人口も県内では3位に位置し、旧伊達領であるため   .|
    丶                             |  宮城県の北端の栗原市や登米市とも縁が深かったりする。   |
     《                               ゝ___________________________,ノ
      丶、        奥州                彡
       i´                          _v‐´
       /       平泉                 二》
       L                   /|         `>
       丿                  / └────┐
       イ        一関     \ ┌────┘
      ` ̄丶_               .\|   ゙‐゙
            ゝ‐ ‐ -、       /゙
               ,-'    __  {
               `‐-、 f ´ `‐´

663  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:29 ID:f9c2da0b


                ,  ─── 、
             /   /⌒  ⌒ヽ\
            /    , ┤  ・|・  |-、ヽ
           l  /   ー ●ー    ヽ.       歴史的に見ると、安倍氏、そして奥州藤原氏によって
          . |  /  三   |  三  | _.     支配されていたという点は、岩手の他の地域と同じだね。
           | |  /⌒\ __|_/^ヽ l(__)
           ヽヽ ( ______ / / /    奥州藤原氏の滅亡後は葛西や大崎、そして
            >━━━━,-、━━イ /.      奥州仕置などを経て伊達藩の領地となるわけだ。
           /    /    ヽフ  ヽ  l/
          ( _)  |  ____ | |
            l  ヽ ヽ _____ ノ ノ l


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ィ升㍉、
.  .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
≧s.|  “ 一関 ”の由来は諸説あるが、安倍氏や奥州藤原氏が    |
>x'|  この土地に関所を置いていたから、というのが有力な説だ。  .|         __  .ィzzzzzzzzzzzュ、
< ゝ___________________________,ノ xミュ、   lニlイ臣iiム 升|¨||¨||¨||¨||¨||
|l|l|l<>x'//////////////へミ爻爻::i==i===l===l===|ュ|___ x[ニ| |zzzzzzzzzzzzz| |ニ]ヨヨ 。si||==l===l===l===!x、 x x爻
 ̄| ̄ ̄|`¨二ニ=- ュ。_//////へ㍍x|┳━┳━┳━|旦ii7爻ミ| | | | | | | | | | | | | | |zzzzハ旦||━┳━┳━┳|爻爻爻爻
vv|vvvv|ivvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv||vvv||vvv||vvi||m||iii〒¨| |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| |¨〒iii||m||ivv||vvv||vvv||vvvvvvvvv
l:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:||||||||||| |___| |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| |__ | |||||||||||:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|
l:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:||||||||||| | __| | | | | | | | | | | | | | |__ | |||||||||||:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|
l:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:||||||||||| | __| | | | | | | | | | | | | | |__ | |||||||||||:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|
l:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|jI斗t≦¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨¨¨≧TfisIj|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|
 T  |  ̄l,_,,/\ ,,/l ̄ |  ̄:l^i、 /ヽ_l_jI斗t≦                      マム/ヽ二,l ̄ |  T  |  ̄l,
 ,.-r_'"l\,,j  /_|/_L,,,/ ゙i,,,_l_ヽ|_。s≦´                                マム /_,j ,,/l`r-./r '"l\,,j/
 ̄  -   ̄   二 -  ̄  。s≦´          .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
三-   ̄  -  -  冂。s≦´                 |  一の関、二の関……いくつか関を置いていたんだろうね。  |
-   ̄   - -zzz冂≦´                ゝ__________________________,ノ
 ̄ - /l ̄\/ヽ ̄\                                                  冂/¨ヽュ二 - ‐-
二ニ=-‐' ̄  ̄ -‐  ̄                                                    ̄ /\/ ̄lヽ- -
                                                                ̄ ¨`≧s。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

664  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:33 ID:f9c2da0b


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
      /::レ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
      >::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄``ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`''ーァ     γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     i゙:::::r‐、:::::_、-‐'''゛        _」::::::::::::::::::::::::::::_/       .|.  一応、江戸時代には一関藩として伊達藩の   |
    _ノ::::::{  ::::{  /     ,ィi} \:::::::::::; ‐、:::::::::::::レァ         .|.  支藩のような形で独立していたこともあるね。  |
    ^レ:::::|  \、_{  _、-=ニ爻    ヽ::r'゙/ヽ:::::::::/          ゝ_____________________,ノ
      爻トミ_ノ( _,ィi〔j>' tアノ      ヾ {^ヽ~}:::::::}
        「 tッ} - ̄ー ̄ ´   ノ  |ミ|ノ _ノノ::::::/
        |  ´|          {   |:::ト'´/::::::::/     .┏━━━━━━━━┓
        , |,,  、         |:::|ー'^''ー-{     .┃  坂上田村麻呂  ┃
          し__r‐'       ヽ、」:::|    ‘,    ┗━━━━━━━━┛
         ‘,  _ _     」:::::::|      ‘,
           、´,.....、__, `  _..:::::j>''´  _、rセ7ア二二、          γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            ,_i::::i__/:j>'´ _、rf〔 >''~       \          |  そのときの藩主は田村家といって、あの       |
           }:::::::::::::::::::::/_、rf〔 >''~_  -─── 、  \      .|  坂上田村麻呂を祖とする氏族だったりもする。 |
           ヾー─‐≦>''"_ -‐          \  \      .ゝ_____________________,ノ
            _、rf〔j>'´
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=


              ____
           ゝ/____ヽ       坂上田村麻呂がアテルイを討ち、蝦夷の末裔を名乗る
          / | , ─ w-、!     安倍氏が滅び、その血筋である奥州藤原氏も消え……
          | __|-|   +|+  |
           ( u `ー  oー |     最終的に、田村麻呂の血筋が一関を治めることになったわけか。
          /ヽ、/^\__/ ノ
          l、(uu ー,─ 、´       なんというか、歴史の因果のようなものを感じるね。
           l \ __/┬ ′

665  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:37 ID:f9c2da0b


                   _____
                 /.- 、 -、    \
               / |  ・|・  | -、  \
              // `-● - ′  \   ヽ        さて、歴史的にも重要な一関市だけど、
              |  三  |   三    ヽ  ヽ     わりと観光スポットや特産品も多いんだ。
              | (____|____   |   |
              |  \.        /   |   |      とりあえず、駅から徒歩で行ける範囲から紹介しよう。
              ヽ  \/ ̄ ̄ ̄ヽ/   / /
              _ ヽ   `───-′  / / _
             (  )ヽ━━( t )━━━ /(  )
              \  /      \   /


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    爻 爻爻爻淡淡淡爻j/爻爻    /\二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
爻爻  爻爻爻 爻爻爻爻 j/爻爻  /==/        ̄ ̄””¨¨““"" '''' 冖¬…ー--==ニニ
 `爻爻 ─‐\/  \// /爻爻, /==/_ -┐
   \  爻爻\   }/ //   /==/ | | | |_|          _
   \/\ \ 爻淡淡i/   /==/  └''"~      _,.。s≦二 |
  \ \ X爻爻爻∨:i/  /==/         _,.。s≦二二二二| .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   \Xx 爻爻爻 |i:ij,/==/       _,.。s≦二二二ニ=- "~   |  まずは、本編でも出てきた「 世嬉の一酒造 」だね。 |
    爻爻  } / \j/==/    _,.。s≦二二二ニ=-r''"        ゝ_______________________,ノ
xX爻爻  \j∨  /==/  _,.。s≦二二二ニ=- ~ _,,|::|:|_
爻爻爻爻  {ii{ /==/。s≦二二ニ=- ~_ ┬:'T「|:|i|::|:|「iT::¬=┐
爻爻淡淡爻爻厶。s≦二=-__,,.|::|_ -:Ti:「|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|i|::|:|:|:|:|:|:|:|:|:||
爻淡淡爻_。s≦=-丁_二-T「|:|i|::|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|]」Zユ|::|:|:|:|:|:|:|:|:|:||
.,、--爻爻 ̄ ji| ̄|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|i|::|」」Zユ=-‐ Tii「||||||||||::|:|~^ ¬=.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
(;';';';';';'),,xxXXミミミミ|:|==¬冖 丁|ZZZZi|  i|||||||||||||||::|:|     .|  日本酒の蔵元でもあり、「 いわて蔵ビール 」という  .|
-‐…¬ミミミミ;ミ;ミ;|:||||||||_____|__|::|¨| :::|::: |─i|||||||||||||||::|:|--‐==ニ .|  クラフトビールのブルワリーさんでもあるんだ。    |
 _,、:_ ̄___,,|:||||||||工I[|エ|::| :| :::|::: |工i|||||||||||||||::|:|工工工 ゝ_______________________,ノ
 ~''<ニニニニニ|:|工工工[|エ|::| :| :::|::: |工i工I工I工|::|:|工工工工工工工工工工工工工工工工
    ~'<ニニニ|:|二二ニ⊥i|::|_,|_:::|::: |‐-=ニヱ工I|::|:|工工工工工工工工工工工工工工工工
      └ 二 -  _   ̄|::|   ̄└-  ...,,,__|::|;|¨|匚| |¬…─---==ニヱ工工工工工工
           ~^ ‐- 二_ ‐-   ..,,_      |::|:| ̄¨ '' ‐-__                ̄
                 ~^  ‐-  _ ~^ ‐-  _二 -‐ '' ¨_二-  ̄   ̄   ‐-   ...,,_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                               世嬉の一酒造公式HP ttps://sekinoichi.co.jp/

666  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:41 ID:f9c2da0b


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.                |  |       :|  |     :| | |   _| ||====¬ |  | | ̄,小   ,ミミ;,   |   | |
   ┌───┐      |  |       :|  |     :| | |'¨¨¨ ̄| ||   小  /|  | |∨;';';ヘ ,ミ;ミ;ミ;ミ;_|   | |
   |      |      |  |  | ̄ | |  |  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   └───┘      |  |  |   | |  |   |.  新幹線の一ノ関駅から徒歩で行ける場所に酒蔵があって、     |
.                |  |  |__| |  |   |.  蔵元レストラン「 せきのいち 」やカフェが併設されているんだ。  |
.                |  |       :|  |   ゝ____________________________,ノ
               _」_  |       :|  |     :| | |二   | ||:;.:,:;.:j';';';';';|  | |;';';';';';i:iミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ|   | |
  __               || || |       :|  |    l¨:| | |二   rー┐|:;.:,:;.,i:;';';';';|  | |;';';';';'i:i:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ|   | |
  |::|i           || || |  _| ̄|_|_|__l | | |ニ   |  |: |:;.:,:;.i:i:;';';'| ̄ |:| |;';';';';'i:i:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ|   | |
  |::||           ||_||___└|  ||─_| ̄ |__|_|_|____  |  |: |:;.:,:;.i:i:;';';'|   |:| |;゙;';';';i:iミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ| ̄ ̄`i :|
  |::||.       ||`¨ii   || || ̄「 |...|  ||_└|   |┬─r‐┴┴ー┴| ̄ ̄ ̄| |   |:| |ミミ;;';'i:i:;';'ミ;ミ;ミ;ミ|     :| :|
二二|| ̄ ̄ ̄: ||  || ̄ || || ‐:| ||.:.|─||──|   ||.:.└‐┬ー‐┬|      |_|__|:| |   ~    ''  -|     :| :|
 ̄\||: : : : : : : ||  ||: : : :|| ||: : | ||.:.| ̄|| ̄ ̄| ̄ |┴ー‐┐|: : : . .|::|      |ーー|:| |            |…─-| :|
 ̄\||: : : : : : : ||  ||: : : : : :.: : : : :.::|: : ||.:.:.:.:. |__|ニニニ|| : : : |::|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] || :|
    \: : : : : : ||‐-||: : : . : : : :.:: : :.:|: : ||.:.:.:.:. |: :.:||¨¨..γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ̄ ̄ ̄___||_||: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: :.:||: : : :|  予約すれば酒蔵の見学もできるし、お土産物屋さんや       .|
: : ::l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: :.:||: : : :|  「 酒の民俗文化博物館 」なんかもあって、けっこう楽しいよ。 .|
: : ::|\________/||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ゝ___________________________,ノ
: : ::|: ::||: : : : : : :|| : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|:|: : : : | |: : : : : : :.::||─|_,|‐‐-ミ : : ||: : : : : :
: : ::|: ::||: : : : : : :|| : ||: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|:|: : : : | |: : : : : : :.:.||___ ノ: : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                   , ─── 、
                    /_____ ヽ〟
                  l ⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ
                  |  ・|・   |─|   |      なんか、一介の酒蔵さんにしては施設が充実してるね……
                 (/ ーc ー ′ r‐、ノ
                 l  (__        _ノ       レストランだと、キル夫くんたちも食べていた餅料理やビール、
                   ヽ  (._,    /        前沢牛も楽しめるし、これだけを目当てに訪れるのもありだなぁ。
            ⊂二ヽ、  `_ ,── イ__    ∩
              | ( ! ̄ ̄ |/ \/  ヽ─/ 二⊃
              `─┴──|     \ ___i_(ノ
                      |        |
                       (____l
                     |      j

667  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:45 ID:f9c2da0b

=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=

                    _,,....,,__,,....,,__,,....,,_
                 _,。'´⌒         ⌒`丶、
            ,.:'´ .:´    :.(     ノ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           _(               .:..| いわて蔵ビールさんの商品は、岩手県内だけでなく全国各地の   |
            |`ヽ   (:.   ´       )ノ _,| 酒屋さんで缶で売られてるから、見たことがある人もいるかもね。   |
            |( し゚ヽ  Y      _,、_,、_ノ ゝ_____________________________,ノ
            |( 。  `¨´⌒⌒⌒゚´       / ̄\
            ||ニ- _   。    ゚       | ̄\  \
            ||ニニニニ=-  ,,,,___,,,,  -=ニニ ̄\\  ':,
            ||ニニニ。ニニニニニニニニニニ゜ニニニ0ニニ|| | |   |
            ||ニ。ニニニニニニニ0ニニニニ゚ニニニニニニ|| | |   |
            ||ニニ0ニニニニニニニニニニニニニニニニニ || | |   |
            |lニニニニニ。ニニニニニニoニニニニニγ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            ||ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.|. 牡蠣のスタウトや山椒を使ったスパイスエールもおすすめだし、 . |
            ||ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.|. お酒が苦手な人にはクラフトコーラなんかもあるから安心だよ。 .|
            ||ニニニニニニニ0ニニニニニニニニニニ ゝ____________________________,ノ
            ||ニ゜ニニニニニニニニニニニニニニニニ「 ̄//
            ||ニニニニニニニニニニニニ゜ ニニニニ└‐'‐'´
            ||ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi||
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=


           , ───  、
         /   / ⌒ ⌒ヽ\
        /    , ┤  ・|・  |-、ヽ   _Π_
      . /  /  `ー ●ー′  ヽ .i  i     あと、「 世嬉の一 」さんは毎年8月に一関で開かれている
       l  /    三   |  三  | |   |    “ 全国地ビールフェスティバルin一関 ”にも深く関わってるんだ。
       | l  \       |    / l |   |
       ヽヽ  ヽ`ー─┴─´/  /. |   |      この酒蔵のすぐ近くの、一ノ関文化センターが会場だから、
        ヽヽ  \ _____ / / (__ ). |     ビアフェスついでに酒蔵の見学に来るのもいいかもね。
          >━━━━ ,-、━´  ̄  ノ ̄
         /   /   ヽフ ヽ |─ ´

668  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:49 ID:f9c2da0b


             ____            ビアフェスの会場と一関市立図書館って隣接しているの……?
           /´       `\レ
         /_______  ヽ          昼間からビールを頭から浴びてる飲んだくれたちの姿を
          |ノ─ 、 ─ \  |  ヽ       勉学に励む中高生たちに見せつけるのはどうなんだろうか。
           |   v|・     l_|    !
         ,|     |    | Ul´⌒Y                    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
          l/`ー ヘ ` ─  ′  ( |                    |  秋田ビアフェスも、駅前を歩く中高生に       .|
         l__            _ ノ- 、                    |  酔っ払いどもの姿を見せてるからセーフだよ。 .|
         (_/⌒ヽ_/⌒ //    l                  ゝ_____________________,ノ
           ` ─┬─┬ /ヽ/    /|
              |___| `  /\ / |     アウトだろ。





                   ____
         .         /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
                /   , -|  >|< |-、 ヽ
               / /   `ー ●ー ′  ヽ ヽ.      ちなみに、今年の全国地ビールフェスティバルin一関は
              l /  .二    |    二  ヽ l       8月22日(金)~24日(日)に同会場で開催される予定だよ。
          /⌒ヽ| l l  ─   |   ─  | | |
          〉、__ノl |  \      |       ノ   l       あと、同じ日程で遠野では「 ホップ収穫祭 」が開かれるよ。
          |   ヽヽ   ヽ、   |     /   /`ヽ
          ヽ   ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄   /   l.    参加される方は、熱中症に気を付けて水分補給を忘れずに!
           ヽ    \ _______ /⌒ヽ  ノ
         .    〉    `ー──◯──‐ヽ_ノイ
            l    /         \    |

669  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:53 ID:f9c2da0b


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「「「「「「「「「「「|::|「「「:|:|「「「「「「「「「「「| |  |「「「「「|:|「「「「「「「|     :| | ̄ | ||:::l ̄ ̄| ̄|::|丁^`| ̄::|| ̄:::|:| ̄:::
」」」」」」」」」」」|::|」」」:|:|」」」」」」」」」」」| |  |」」」」」|:|」」」」」」」| | ̄| | |   | ||:::| ̄| |_|::|::|::::/|:://||::://|:|:::::::::
「「「「「「「「「「「|::|「「「:|:|「「「「「「「「「「「| |  |「「「「「|:|「「「「「「「| | γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
」」」」」」」」」」」|::|」」」:|:|」」」」」」」」」」」| |  |」」」」」|:|」」」」」」」|  ̄.|   また、この近くにはジャズ愛好家にとって    |
「「「「「「「「「「「|::|「「「:|:|「「「「「「「「「「「| |  |「「「「「|:|「「「「「「「|… .|   聖地ともいえる喫茶店『 BASIE 』もあるんだ。 . |
」」」」」」」」」」」|::|」」」:|:|」」」」」」」」」」」| |  |」」」」」|:|」」」」」」」|: : : ゝ_____________________,ノ
「「「「:|| ̄|「「「|::|「「「:| ̄ |「「「「「「「「「| |  |「「「「「|:|「「「「「「「|: : :__| ̄: : ¬=‐ ..__   ̄  ─-=ニ__ ̄ ¨¨
| ̄:|::|| ⊂二二二⊃|__|」」」」」」」」」| |  |」」」:|\|」」」」」」」|: : {ニ⊃ {ニニ⊃_.:.:. ̄.:¬=‐ ..,__     ̄”~"''
|  :|,,||二二つ|| |二| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| |  | ̄ |  | ̄ ̄ └ _|`丁|: |`丁´|ニニ⊃.:.┌─┐.:.:.: ̄ ¬=-  _
||'¨||¨¨¨¨ ||||_,|| || |l|  _|____|_|_|   |  |    . . :.:|: ::|::|-|: ::|:: :|`丁´| .:.:.|二二二): : :___.:.:.:.:.:
||`'||''|l`'マ||√ ̄^'|l|/         ̄\===|\|     . . . .└: :|::¨|:::_|: ::|:: :| .:.:.|:| ̄|| ̄|| : :| _」___
||. :||..||  |:|| . . . : :.|\______,| ̄ ̄ ̄|゙\|   ..γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. : : :.:||  |:|___ ||\||____\| |: : |      | ̄||    |  ただ、マスターが体調不良だったり、新型コロナの      .|
. . : :.:||\|:|二二仁¨¨|T|| ̄ ̄「|:寸__,|      |: : ||:    .|  影響もあって、いまは残念ながら休業してしまっている。 .|
  . :||\|:|___\|:l:||: : : :.:|:|\\|___|==||: : :  .ゝ_________________________,ノ
   ||  |:|¨¨¨¨¨¨||¨|:|: : : : : :|:|\\|二二二|: : : : .           . . . . : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|: : |:|-:_|:|
   ||==|:|======||. |:|: : : : : :|:|: : \|___|: . .              . . . . . : : : : : : : : .:.:.:.:.|:|: : |:|: :.:┘
   ||  |:|========|:|: : : : : :|:|\: : |¨¨¨¨|¨||                       . . . . : : : : : : : : |」.:.:.:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             ____
          /´       `\
     .  ゝ/         ___ヽ
        /        | / / ⌒ l      マスターの菅原さんは映画の題材にもなったりしたよね。
       /         |  l  .|
       |           /l-|   |      お店も、色んな作品に出てきたりしてるし……
       |         (| | ヽ __ノヽ
       ヽ          ヽl      |     日本のみならず世界中からジャズ奏者が集まる
        \     /        ノ.      名店だったようだし、いつか再開してほしいなぁ。
          ヽへ/   ___ /
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「

670  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:44:57 ID:f9c2da0b


                    _____
                  //⌒ ⌒ヽ  `\
                 / / ・/・  / 、    ヽ
                // `ー●ー ´   \   ヽ
               /^ 三 /  三     ヽ    l      さて、一関市には他にも見所がある。
               ヽ.__ /     __  l    |
                | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄   /  |   l    わりと有名なのは『 猊鼻渓 』と『 厳美渓 』かな。
                ヽ \/  ̄`ヽ/  /   /
                 ヽ  ヽ、__/    /  /
                  >━━,-、━━━━┥
                  /  / ヽフ /⌒ヽ ̄  l





           , -──- 、
       ゝ/ ______\
        /   | / - 、 - ヽ!
.        |   |  /     |   |       「 げいびけい 」と……「 げんびけい 」?
       ヽ   |─|    ‘|‘   |
        /⌒` ` ー   ヘ ー l       名前が似ていて、ちょっとややこしくない?
   ( \  ヽ_   /⌒ー──つ
    (ヽ ヽ/ ) \ ヽ __//                        γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   ( )'   ノ   /` ──く                       |   言うな、地元の人間もたまにどっちが  .|
    ` ー、  ` ┬´ \/ \/ヽ                      |   どっちか分からなくなったりするんだ。  |
      \._|_ノ      |_|                         ゝ__________________,ノ
           |         | |

671  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:01 ID:f9c2da0b


;';'∵∴:∵,;∵∴:∵∴;.;';';';';';';';';'^:,、: : :^':.ヘ,、,: : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ^'^´.:.:_、‐'
゙;゙;゙;゙;゙;゙;∵∴;∵∴;∴∵;∴:.;';';';';';';';'^':.、: : :.:`^':,'^'^'~:,、.:.: : : : : : : : : : _,,.. -‐ '' "´:;.:,_、‐''゛;';';'::.
゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;∵∴;∴;∵∵∴;.;';';':;.:,:;.:,^:,、: : :.:.:.:^':,、.:.:.:`'^'^'∴,: : ,.:'^:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,ノ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙:;.:,:    .:
ミ;ミ;ミ;Xx゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ミXx∵:∵∴.;';';':;.:,:;.:,`'::, : ::::::::::::`''>'^~'~ニ=- 、く.::.::;.:,:;.:,;:;:;:;:v'゙゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,::    .:::
ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:Xx゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ミ∴;∵:::.:;.:,:;.:,:;.:,::;:::/⌒¨´_、‐''゛.:.:/ ^7;:;:;:;::;.:,v'""゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙:;.:,:    .: ;';'
ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:Xx゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;:ミ∵;∴:;.:,:;.:,く⌒' \/.:.:.:.:.:.:.:/: : :/ {:;.:,:;.:,:;.ノ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;X;′  ,:ヾ;:ミ:
ミ;ミ;ミいハいヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミx ゙;゙;゙;゙;゙;゙;〈∴:∵;.く⌒¨^\y~'::.:. :. .:.:.:{_γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
いハいハいハxヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:x゙;゙;゙;゙;゙;゙;ソン'"``  \,/.:.:: : .:.:.:.::.:.:.:.:.: |  まずは『 猊鼻渓 』の方から紹介するよ。  .|
ハいハいハいハXxヾ;:ミ:ヾ;:ミ:く⌒¨¨´:;.:,:;.:,:;.:,\__/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.ゝ___________________,ノ
ミハいミハいハいハいハくヾ;:ミい: \ : : \_、‐''゛.:.:.:.:.:./.:.:.: / ̄'>/  /: : ン゙;゙;゙;゙;゙;ンヾ;:ミ:ヾ;:′  ,:ヾ;:ミ:ヾ;:
いハいミミハいハいいハ(  ̄\、__>''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   ´'ー‐‐/  /:::::/^v゙;゙;゙;ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙   ,:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:
ミ乂ミ乂xX※ハいハいハいハ(_\_{.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.: .:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ..:::::::/ /^ミ;ミ;ミ;ン,;:;'ミ;′  ,:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:
xX爻爻爻爻※いハいハいハ(  \.:.:.:.: {.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /⌒¨´/  .:ミミ.:.:.:,;゙;゙;゙:′  ,:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:
爻狄爻狄爻爻※いハいハい:\\/.:.:.:\\ :.: .:.:.:.:.:.:.\::.ノ..:/ /  .:/、_√.:.:./^'' ′  ,:゙;゙ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:
狄狄爻爻狄狄爻いン--=ニ_ } }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ :.:.:.:.: }/// //: : /..:: :/:: : .  . :;゙;ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ
狄爻狄爻爻批い狄爻x‐‐  ̄ ̄\.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.: .: └く__/ ..:/:;:;;/ /::: :/. : .  . ; ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;xxXx
爻x紮粱刈批批此いミく    ̄\ \: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  .:.:└‐く__{_{:: :./ : .  . : ;ヾ;:ミ:ミ;xX狄爻狄爻
愀絲絲紮刈妣批批此比ヒt:::: : : . \ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rっ.:.:.:\/: .   . :^ンミ爻xX乂爻狄狄爻
うぃ愀絲絲赫刈此此比此此ヒt::::::〉 \∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
縱小v愀愀絲絲比比紕此此比ヒ::{ ∨:::} ヘ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  日本百景にも数えられ、高さ100メートルの絶壁に      .|
絲絲乂いハ愀絲絎糺絲く⌒V厂__}_::∨:}:. . .\.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.|  奇岩や洞窟、滝など迫力のある絶景が広がっている。  |
絲狄ソンu ⌒渋貅絲狄く  「 ̄  } ∨: \  \.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ_________________________,ノ
愀絲ソ豼比ヒt ⌒ソ愀狄 } `i:::/::∨\ \::...\:. \.:.:.:. :..\:. :.: ::. .   . : .:.:.:.:.:.:.:.\/ / /   :/⌒二xX
絲絲儿刈批比t 狄絲狄ン |::::::/^\   \  〉:::..∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : .  . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / .::/  / y(此批批
沙⌒ン批此比ン :y'^Y⌒V /:::|/: : .  \  :∨ハ::;:; }: . .:.:.:.:.: : .  . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::{ ::/::.. /  ⌒)比此批
 : : :::::y紕妣(  ::{  {  {/.::::/::、 ヽ:..   : . 〈::::}__ノ.:.:.:) : :.:.:. .  . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}ニ/  . :^Y此批批
 : : ::::::{リ厂:::{  {  {::.. };;:::/;:;: }  }:::..   : : . ∨.:.:.:ノ´.:.:.:.: : .  . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::{;;/: .  . : y狄此此

672  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:05 ID:f9c2da0b


              ___
           /   ____\
         ゝ/     | ノ/⌒ !
          /     |_|  .|
          |   /^`u ,ヽ_ ノo       ひぇぇ……これは迫力のある光景だね。
          ヽ  ヽ  /⌒\_つ
           \/  |                特にこの「 獅子ケ鼻 」って奇岩が目立つけど、
            ヽ  `──,  ( )二l    もしかしてこれが『 猊鼻渓 』の由来なのかな?
             j二二ヽ ̄  / `-ノ
          /⌒     l ̄「  /
         /\/    |‐┴-´
        ./  / |       l




                         ___
                       /::::‐‐、::,--、`ヽ
                      /::::::::l  .| . l::::::::',
                   ,≦/:::/ ̄`--●--'ヽ、:::::',          そうらしいね。
                   / ̄l::::l  二ニ |  ニ二ヽ:::| ̄|
                   |  l::l  -―  | ―-  .`|  .|        春の新緑、初夏の藤、秋の紅葉、冬の雪景色と
                   l  ヾ  -― ┴―-  /  .|        四季折々の景色と共に、舟下りを楽しめるんだ。
                   /⌒ヾー=ソ¨(t)¨ヾ=-´__/⌒ヽ
                   >―'-、::::,⊥、___ ヽ, --、-イ ̄ ̄ヽ.    冬は、鍋を食べながら雪景色を愛でる
                  l     Y   ',   ノ/   l i    l    「 こたつ舟 」もあったりしておすすめだよ。
                  ヽ    l   l==マ   /- i   l´
                   |   iヽ--イ    ヽ-イ  i   |
                   |┬┬|┬┬┬┬┬┬┬┬┼┬┤
                   / .| | .| | | .| | | .| | | .| | ヽ
                  └┴┴.┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴‐┘

673  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:09 ID:f9c2da0b


ミヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : . .      ,、,、ノ: :,:^:,: ,:^:, : : ,:^:,: : :,:^,: :,:゙.:゙:,:゙.:゙:, : :,:^:, ,:゙.:.:.:.,:'^':,: : : ::,:^:,: : ,:^:,: : :,:^:, : : : : :
ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ.:.:.:.:.: : : . .          ノ'".:.:.,:^:,.,:^:,: ゙:,: :,:'^:, ,:^:,: :,:゙.:.:':,:゙.:.:.,:^:,: :゙:,:゙: : ,^:,.:.:,:゙.:.:.:.:゙:,: :,:゙..:.:゙:,.,:^,.:.:.: .:. : ゙:,:.:.:.: : :
ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;xX⌒Xx,、,、__        __ノ: : :.:.:,:^:,:゙.:.:.:゙:,: : ,゙,: :,:^:,:^:,: : ,:^:,:^:,:゙.:.:.:,:'^':,: :,:゙.:.:゙:,:^:,.:.:.:.:.:.:,:^:,.:.:.:,:゙.:.:゙:, : : :.,:^:,: : ,^:, :
xXXXXxミ;ミ;ミ..γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.::゙,: ::,:^:,.:,:^,:゙.:,:^,.:.: : :,:゙.:.:.:.:゙:,.:.:xX爻爻x.:,:゙.:.:.:゙:,:゙.:.:.:.:.:゙:,: :,:゙.:.:.:゙:,:゙.:.:゙:,
ミ爻ミ爻ミ爻ミXx|   次は『 厳美渓 』の方をご紹介しよう。  .|..:.:゙:,:゙.:,^,:゙.:.:゙:,:゙.:.:゙:,:^:,:゙.:.:.:.:.:xX爻爻爻爻爻x.:.:.:,、,、,、、.:.:'゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
爻ミ爻ミ爻ミ爻...ゝ__________________,ノ :,.:^:.,:゙: ゙:,.:.:.,:^:,.,:゙.:.:xXxXX爻ミ爻ミ爻ミ爻ンvv爻爻ソミ:.:.:.:.:,、,、-‐~~
ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ辷ハいハいハ:}ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミく:;.:,:;.゙:,,:゙;';';';'∵::∵;';';';'∴,:゙.:.:.:∴,:゙.:. ∴.:爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ乂爻爻ソソ.:.:.:ノヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;
^7ミ爻ミ爻ミ爻泌ハいハいハ,,メミミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミXx;';';';';∵∵;';';';';';'∴.:.:,:';';'゙:,: :,:゙;';'゙:,^'爻ミ爻ミxXミ爻ミ爻ミ爻ミソ爻ソ父x,、,、,、:;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ
//⌒'ミ爻ミ必ミ;ミvivivivivfメソメソメミi:i:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;〉;';';';'∵;';';';';';';';';';'Y:;.:,:;.:,V:;.:,:;.:,:V爻xX爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻ミソソミ爻ミ爻ミ爻x;:ヾ;:ミ:ヾ
/viviv从小从Xメソメソメソメソメソメソンく^}:}ニニ⌒¨´.:;'.:;'.:∵;';';';';';';';';';';'∴:;.:,xXXXX爻ミ爻ミ爻ミ弌i:i:i:i:i:xX爻爻ソソミ爻ミ爻ミ爻く;:ヾ;:ミ:ヾ
ハミハミi:i:i:i:i:i:i:i:`'<淡爻xソメソメソメソメソ小ノミ;ミ;ミ;ミ;Xx;'.:;'∵;';';';';';';';';';';::∴爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻ー‐‐ミ爻ノミ爻ミ爻ソ爻爻淡淡淡<⌒ヾ;:ミ:ヾ
ミハミハいハi:i:i:i:i:i:ミ淡爻爻Xxxミ;爻ミ爻ミくミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;∵;';';';';';';';';';';'∴;:∴´"'⌒¨つミ爻ミ爻ミ癶、`''{´'TTT爪ミ爻淡く⌒ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:
ハいハいハいi:i:爻父淡淡爻爻'小ミ;ミ;ミy'´ ̄´'ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;';';';';';';';';'∴;∵∴;';';'x爻ァァッ。,`ー──ヘ:::}:::::|ミ}└-从ホホ爻爻Xx゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:
いハいハいi:i:i:淡淡爻爻爻爻炎'´ ̄`ヽ、: : : : :`丶ミ;ミ;ミ;ミ;;';';';'_,、,、ぃfγ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.';';'
ハいハいハ:i:i:i:淡:淡淡爻爻淡ソ: : : :  {; ; : : . \: : :\´"''ー-ミヾ;:ミ: .|  栗駒山を水源とする磐井川が、巨岩を         .|. ̄
 ̄ ̄´'ホーミi:i:爻爻'7辷__ッー‐'── 、__ノ___    \: : :\: : . . ´´""|  浸食して形成された、全長約2kmの渓谷だね。  |
: :\: : : : :  '爻/__/─‐<::;::;:::;:    \: : __}っ, , ,  \__\_ \_ _ ゝ______________________,ノ ..:::
: : : :\/ ̄ ̄ \. : : : . .\:::/. . . . : : : \_ノ─----─'─…………ー‐‐‐‐‐-----/:..  ....::::::}-|;:;:;::;;;{:::::::::: : : : . , . : ´. . : : / ̄
--‐‐‐{::::............:::::ノ-‐‐‐‐‐‐,;' ' ' ' '"""~~ ̄  rっ   . . .. . : : : : : :    ___┌‐‐┘ー_‐‐=彡ーへ√\、: : :_、‐''゛--‐‐…ー|
   ,.:'' '' ''; ' ' ',.:'゙   ___,.:__    . : :            . :辷<二つ-_  -_- {;;;:::::``~、、___‐_‐ ‐ ‐   ‐_‐_. : ::/
  .:   ...:'゙. ...:   /    ..:::\ . . : : . . .    . . : : : : : .   . : .:.:└‐く ̄´辷ュ_ ‐ゝ-- 、;;;:::;ト辷┘_‐_‐‐ _‐_‐二二‐: :`ー/
,.:゙. . ..:゙     /:;:;:;: : : : :. . : ::/ ̄ ̄ヽ: : . .        . . : : : . .     ̄´_二""''T''''''''i' `ヽ_}‐‐┘‐‐く ̄´}ニ--二つ‐_‐_/:::...
     . . : .:-L,,_____,,,.、-゙-‐ァ'"~ ̄`ヽ、  . . . : :- 二 -: : . .   . . : :└‐‐': : :`ー‐‐'¨¨¨つ__ノ¨>‐‐くニニ´-_-く__/ ̄\└‐‐
. . . : : : .  .:.:.:ニニ.:.: : :‐‥‐.: : :-ニ{;;;:::..... . . :}_ . . . : : : : : . .  ‐ニ ‐ -  . : .:.:.: : : . .    --匕つーく___r‐ーt_r─‐┐___ノ-‐-
         . :‐.:.:.: : .   . : : `ニ=----=ニニ‐ ‐     .:.:‐.:.: : .     .:.:.: : .      . : : : :.:.:.:.:.:`ー‐'  ゝ--' : : : : :ノ⌒ヽ

674  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:13 ID:f9c2da0b


           , --───-  、
         /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
        /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
       /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ
       / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐      こちらは船下りではなく、歩いて周遊することができるよ。
       |   l.、, -一    |  ー─- lL_
       |  / \./     |  ー-./ !        せせらぎの音を聞きながら、四季折々の風景に癒されるといい。
       、 ' l. /\_   | _/ /\
       ヽ  X        ̄ ̄   /
        /、二二二二二二二二 く
       /      /  ( 〒)\ ヽ
       !  /  /         }   !


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=

                       __
               ____,.:'´:::::::::ヽ
            >''"     ノ::::::::"::"::::',__ ---- 、     γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        >''"      /;;;⌒:::ヽ::::::::,.'::::::##::::::::::',、   .|  そして忘れちゃいけない「 かっこうだんご 」だ。  .|
       /         _ノ::::::#:::#::::::',:_ノ!::::::::::::::::::::::::} \  .ゝ______________________,ノ
      /      _、+''"~::`ヽ、:::::::::, -::: ̄`゙'、:::::ハ:::(ノ   ∨
      |     /:::::::;;##:::#::::',:ハ/::::##::::::::::::',ノ__,.):::::)   ∨
      |      _{:::ノ-、:::::::::::::: }__ノ:::::::::::::::::::::::(|:::::、丶`     |
     ∧   (::::// ヽ::,.:'´::##::::`゙'、::ハ:::::::ノ:::::)      /
       ヽ   //::≧=::{:::::::::::::::::::::::,イト'"::::::::/  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         // ``````',/⌒ヾ:::::J ノ厂```   .|  「 空飛ぶ団子 」として、テレビ番組にも度々取り上げられてる。 .|
        ゝ' `''<   //__し_ノ       _,,. ゝ____________________________,ノ
              ̄//ー―――――‐=≦
                <./

=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=

675  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:17 ID:f9c2da0b


                 ,  ―――  、
                 /________ \<
               l , ― , ―  ヽ |   !
                 l    l     ! |    i
          /⌒.)   |.  >|・)    |―|   |       おぉ……なるほど、対岸のお店とロープでつながってるのか。
         (   三 ゝ_c ゝ _ ノ   ´⌒Y
         ゝ _ ,)  l ⊂____,    _/      そして、吊られた籠に注文とお金を入れて合図をすると、ロープが
          _   _,  ゝ\_,- , - /  /         引き上げられて、団子とお茶が入って降りてくる、って仕組みか。
        ,(\\l  l  ` -| l | ― ´!
        ゝ`Y  ( l   / `ー´ \/ `!
         \ __  \/\|     /   |
                  , |      |─―|





                           ,. -――‐- ._
                         ,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
                        /    !  o l_!o   !   ヽ
                     .. /  ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、  ヘ
                      ,' / ``'''ー-  ゙、_,ノ  -‐''" ヽ  ',      面白い仕掛けだろう?
                      ! l  ̄ ̄_   |   _ ̄ ̄ l  |
                      l l ‐弋´   |   `~フー ! l     最近は外国人観光客にも人気らしいよ。
                     . ', ',    >-、_ | _,. -'"   / /
                       VV  {   )  ̄      / /
                        ヽ/ `ー'_____,//
                        /    /--/⌒ヽ----┘、
                        l     /  ヒΤフ  ヽ  \

676  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:21 ID:f9c2da0b


///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三
                      ミf;;"-{いv、_
                    _,ゞ;;,;,;fll|};.;;:.:.'',;:;ゞ,、
                   〔;;;,, ゞ;;/'-vー{`ヾ|ll;;{          γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                    フlr'l;'   、 } ,`f;.l          |   一関には、他にも『 岩手サファリパーク 』もあるね。  .|
                    }|il,'::lli ,`”7  {”ll|:;l  _.. -─- 、 ..ゝ________________________,ノ
                   イll|i;:::!li: ; -"▼'Y ; !'"-  "~_  ヽ.
                   /l|ll'i;:::!l; X ,,__.人_メ ;:.. .   l;;ヽ  l
                   {l{l|l|li:::'l|iゞ;;/v/!{l|: l::.  }   :;/:.  ト、  ぐヽ
                _  _   /l;|llllli';l|lli|K.._)li|: 'l;._ :.   _ :' ト .ヽ._ノ ノ
            { y`" ヽ.\ {llill||lll|lll:lll|ll||lill||lll:/ n.j :'  ノ;;.|   l  ` ー "
    __ l"'>--<"}  -=>ヾ〉 {llll;l||lil{lll{llll}liノlllll,:| {:.:.:.:r-'--r'{. l
   ,,;.':.:. ,;.: Y 。 。Y;ヽ _/ ┯l l 7tv/!l,lr!,lノ!!!r! >┴ーV 。 。Y:.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ,,.';;.;.:.:. . :.:  lヽ ♀イ;;.  ,'X二{` f= : ;" ;'   l:: {;;. ': :.;. ゝ.♀'.:.:..|  ライオンゾーンにはマイカーで入ることができて、たまに   |
 ! "".,..  .;i|l;.    l   ;.'' ''" )  f= :. /   !::. |;; ;i;  "〕! ;.:.. |  軽自動車をライオンたちが襲う牧歌的な光景が見れるよ。 . |
  ゝ i:.:./;l;;l|f;. Y,,.イ ! _/   / ̄ !;. |/   |:.:. 〉./'"~l"'l  v ゝ__________________________,ノ
     vV |l;:ll !  l. | ヾ:.:."  -  ..,,.l :{  ヾ !://‘/   l;{
       ヾ V  /, ヽvV /  /"",../  V/  ''-''  v└-''
///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三


              _____
           /´         `\
         _」/  _______ヽ       へぇ……「 世界モンキーセンター 」なんてのもあるんだ。
         /   | / / ⌒ ヽ ⌒ヽl
         |    |  |    ・| ・   l                           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
          v - 、|─l      |    |ヽ                        |  親近感が湧くだろう? .|
          |       ` ー─  っー´∨                        ゝ___________,ノ
          ヽ__     ____つl
             ヽ  ( __ / ノ      バナナの皮投げてスピンさせんぞ。
              `,ー──、- ´
             /ヽ/\/ヽ

677  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:25 ID:f9c2da0b


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        |ヨ
    wwww┼mmm
      /E|\
      イ E| ハ                        γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
_,._,._,._,._,._, ノ E| λ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.      .|  サファリパークと同じ藤沢町には『 Ark館ヶ森 』という   .|
 ,,    /_ _λ ,.,    ,,.    ,,    ,,        |  自然や農業に触れて親しむことのできる施設もあるね。 .|
   .,,   | 田 |     ,.,    ,,.   ,,.           ゝ_________________________,ノ
 .,,   ,,. :l   :l:  ,.,    ,,.     ,,.   ,,.
   ,,.   ,,.   ,,.   ,.,   ,,.   ,,.   ,,.
,.,  ,,. . _,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,.  ,,.  ,.,
 ,,.  /・;;;;フゝr''''";;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;`ー、   ,,.
,.,  (ェ,,,;;y;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;゙iη,.,.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
,., ,, ,,. ヽl ;;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;; ノ,., ,,. |  ツリーハウスや体験イベントを楽しんだり、牧場で動物たちと     .|
,., ,, ,,. ,, l; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;; /,., ,, ,|  触れ合ったあと、レストランで絶品の料理も味わえたりするんだ。 |
| |⌒⌒⌒| |⌒⌒⌒| |⌒⌒⌒| |⌒⌒⌒| |⌒  ゝ_____________________________,ノ
| |    .| |     | |    .| |     | |     |
| |,._,._,._,._,| |,._,._,._,._,.| |,._,._,._,._,| |._,._,._,._,.| |,._,._,._,._,.|
ミ     ミ彡      彡     ミ彡
  ミ彡     彡彡     ミミ       ミミ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              ___
           ヽ./´    `ヽ、
           /' ,_,,..―――┤        この可愛い動物たちを見たあと、肉をむさぼり食えと……?
          .l  「. n n、 nl⌒l,、
          r‐、l_ j j j |f l l,゚//ク
          .し' ヾ'  ハ    ,フ                           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           |  __l  |.ー|  ./                                |  嫌なら君だけ草でも食ってろ。  |
           .l,/゛`' / ̄l___/                               ゝ_______________,ノ
            l`'ー'''   .|゛
           .ノ――――l           美味しいよぉ……
          ._,,l.   /⌒`Y´`゙ヽ
         ./   ヽ ト    ト  ノ      ビュッフェスタイルで新鮮なお肉やチーズが美味しいよぉ……
          ゝ_/ ゙̄―‐'゙  ̄

678  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:29 ID:f9c2da0b


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
   `''ー-`、 (_ノ/ ノ`ヽ `ヽ!  ノ
  ,. - ‐- 、⌒ヽ、(     `ヽ ,ィ、 _,、 _
 '⌒7,. -ー`y )ヽ   ,ヘjゞ^v{`;'`;ソ{,ィ }' ノ'7、      .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   '´   ノイ ,rー-ぐ_i;jヘームヾ〃j{、j;N/´iト、  / |.  さらにこの近くには『 花と泉の公園 』という、花と触れ合える    |
       _ _/{:.`ーゝ_ンk:_;:{_'`Yトy'´ン!i .:. i:. ヽ、/ レ|.  テーマパークもあって、東北最大級のぼたん園が見ものだよ。  |
     _,、_,}:.:;rヘ;:{,:;{j∧,.f`j`ヾr'ム、t;_;」 !.;:.:;j;:_ノ´ ィ´..ゝ____________________________,ノ
    j.:.::.`y{_ト:;::::Y´(_}jゞ;kVr'`Yヾ;〃! ;!.:;/!´  __
     `>,;:;ヘ::}__.::;}h`;}f莪´;;j;::人::_!.:,!/.://ー''´:._.:.``ヽ
    ,{_..:::弋:'ヽ_k`^`^;y'”ー,√;r' ノ^イ//;;:..::..``_;ィ''´  ,
    ,ム_:..::ヽ;_:::`ヽ,:-'レ{`. .:.:::,. '´;:_ノfー'´_`ン'´:::.`ヽ ノ!
   /::ヽ_ヽ`'´:::`´/!.:.::.:;;j. .:.::/.::.:};r'.:j厂;´;::.. .:.. .. .;/ / ,レイ
   }.:.::.:.`ー、`:‐-{::ヾ.:.:;_}:_;_(_;:_,.-'´.:;/”:.ヾ、`::.. r'^´j`, ' / ノ!
  `` ー‐ - `-ィこーごゝ=ニ;r'.:::〉`'´`ャ'ー- ―‐γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     /,ヘ,ノ /´:;´";'..::.:::::_>{`ヽ)   `y' ヘ`ヽ'|   特に、4月下旬の「 ぼたんしゃくやく祭り 」は圧巻の美しさだ。  .|
    /,. '    ヽ:;_;/ヽ_;、-´:::く:`;t  / ,'  | ...ゝ____________________________,ノ
   '´     _,. -ー 'y`ヽャヘ{   /  ,/  人   |`'  : 、ヽ
       ,. '´  _,. イ' ト、  `ヽ -'-‐'7´ /  ヽ !,イ ; /ヽ|
       -'-‐ '' ´ /  i `' 、 \ ノ,.ィヘ!   )ノ | ,イ^
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=


                 ____
             ゝ/   ___ヽ
             /     | / -、!    立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はデブ狸、と……
             |     |─|  ・|
             !    (|| `- b                  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              \ ヘ/     ノ                     |   牡丹や芍薬の花と一緒に     .|
               j二二ヽ ̄                   |   貴様の首を並べてやろーか。   |
               /  /^ヽ                    ゝ_______________,ノ
               |   |  |
               |   |_|_      犬神家じゃないんだから。
               |──| ヽ )
               ヽ、_ uui/)

679  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:33 ID:f9c2da0b


                     ___
                   /_____ ヽ〟
                   |- 、-、ヽ |  |
                  | ー|・  |─|x/     しかし、なんだ……さっきから自然体験スポットばかりだけど、
                  |-c -′ |. )     他にもっと文化的なものが見れたり、歴史を学べる場所はないの?
                   ヽ└─  ノ
                    / ▽▽ヽ、      ほら、僕はシティボーイだから自然に慣れてないのよね。
                   i  |    |,,,\
                    |_|    |_)/
                    (__) ──|
                    |_r____|
                   /  / |  |
                  /\/  |─|_
                 (__) (__ノ





       ,  ───  、
.      /   /⌒ ⌒ヽ\        まったくわがままだなぁ……このクソボケ、ゴミカス……
    /     , ┤ .|∠ |、 ヽ
   /  /   `ー ●ー′ヽヽ                       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   l   /    三   |  三  l                     |  普通こういうときって「 仕方ない 」って     |
   |  |  /⌒\_|____) !                   |  ワガママを受け入れるもんじゃないの?  |
   _l   l l   ___    ノ /                     ゝ___________________,ノ
  ( _ )、ヽ ` <___)__/ /
   \ ヽ━━━━,-、━━、      何の取り柄もない、頭も悪い、運動もダメで……
    l   /    ヽフ ヽ l_ヽ
    |   | ┌───┐l | __)                              γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    l   ヽ ヽ __.ノ ノ !                                |   まだ続くの?  .|
    ヽ    ` ー── ´  |                               ゝ________,ノ
    (  ̄ ̄ ̄ )(  ̄ ̄ ̄ )

680  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:37 ID:f9c2da0b


              _,,..--;;;;;---.,,_
              `-. ,___| |;;;;_, .-´
                ____| |___
             , . ´  - _   ̄`丶
               / _,.ゞ--., |-- .,   ヽ
            / ゝ| ・|・__,ノ _ \   ヽ        そんなに言うのなら、文化的な施設を紹介してやろう。
             | /_ `´● -- _. ヽ   |
     .         ||   ̄ |   ̄ ̄ _ | /_         これまた同じ藤沢町にある『 大籠キリシタン資料館 』だ。
             丶 ̄  ヽ  ̄ ̄   |/  `ヽ´ヽ
            ゝ ̄__,. ┴---- /_____  ノ__ノ-.,
              ̄ー-----t.-´ ̄,.;-:;, ヽ,  |  |
                   丶;ヽ-_;;- '´__,.ノ_ノ ノ  |
                     l_⌒_l`ー----´/\__ノ
                     ̄    \_..ノ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.           †
            ∧                                ,、rぃ爻ミx
爻x        / :∧                              く;';';';';';';';';';';'ソ
: .:ノ爻ぃ、,、、 /__∧                           ,、x'^;';';';';';';';',、爻爻爻Xx
.: .: .:.:.:.:.:ノ.: ソ|‐|[][l|爻爻ィ ,、ぃヾ爻, ,、,、             γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.:.:.:>────L|[][l|─‐<爻.: .: .:.:.:.:.:爻;';';';'爻           |  大籠では、江戸時代に禁教令が出されたあと、    |
/_ヽ_____v| []:|___\爻爻爻;';';';';';'爻爻爻  ,、rぃ、  ..|  300人以上の切支丹が殉教したという歴史がある。 .|
| __,|ロ_ロ_ロ_ロ_|   :|ロ_ロ_ロ_ロ|淡爻:;.:,:;.:,爻爻~─-爻;';';';';';'爻 .ゝ_______________________,ノ
⌒ヽ |ロ_ロ_ロ_ロ_| l┐|ロ_ロ_ロ_ロ|爻:;.:,:;.:,彡'⌒:;.:,:;.:,;:;:;:;:;';';';';';';';'ン ̄~"''¬ツ爻;';';';';';'爻;';';';';'爻_|─|三| ̄|
ノ;';';'> |ロ ロ ロ ロ | |::| |ロ ロ ロ ロ|:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,.:.:.:.:.:.:.:.: .: . .        乂爻;';';';';';';';';';';';ン .: .:  ̄~~""゙''| ̄
;';')""""""~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~"" ' ' ‐-  _:;.:,:;.:,.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: .: .: .: .: .: /==/⌒~^刈メテ′. . : : : . . .____|
;';';'):. . . .    _       """~~~ ̄   ─ _ _ _.:.:.:___.: .: /==/.:.: .: .: .:..:|i:i:|.: .: .: .: : .   |
⌒ ー ‐ ‐  r‐┘|‐┐_.:.:.:.:.: .: .: .: . . . .     __    -‐ | :|_:|_ー ー - -   _ _.:.:|i:i:|_;';';';';';';'.:.:.:.: ゙̄|
. . . . . . : : :.: .... ̄| | ̄. . . ""~~""' ' ' ' ''""~~. . .     | ̄ _凵. . . . : : : : : :.:.:;';';'/ ̄ヽ ̄\;';';';'.:.:. : :|
 .:|\ ̄\: : : :__|_|__.: .: .: .: .: . . . . .             ̄| :| :|.: .: .:_:_:_:_:. ...|¨:|:: :: |: : : :|    |  ‐-  |
.:.:.:.\|二二|: : | | | ´´´"""""二二二「 ̄|' ' ' ' 「冂 _ __ _| :.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ───<``TニニT  __    . . 弌二二「二TニニT___,| :|.|  この施設では、大籠キリシタンの布教と殉教の歴史と   .|
爻¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨r |\___\     ____,   ───| :|.|  共に、大籠の製鉄の歴史なども学ぶことができるんだ。  |
爻爻爻 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \|___|,__    |.:.:| | ̄| ̄| |¨ ̄| .ゝ_________________________,ノ
爻爻爻爻爻____>L___|   |.:.:| |: : |  | |: : : |   |¨¨丁¨¨¨¨¨| ̄ |: : : :|    |: : : : : : : :|__
爻爻爻爻爻爻爻x  __        |¨|¨|┴┼ |二|二|¨¨¨丁゙丁¨¨¨丁¨¨¨:| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ─-二_ ̄ ̄ ̄ |___|__|__  --┴…¬⊥=-─… '''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

681  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:41 ID:f9c2da0b


       , ──- 、
    ゝ/ ______\
    /   |/ / ⌒ヽ⌒ヽ|        文化的とはいったけど、こういう重いのは求めてない……
    l  |─|   ・|・   |
    V⌒ U` ー  ヘー つ                      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     ヽ_  /⌒ー── ´                      |  ワガママ言うんじゃないよ、このウスラトンカチ、ノロマ。  .|
       | |⌒ヽ /    _                  ゝ_________________________,ノ
       ヽ二二二⊃_/)///)
      / \/\|ー///) ヽ /     まだ罵倒続いてたの?
      |  ̄ ̄ ̄ |   ノー. ′
      | ──┬┴ ′





                          、ぇ_
                    r-ー-┬-z_  '^′   ィ゙z
                    |  r-< ‐'>r。v-☆ ´
                    | くiニ=◯f 'ニぅ(゚ ) ヽ       この大籠地区は、一関の他の地域と一緒で
                    | ├-、 ! トニ⊥三.ヽ :}      江戸時代は伊達藩に所属していたんだけどね。
                    | ヽ__ヽ! ゝ=@、、_ソ◯、,.ヘ
                    |  〈  └-、-; 〉 ,r‐'^く/     最初は、キリシタンたちであった鍛冶師たちが持つ
                    |   \___ `Tヽ〈__         製鉄技術を当てにして、大籠で匿っていたそうなんだ。
                    |         ̄| \__゙二オ
                    |          |     |ュ __
                rz <┴ュ_r=、-fニf;.⊥;-.r;z -┘`‐'
                 ゚ 。`¬-‐くニュ  rェ iュ  ゚

682  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:45 ID:f9c2da0b


                , ―― 、
             ,,/    __ \
            /      | /-|        伊達政宗は慶長遣欧使節を送り込んだりして、
           |     __,|―|  ・|        西洋の文化や技術に興味があったみたいだしね。
            !    (∂  `ー っ
            \ /    , ―┘    結局、禁教令のせいで得るものは少なかったそうだけど……
              l__ _⊃
               l ―― i!__∩_
             | l⌒l  |  |  ,∋


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

                                ,ィ!´ ̄``i''ー─- 、、、,,_
  イ三二二ニニニゞ                    .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               ... ,...               |   そう、その禁教令が厳しくなった途端、伊達政宗は       |
         ,ィゞ          .,.:,..:..         |   匿っていたはずのキリシタンに激しい弾圧を行ったんだ。  |
             ー====-              ゝ__________________________,ノ
  ... ,...                       .,.:,..:..                        ... ,...    .,.:,..:..
          _,  -─‐- 、ー‐-、ー-、  ;: ;:;: :;:;: ; ;           ,ィゞ
        ,イ、,r'⌒ヾ    ヽ ヾ ``''ー- -、-‐''"´ヽ;;: :;:; ;:; :;:;  ;:  .           .,.:,..:..
       ,r/  (::;;:;:;;/ー-、  j  `,   _ /ィ´  ;:; :; ;:; : ;:               ,ィゞ
       ヽ 「i''ー'"´   ,r-‐'ー''''"´ ̄
                                               γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                イ三二二ニニニゞ                    |  多くのキリシタンが処刑され、大籠は  ..| . .,.:,..:..
                             ... ,...               |  「 東北の島原 」とも称されたらしいよ。  |
                       ,ィゞ          .,.:,..:..      .ゝ__________________,ノ...:.. ... ,...
                           ー====-                         ー====-

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

683  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:49 ID:f9c2da0b


                        ,,───- 、,
                      /_______ ヽ、
                      |/─、 ─、\ |  |
                      |   >|・)  |─ |  ./
                      |、_ i、 _ !  '⌒i      うへぇ……さすがは伊達政宗、変わり身が早い。
                       |  ^      _'ノ
                      \└──-  ノ         ちなみに、大籠の辺りにある「 架場 」って地名は、
                        `┬--イ__.         これ、十字架が掛けられた場所ってことだよね……?
                       / | ̄∧ ̄ // ヽ
                       | |  ̄   ̄ |  |





      , -───  、
    /          -ヽ
   /          , ─|  ・i      そうだね……他にも大籠地区には「 首実検石 」や「 地蔵の辻 」、
  /        /    ヽ__ ●       「 台転場 」や「 祭畑刑場 」など物騒な名の史跡が残っているんだ。
. l        /    ──  |
 |      /      ──   |       当時はキリシタンの亡霊が出て、南無阿弥陀仏と唱えて成仏させたとか……
 l       /       ── └、
  !     i      ______ ノ                            γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  ヽ   |   /    //⌒ヽ                           |   キリシタンの亡霊に念仏って効くの?  .|
   |━━━━━━━━/ヽ、_丿                         ゝ__________________,ノ
   |               /

684  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:53 ID:f9c2da0b


                        ____
                      /-、 -、   `\
                      / |  ・|・  |- 、   ヽ
                    // `ー●ー ′ \   ヽ
                     l  三  |   三     ヽ   l
                 .  (___|___    |   l     さて、一関市で明るい内容をお求めなら
                    ヽ l    __ `ヽ  !   /     各種イベントに参加してみるのも手の一つだ。
                    _ ヽ ヽ__(___)ノ /  /
                   ( __)ー━━O━━━━━く      さっき紹介した“ 全国地ビールフェスティバルin一関 ”
                    \ |/ ____ ヽ /⌒i )     以外にも、一関市では様々なイベントが開かれているしね。
                    /⌒ゝ─- 、   ノ ノ`ーィ´
                 .  l  |     `ー ´   ノ、
                    `ー`┬- 、____ / l
                        〉ー(____.l/
                        ヽ_ ノ  | |


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      _ -―- _
              / ̄/   |  ヽ ̄`ヽ
             ∧              ム
            |+――+――-+―+-|     .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            |                  |     |  たとえば“ 一関・平泉バルーンフェスティバル ”だね。 .|
              |+―+―-+――-+―+|     ゝ________________________,ノ
                |                  |
               |-+――+――-+―+|
                ハ              イ
             ∨+――+――+-/
                )_______(
                 \    |  /  /     γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                  \   | /  /       |   本編でも少し出てきて、すぐにバルーンは墜落したけど、  .|
                 \=|=/=/        |   今年は10/10~12に安全に配慮して開催される予定だ。  |
                       || 土レ. ||         .ゝ__________________________,ノ
                       ||>レβ||
                      ┌―――┐
                      |      |
                      └―――┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

685  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:45:57 ID:f9c2da0b


                 /: : : : ({ : : : : : : ☆: :≧=-  _
           .__/: : ☆: : : : : : :}): : : : >'´: :\: : 〉
         }: : : : : ({ : : : : ☆: : : : :/r_ ヽ:「,.ィ: ∨
         _,./∠ニヽ: : : ☆ : : : }):./:.__!   tj|'  } ヘ
    ...,.xく  ゝ / 人_: : : :({ : : //_ ゝ _, (::)-'/}     国内最大の熱気球レースである「 熱気球ホンダグランプリ 」の
   ..〃 / {     L_ ∠: : :☆: ; '/ _ `    }  -'    第2戦も組み込まれていて、全国から選手が集まってくるんだ。
   ./ 八 ',     ハ. 〈 }): : :/: i -- __   /  ,.7
   i     \ヽ ‘,  ,ハ弋_彡'_: 从  {   `゙ 廴ノ /     晴れた空に、色とりどりの熱気球が無数に浮かぶ光景は圧巻だよ。
  {       ヽ  j   リγ´: : : :.\ヽ ____ イ:.ヘ
  .て_   ー¬ '´  ̄ {: : : : : : 厂\ー Y´_Y,ノi: :∧    他にも、熱気球の体験搭乗なんかも行われるらしいね。
   ....` ー====t___j: : : : : /: : : : :\ ゝ-- ': :.|: : ハ
           .\: : : :.八: : : :/: : : : : : : :.\: : : :.,'|: : : : L_ __,.ィТ
             |: : : : : 「 ̄ ̄`丶: : : : : : : \: : :!: :,x=ミ: /::::::::___j
         八: : : : :.|::::::::::::x==:\:_,.斗≠⌒ヽ/ ̄ ヽ/::/ /
             .\ : : |::::::/    ヾ:/{    .}_  .ノ==彡_
             ̄ |:::::{       ',!: : ゝ-y<       >
               ∨:|        |: : : /   ` <  ∠/
                \:、      ノ ̄           ̄ ̄
                      ` ー ´





                    /_____ ヽ〟
                    | -、 - 、ヽ|  i
                    |  ‘|‘   |- |__ノ      なんか、「 第13回全国もちフェスティバルin一関 」って
                   | ーo ー ′  )        イベントもバルーンフェスタと同時開催されるらしいけど……
                    ヽ└─   ノ
                    / ▽▽ \       どういう取り合わせなの、これ?
                    | |   |  |
                    | |   ノ  |                        γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                    _|/ヽ─/\/、                      |  どっちも膨らんで丸くなるだろう?  .|
                   / ヽノ/⌒┬ ヽ                     ゝ________________,ノ
                  ...`─┴(__ ノ┴─′

686  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:01 ID:f9c2da0b


   ━ ┃┃   ━ ┃┃     ━
ミミ  ━         ━     ━━
ミミミ━━┛╋┓ ━━┛╋┓   ━━┛
ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡     さて、もちフェスティバルの話が出たところで
ミミミ  /  / \|/ ヽ\   彡彡彡彡彡.     一関市周辺のグルメの紹介に移ろうと思う。
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ    彡
ミミ. |   |\ `-○-´/| .|                               γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |   _                         |  強引な話題転換!  |
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  |_|                       ゝ__________,ノ
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /         うるせぇ、ここでは僕が法なんだ。
ミ(___)-===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
                _,,, -─- ,,,_
              /      キキ \
                /          ヽ           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              l               !           .|   前述のように、麺料理が多い南部領とちがって      |
             l  #         l          |   伊達領、特に一関や平泉ではもち文化が盛んなんだ。  |
             ヽ           /           .ゝ_________________________,ノ
\/\/\/\/\ ,\     ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #    (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/      キキ.     /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/ . γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/\/\/\/\l             | ./ \/\/.|   さっき紹介した蔵元レストラン「 せきのいち 」を始め、     .|
\/\/\/\/{________/\/\/\ |   一関や平泉のあちこちの飲食店でもち料理を楽しめる。   |
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/..ゝ__________________________,ノ
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=

687  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:05 ID:f9c2da0b


        ,  -──-  、
      ゝ/ _______\
      /   | ノ ─ 、 -、 !
     /  |_|    ・ | ・  |
      |   |  |    |     !      といっても、お餅なんて、アンコやゴマ、キナコとか
     /⌒` u ` ー- っー ヽ     あとは仙台名物のズンダぐらいしか食べ方が……
     ヽ__             ノ
       , -\   -─┘ /      って、沼エビ!? 豆腐!? しょうが!?
     /  |  ` ー─┬ ´
   /   \/\/ l          それにこれ……「 じゅうね 」とか「 ふすべ 」って何だい?
  /  /       / \ _
  /__/       /、  (_) ̄)
 (   ヽ\___ /  ヽ、 | |二 ノ
 ( _ _ノ      /     `ー ´





                        ____
                       /-、 -、   `\
                    / |  ・|・  |- 、   ヽ      「 じゅうね 」はエゴマの実をすり潰したもので、
                   // `ー●ー ′ \   ヽ     クルミやゴマのような風味でけっこう美味しいよ。
                   l  三  |   三     ヽ   l
                  (___|___    |   l    「 ふすべ 」は、ドジョウ、もしくは鶏肉と擦りおろした
                   ヽ l    __ `ヽ  !   /     ゴボウを醤油と唐辛子で味付けしていただく食べ方だ。
                   _ ヽ ヽ__(___)ノ /  /
                 ( __)ー━━O━━━━━く
                   \ |/ ____ ヽ /⌒i )

688  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:09 ID:f9c2da0b

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    \         __\ \________
::::::...   \       ´ ̄ ̄\ \ ̄ ̄,、:'"~`丶、`丶、
::::::::::::.....   \/  . . . : :  \ノ\/  . . : ; ;\ : \        γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
丶、:::::::::......./  . . . : : : .:.:   )/::{⌒'ーく__): .. ; ;   \       |  その他にも、一関市観光協会ではなんと      |
   丶、::::://   . . : : : : .:.:   {_:_:_{::...._  ⌒ヽ_ノ}  : : :\      |  300種類近いもち料理のレシピを公開している。  .|
     \|:|   . . :_. .-‐  ' '" ゝ...__: :ノし' : . __  /  . . : : :\    ゝ______________________,ノ
    / |:|   , '゜     . . . . : :  ̄Y(__   /、、. . : : : :.:.:.:|  ______
   /:: :: |:| , '゙      . : ( (__) )  ノ    :′ . :丶、:::::.:.:.:.: |/,.-────- .丶、
.  /:::::/ .|ヘ i      , . : '´´`   ;'´   }  {  . . : :`:,.:. :. |く´\_\__、__\\
 /|:::/   |::::\    ,.:'゙: : .,.-- .  ノ: : . _ノ  乂  . : : ::i.:.:.:/:|::::\/: : :./__/___/\\
 | |/乂_,|::::::::::\  ; : : . {.:.: : . .`: '"´       `. . : : :.::!/ | \:::\ /: :\   \  \\
 |::|::::::::::::::|i,::::::::::::::::丶、                ;..γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 |∧ ̄`゙込:\::::::::::::::::::::≧=‐---------------‐= |   伝統的な食べ方だけじゃなく、もちフォンデュのような   |
 |::: \  |: :|\‐_:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : . . ..|   新しい料理やスイーツもあって、色々と楽しめるんだ。   |
. \:::::\|: :|. /\‐_::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : :   .ゝ_________________________,ノ
  /\::::\|/::::::::\-_:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : . .. _‐/ \: :/::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: /
. /   \:::::\::::: / \ニ=-  ...______...  -=ニ/::|  /::::::/: : : : : : : : : : : : : : : :/
/       |:\:::::\{   〕ト────────‐‐‐ィ〔:::::::| /::::::/\ ______/
|   . : ::/|: :| \:::::`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´:::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                  ___
                /´     `\
              ゝ/          ヽ
              /             l         全国もちフェスティバルだけでなく、わんこもち大会や
              ,l            |、          日本一のもちつき大会とか、イベントもたくさんやってるね。
             l |           /| |
             ヽl、         /ヽ!ノ  _ _     ただ、わんこもちは喉に引っ掛かりそうなのが不安だけど……
              ヽ\ / \ /   ノ  l | | l l
               ` ーl____l-´(ヽj   |
                  /______ヽ  ヽ、   ノ
                /       `ヽ   |  ̄ |

689  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:13 ID:f9c2da0b


                      ,.斗≦ ̄ ̄>-.、
                  , <:::, ‐‐.、, --.、::::::::::>.、
                  /::::::__,′  .|   |:::::::::::::::::\
                /::::::/ ヤ  oノo  j- 、:::::::::::::::ヘ
                  l:::::/ヽ、_`^〈三〉--′ \::::::::::::::ハ     さて、もちろん一関はもちだけじゃない……もち、だけに
                  |::ム、__   7´  -一''"´ヽ:::::::::::::|
                  |::| l       |   -──--ヤ:::::::::::|                                γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           ,.--.、',:l -ヽ一'" ,.、     ー‐--,ィ-|::::::::::::|                                |.  何か言った?  |
.           {   }ーヽ.  \  | |┐    / l l::::::::::リ                             ゝ________,ノ
            `ー く:::::::::ヽ  `「| | |7--‐く _ ソ j::::::::/
              \:::::::亡Z,ィ'⌒ヽ------------/      というわけで、他の名物グルメも紹介していこう。
          tァ  tァ \::::/ 弋  ノ: ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
            tァ      `l  |゙l^f'| `゙ <:::::::::::::::::::::ハ
             tァ__⊥_| | | |__  `ぇ-::::::::::::::ハ
           ,..<´ tァ     山l」  `ヽ. キ:::::::::::::::::::|
          {   WWWW           ノ |::::::::::::::::::::|


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   /::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/
  ,/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::
  |二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
      |  |::| |:| |:| |:i´: : : : `iニ|` ̄ ̄ ̄´|` ̄ ̄ ̄´|` ̄ ̄ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
      |  |::| |:| |:| |:{ : : : : : :}:::|        |        |     |  まずは一ノ関駅から徒歩で行ける『 青葉 直利庵 』だ。  .|
      |  |::| |:| |:| |:{ : : : : : :}:::|        |        |     ゝ_________________________,ノ
      |  |::| |:| |:| |:{ : : : : : :}:::|        |        |        |        |        | | |:| |:| |:|
      |  |::| |:| |:| |:{ : : : : : :}:::|____|____|____|____|____| | |:| |:| |:|
      |  |::| |:| |:| |:|`lニニl´|::::|:|  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  |:|::::| |:| |:| |:| |:| |:|
      |  |::|_|:|_|:|_|:|_|:|_|:|_|:||::::|:|  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  |:|::::|_|:|_|:|_|:|_|:|_|:|
      |  |::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:|_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|:|::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  |::|_-_-_-_-_-_-_-_|::::|:[l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
      |  |::|_-_-_-_-_-_-_-_|::::|:| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |  実は近くにもうひとつ『 直利庵 総本家 』という  |
      |  |::|_-_-_-_-_-_-_-_|::::|:|  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  |  お店があるから、間違わないよう注意してね。  |
      |  |::|_-_-_-_-_-_-_-_|::::|:|  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ||  ゝ_____________________,ノ
      |  |::|_-_-_-_-_-_-_-_|::::|:|_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|:|::::|_-_-_-_-_-_-_
      |/|::|_-_-_-_-_-_-_-_|::::|______________|___________|::::|_-_-_-_-_-_-_
 ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

690  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:17 ID:f9c2da0b


                               ,  ──  、
                            /_____\ ゞ
                          l , ─ ,  ─ 、i.| ヽ
                            l   ・| ・    l |  |
                           l.    |     l ̄⌒Y    あれ? 同じ名前のお店がふたつあるの?
                         l` ーヾ ー‐ ´  _/
                          ゝ ε     /      それに、盛岡編でも「 直利庵 」って
                              ` r―∩―<        お蕎麦屋さんを紹介してなかったっけ?
                           / i!/ ヘ\ヘ
                              | /ゝ _/  | l
                              ゝ.__/   | |





          ,  ─── 、
       /   /⌒  ⌒ヽ\
      /    , ┤  ・|・  |-、ヽ      よく覚えているな、単細胞生物のくせに……
     l  /   ー ●ー    ヽ
    . |  /  三   |  三  | _                  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     | |  /⌒\ __|_/^ヽ l(__)                 |  虹色の脳細胞と呼んでくれ……! |
     ヽヽ ( ______ / / /                 ゝ________________,ノ
      >━━━━,-、━━イ /
     /    /    ヽフ  ヽ  l/      ゲーミング仕様?
    ( _)  |  ____ | |
      l  ヽ ヽ _____ ノ ノ l

691  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:21 ID:f9c2da0b


                  _____
                /.- 、 -、    \
              / |  ・|・  | -、  \
             // `-● - ′  \   ヽ.      同じ名前なんだけど、『 青葉 直利庵 』は太めの
             |  三  |   三    ヽ  ヽ     うどんみたいな蕎麦と甘めの濃いツユが特徴なんだ。
             | (____|____   |   |
             |  \.        /   |   |       それに対して『 直利庵総本家 』はわりと普通のお蕎麦だね。
             ヽ  \/ ̄ ̄ ̄ヽ/   / /
             _ ヽ   `───-′  / / _       どちらかというと、有名なのは『 青葉 直利庵 』の方かな。
            (  )ヽ━━( t )━━━ /(  )
             \  /      \   /





         , ―― 、
      ,,/    __ \
     /      | /-|
    |     __,|―|  ・|        ややこしい……慣れない人はお店を間違えそうだなぁ。
     !    (∂  `ー っ
     \ /    , ―┘    名前は一緒でも、出してるお蕎麦はまた違うみたいだし。
       l__ _⊃
        l ―― i!__∩_
      | l⌒l  |  |  ,∋

692  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:25 ID:f9c2da0b


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
                                          _,,,,,,,,,...
                             _,,,.. -ー'''''''゙゙゙゙´
                  ___,,,,,....  -ー''''''゙゙゙ ̄     __,,,,,,,,,,......v--一
             _,,,,.... -ー'二゙゙~,゙v-、.;;ン'''''-、v―-一''''''"゙,゙_,゙,,...... --一''''''''゙゙゙″
            レ''''''''イ゛  ゙Y   ゙l′  ./--ー''''''''゙゙゙´ . γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
             l    |   l    ,!   i!________;;,,,,....v- .|   『 青葉 直利庵 』は、太めのそばが珍しいのもあって    .|
          !   |   .!   !    !゛          .|   テレビやネットで、ちょくちょく取り上げられたりもするね。  .|
             l   l   .!  :.!   |.l         ゝ__________________________,ノ
           !   !   !  :|   .!.|
          │   !   !  :::!   !.|
              |   .|   l :::::l゙   !:l
           l   .}   .! :::::,!   |:l゙
           ゙l   .l   .| ::::::|   ,!}
               !   !   | ::::::|   ,!i     .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            l   !   l:::::::|   リ       |  お昼時には行列ができるし、相席もあるようだから注意してね。 |
               !  .!   |:::::::l   |       .ゝ____________________________,ノ
             l  .!   !::::::.l   |
             l  !   l.::::::|   !
              l  l  ..l :: !   ′
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=


                  , ─── 、
              /   /⌒ ⌒ヽ \
             /  , -|  ・|・  |‐、ヽ
            / /   `ー ●ー    ヽ     さて、一関駅前からだいぶ離れたところも紹介しよう。
            l |   三   |  三  |
            | l \     |    / l     千厩地域の『 カツ丼 』は、名店がいくつもあっておすすめだ。
            ヽヽ   ヽ、 ____|___/ /_
             >━━━,-、━━━ ( _ )
            /  /  ヽフ ヽ   /

693  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:29 ID:f9c2da0b


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                 _  -‐ ―――― ‐-  _
              , -    _, -、 . . ., . . .、-, γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            / , ィ/,, イ:;': : : ,,/'、--、 l  |   『 小角食堂 』は江戸時代から続く老舗なんだけど、甘酸っぱい  .|
          //:;:;:;/:;': : /:;:;: : : テ〆二≧<:.|   餡かけと分厚い豚肉の「 あんかけかつ丼 」が特に有名なんだ。  .|
          ///:;:;:;:/:;:;: : / . .ヽ:.:./\≧>ィ:.:.:. ゝ_____________________________,ノ
          l'、 .、:;/l:;:;:;/ . . . .ヽ:.l:;ヽ . . .; . l . . .; .; .,l: : : : ,lヘ: : /:;'/ '
          、ヽ ''" ヾ",,l    :;´ .ーニ三ニl:;:;:;:i . . . l:;:;:;:;:;〉 .` . ./ /
          ヽ \ . . . . . . .ー="iヽ-、,,,,;  ''iヽー'' . . .'''"´'":.:.. / /
             ヽ  ` - _,,,,    `くニヽ/ . . . . . .ゝ‐'''_, - "  /
            ゙ヽ、   ` ‐  -三  ; ;、_  -‐ ´   /;/
            lヽ ` 、        ̄ ̄   ..γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
             ゙、ヽ  /:;:;:;:;ヽ ______,, .|  また、同じ千厩の『 寿し政 』のカツ丼も美味しくて有名だね。  |
             ヽ;lヘ ゝ、:;:;:;:;ヽ   / , / / ゝ___________________________,ノ
              \; i l:;:;:;:;:;:;〈  /、 / (`:;:;:;/ l/ (/    _ ‐:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;:; 、
      _  --  _   \ l:;:;:;:;:;:;/  l  /:.:.ヽ,-ヾ/-///    /:;:;:;:;_ -‐――-  _:;:;:;:;:;:;ヽ
    / ニニ/ヽニ' \≧ 、  `ヾ:;:;:;:;) ヽ. (:.:.'':./:.)ゝ:. /     /:;:;/: : : : : : : : : : : : : : ` 、:;:;:;':;
  /-', イニ二二ヽ/,ヽ\\  ヾミ ‐-ニニニニ /´      i:;/: : : : : : : : -‐; ; ; -、: : : : : ヽ:;:;l
 /〉 /. . . . .///////  〉、 ,li    ` ―― ´         l;i: : : : : : ,,/-; ; ; ; 、; ; 、: : : : : : l/l
 ヾ, l . . . .///// ////〉 /                       l:;ヽ: : : : : : `: : : : : =:": : : : /:;/
  ヽ、ーニニ//////// ィ                      ヽ:;:;` 、: : : : : : : : : : : _ ‐":;:/
    ヽ` ‐-===‐"/                        \:;:;:;:;:;:;:;`';';';';';';';';';;:;:;:;:;:;::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                   , ─── 、
                ゝ/    _____\
                /     | ノ/⌒ ヽl       お寿司屋さんが……カツ丼?
               /      |_|    (・|
               |   /⌒  |    |                     γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               |   | )   ヽ、_ ノっ                     |  天丼や海鮮丼も出してるよ。  |
               ヽ   ヽ_        )                     ゝ______________,ノ
                 \/  /⌒ー─´
                  l、__┬─ ´        そっちは海の幸だからまだ分かるけどさ! 豚肉って!
                 / \/ \l\
                l          l

694  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:33 ID:f9c2da0b


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=

           _,,.. -‐ '' "´ ̄ ̄`゛¨ '' ‐- ...,, _
        >''"     ,、_,、__,.'´ ̄:;`ヽ、   `''<
       /   _rf^ ゙   /:;:;:;:;:;`丶、,ィ(ニヽ___   . γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     ./   / ,, ^ ゙゙/_:; ̄`ヽ、、ヽニ\ニリニニニニ\ |  あとは千厩なら老舗の洋食店『 あさひや 』も人気だよ。  |
    /    { ′ ,, /-<:;:`ヽ、;/ニ\ニニ ソニニニニニニ‘, ゝ_________________________,ノ
    |     ノ ^ ,/;:;:;\....\;:;ノ\ニニニ\/ニニ[__〉ニニニニ'   |
    |    ( ,, '' {:;:;:;:;:;:;:;:;\....\ニニ\ニニソニニニニニrへニニ',   |
    ∨   { 、 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/\....ヽニニ ソニニ(_}ニニ乂/ニニ}  ,
      、  、 ,,  \:;:;:;:;:;:;,ニニニ\..}㌢ニ(三]ニニニニニニ<ヤ / /
       、 弋 ,, ^ `''<;;{ニニ>''~ニニニニニニニ「」ニニニニリ/ /    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
        \  ヽ ,, 彡彡r}ニニ「ヽニニ[>ニニニニニニニニ/ /     |  個人的にはカレーピラフが、ピラフにカツに   |
         \   彡彡彡彡ニ\〉ニニニニ[三}ニ>''" /       |  カレーにとボリューム盛り沢山でおすすめだ。 |
          `''<    ⌒ヾニニニニニニ_,,.、丶´ >''"           ゝ_____________________,ノ
             ´"'''‐--------------‐'''"´

            γ´ ̄ ̄`'ー―――――‐┐
            ゝ――'''゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         『 レストラン あさひや 』HP ttps://www.asahiya-iwate.jp/

=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=


                    , -──- 、
                  /_____ ヽ〟
                  |/⌒ヽ ⌒\ |  ヽ       カレーピラフにまでカツが乗ってるって……
                  |  .| .   |_|   !
                _|   |    !# ⌒V        千厩地域にはカツに関する忌まわしき因習でもあるの……?
                ヽ `ーヘ ー ′   _ノ
                   ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ヽ ノ                       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                   __|(二)ノ/                        |. 普通に、近くの館ヶ森の牧場で  .|
                   `ー─┬_イ                         |. 豚を飼育してるからだと思うよ。 .|
                       /|/\/ヽ                       ゝ_______________,ノ
                        |     |

695  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:37 ID:f9c2da0b


                ___
                ,..<:::, -- 、::≧ュ 、
            , イ::::::::::::::f   ヽ′ ヽヽ
           /::::::::::::::::>ヤ   ゚ | ゚   }-マ!/
         /::::::::::::::::/ー-ヽ. __,ィY二Y'' /ヽ_,. -‐
.        ,'::::::::::::::::/_____  ゞ=''   -‐'"  `Y        忘れちゃいけないお菓子関係だと、『 松栄堂 』さんが一番有名かな。
       l:::::::::::::::/      _,.-‐   |  ───ノ-
        |::::::::::::::l -‐ァ≦´ ̄≧ー‐┴--,-一''"´        モチモチしたお団子にゴマの摺り蜜が入った「 ごま摺り団子 」や
         |:::::::::::::l   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.               梅餡&求肥を青紫蘇の葉で包んだ「 田村の梅 」が人気商品だね。
        |::::::::::::l  ,:::/~\,ィ⌒ヽ:::::::::l     _,.-、,-、、
       V:::::::::l  |:{    ,-一"ー≦ ̄ゝ'"`イ .  、 }|
.          V:::::::|  | ヽ   |l       ・ ・ ・ ・ ゚     ∥
 .      く≧zム、_ヽ_:`ー--|lヽ   ゚ ・ ・  ・ ・ `  ∥
        l`゙.<三三≧ー-ヾヽヽ         ,.--、ノ′
         |:::::::::::::`¨゙:ー==゙ァ'⌒ヽェェェェェェェf   }
          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::弋  ノー===‐'ゝ--'
         l:::::::::::::::::::::::r‐‐一 '"`¨´





                       ,  ―――  、
                       /________ \<
                     l , ― , ―  ヽ |   !
                       l    l     ! |    i
                /⌒.)   |.  >|・)    |―|   |      ジョジョリオンで「 ンまいなぁぁぁぁ! 」って前歯で
               (   三 ゝ_c ゝ _ ノ   ´⌒Y      噛んでゴマ蜜を吹き出してた、あのごま擦り団子だ!
               ゝ _ ,)  l ⊂____,    _/
                _   _,  ゝ\_,- , - /  /         『 松栄堂 』さんなら、ごま摺りダックワーズも美味しいよね。
              ,(\\l  l  ` -| l | ― ´!
              ゝ`Y  ( l   / `ー´ \/ `!
               \ __  \/\|     /   |
                        , |      |─―|

696  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:41 ID:f9c2da0b


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              .__,,..,,..-.;-;:::::::-.,,--‐‐‐-:.,,
           ,,.=',''" .:''"_,,...."''‐‐''",--‐‐=,' ̄"''-.,.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         ,,-''::   ~了"~  ~"y''"     "'::,,.,-‐''|  あとは大浪さんの「 亀の子せんべい 」もおすすめだよ。 .|
       ,-'   ::..  ,i':::.... ...... /'-..,,     ,,.,:::i;;, ...ゝ_________________________,ノ
      ,i'     :;;:'' .::.::.:::.:,-'   ,;';-'''"" :::..  ~,,..-.,,::';i,
      /   ,,..-''"'i..,,,__ /::.,,-'''""i, i, ,,...-‐'''"~_,,....,, '':,'i,
    ,r'''-;,.-''"   .,i'   "'':i''"    ,.i,::'-.,,..-‐'''""'''-,::::;"''-,,"':,
    i"'' ., :''‐‐-::,,:'',..,,..-''":i'   ,-'':::::,-''"''-,::;:'    ';i..,...,i' ,i'
    "'i-,,i,,     i,.... ..::::-';,-‐'" ,,-''"i, ':,  .,:'i '-,, ...::':::l  "'i,  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     .i  ~";'::.,,-''-‐‐''''''""~ ̄''-...,,:::'i .;:::;:'.,i'i, '-' ':::::::l:.  'i,   .|  カリッとした亀の甲羅形のせんべい生地に      .|
      'i,,...::. ,:'   ̄"""''‐-.....,,,,_____,i' ;::' i';::;:''-..__.,:::::i':::.  ';,  .|  ねっとりとしたゴマ餡が塗られてて美味しいんだ。  .|
      '‐-''"             'i, ..:' ,i'    ̄ "''" ''-.,, .,i'  .ゝ_______________________,ノ
                       '"'"'           "

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                 , ─── 、
              ゝ/_________\
             /  | / / ⌒ ヽ ⌒ヽl
              l   |─|   ‘|‘   |        『 松月堂 』の栗饅頭や、さっき紹介した
             Y⌒   ` ー  oー ヽ      『 せきのいち 』の酒ケーキも僕は好きだな。
             ヽ_     ___   ノ
                 \   \ __ / /       洋菓子系だと、須川高原温泉とかで食べれる
                ,-` ー── <        山小屋ジェラート「 君と、とうもろこし 」もいいよね。
              / __l/l ,-、-く ヽ
             /  // ̄ ヽノノノ  |
           , ┴‐ 、ヽ  __ / |
          /    /  ̄ `\      |
           |──|/       \‐──|
           |   /  ̄ ヽ/     |    ノ
           |  /    / \_ノ   /

697  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:45 ID:f9c2da0b


                 ,. -――‐- ._
               ,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
              /    !  o l_!o   !   ヽ
           .. /  ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、  ヘ
            ,' / ``'''ー-  ゙、_,ノ  -‐''" ヽ  ',    ……と、まぁ、こんな感じで一関市は、岩手県内でも
            ! l  ̄ ̄_   |   _ ̄ ̄ l  |    わりと観光地やグルメに恵まれている方の地域だと思うよ。
            l l ‐弋´   |   `~フー ! l
           . ', ',    >-、_ | _,. -'"   / /     世界遺産がある平泉の隣市だから、新幹線で一関まで来て、
             VV  {   )  ̄      / /       中尊寺などを見たついでに一関の観光ができるのも強みだね。
              ヽ/ `ー'_____,//
              /    /--/⌒ヽ----┘、
              l     /  ヒΤフ  ヽ  \


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
                   |≫==≪|
                   |≫==≪|
                   |≫==≪|
                   |≫==≪|              γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              ├―― ┤               |  その一関だけど、近年の刀剣乱舞のブームなどで        |
              r≦三三三三三三≧、         |  “ 日本刀発祥の地 ”としてさらに注目されているようだね。 |
             ー―‐| ̄|i ̄ ̄|‐一 '         ゝ__________________________,ノ
                |_|i__|
                |: : |!   |
                |: : |!   |
                |: : |!   |           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                |: : |!   |         .|  本編でも少し触れたけど、実は一関周辺は日本刀の   |
                |: : |!   |         .|  原型のひとつといわれている“ 舞草刀 ”の産地なんだ。 .|
                |: : |!   |         .ゝ_________________________,ノ
                |: : |!   |
                |: : |!   |
                |: : |!   |
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=

698  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:49 ID:f9c2da0b


.        __
     i/       ヽ
     /  __ -‐-v-‐ i
    |  !/i   ・|・  i.,     もくさ……とう?
    ゝ⌒-i    人 ノノ
    | ci  `‐ ´ ° .!       それは、義経との戦いでキル夫くんが使ってた
     `‐- ___`__/       “ 蕨手刀( わらびてとう ) ”ってやつとは違うの?
     _/ー―y―y
    i´ ヽ`―´`lノ i`!
    /  |      ! .|





                      ,  ────  、
                  /    / ⌒ヽ ⌒ヽ   \
                 /    , -|   ・|・  |- 、  ヽ
                  /  /   `ー ●ー ´  \ ヽ
                 l  /   ─    |   ─   ヽ  l       蕨手刀が“ 舞草刀 ”のさらに原型ともいわれてるよ。
            .     |  l   ─   |   ─    l  |
              , ─ 、l     ─    |   ─    |  !      そもそも、やっぱり平泉周辺だけでなく岩手全域は
              l    l     , ─┴─ 、      l /.       古代から良質の“ 鉄 ”の産地だったわけだからね。
              ヽ、__ ノヽ  /        \   l/
                ヽ   ヽ━━━,-、━━━━く
                \    /   ヽフ   \   ヽ

699  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:52 ID:f9c2da0b


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     l  |  .l   l   .|  l
                     ',  !  |  l   .!  l
                     ! !  .',  l   .l  .!      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                      ! .l.   ̄   .!  !      .|   平安時代に舞草刀を作っていた“ 舞草鍛冶 ”は、   .|
                      l¨゚!¨ ̄ ̄ ゙̄!¨¨!        |   奥州藤原氏に抱えられていた刀工だったらしいね。   |
                      ', l     |  l       .ゝ________________________,ノ
         ./三''ーー-、 、_    ..`ー------‐‐"゙       _, ‐"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, 'ニニ,'二,'
        /三三三三三三``¬- 、_           , -''.、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ニ二.,'二,'
      r''三三三三三三三三三三三 ~''ー‐--、_   , -'"   `ヽi:i:i:i:i,-'(二二,'=='
    ,r'"三三三三三三三三三三三三三三三三 ` .'"       彡 '   ' '‐'
   /三三三三三三三三三三三三三三三三 , -'´        , 'ゝ、 、
 /三三三三三三三三三三三三三三三 _, -'"        , '三三三 ``‐ー- .
"三三三三三三三三三三三三三三三_.-'"         , '三三三三三三三三
-、三三三三三三三三三三三三三。,-'"        ., '三三三三三三三三三
三``‐- 、_三三三三三三三三. , '          ., '三三三 . γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
三三三三 ''ー‐ 、三三三三三, '          , '三三三三三 |  “ 舞草刀 ”は、当時の日本で主流だった真っ直ぐな    .|
ヽ、三三三三三三''ーー-、, -'"         , '三三三三三三三.|  直刀とは違い、刀身に反りにあるのが特徴だったんだ。 .|
  .ヽ、三三三三三_.r''´          /三三三三三三三三...ゝ_________________________,ノ
   !三三三三, '           /三三三三三三三三三三三三三三
   !三 三 , '´          .r''´ "'''‐- 、_三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


               , -───  、
             /          -ヽ
            /          , ─|  ・i
           /        /    ヽ__ ●        蝦夷が使っていた蕨手刀の一種“ 毛抜形太刀 ”にも
         . l        /    ──  |        反りがあったから、それを参考にしたのかもしれないね。
          |      /      ──   |
          l       /       ── └、     奥州は昔から良馬の産地でもあったし、馬上で使うと
           !     i      ______ ノ     威力が高くなるよう、改良が重ねられたんだと思うよ。
           ヽ   |   /    //⌒ヽ
            |━━━━━━━━/ヽ、_丿
            |               /

700  名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2025/06/26(Thu) 05:46:56 ID:f9c2da0b


=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
        /                 i::::::wn||二二二二二二二ヽ
       /                  丿 /' ''
       /                 ///,-''''''-、
      /       /         /// l  ,、,,...>、
      /     /    ,、      ヽ ノ-‐i'`、,,.....γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     /     /     ヽヽiijj、    \ `')`,'二  |  “ 前九年の役 ”などをきっかけに、蕨手刀が他の地域に広まり、    .|
     /   /     / ゝヽヽiiijjlii     )つ'//ヽ.|  それを逆輸入する形で舞草鍛冶が取り入れたともいわれているね。 .|
    /  /     /  /  iiijjliijli、    (/////.ゝ______________________________,ノ
    / /      |,  /__丿 iiijjliijliijl,へ、 /////ノ   |   '、ヽ==ヽ_
   //       `' `)_,' ヽ=======ヽ(ヽ/:::::::::/ l   |   / (/(  >
   /              ノiiijjliijjliijijliiiillゝ--ノ/  l   |   、 ,,,,,,/ ノ,
/ /               iiijjliijjliijjjlijjiillliili、 /=======lニ二 ,ヾヽヽiijjli、
  /               ノiiijjlii jjliij jjl jjllll/ニニニニヽ  / ゝヾヽiijjlii、
 /         ,、、、  .ノjjiijjlii"li  ,-'' ̄'''-、ニニニニヽ/   / ijjlijlil
../-----―――ー〈rァ;ー /  jj   ノ-ヽ(⌒、 >、 .γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/       ヘ   l < ト、     (`ー-、(⌒(彡> .|  さらに、奥州藤原氏に保護されていた“ 舞草鍛冶 ”は、      .|
>   ヘ / ◎\/  l川リト、    '、、〈/⌒ヽK、 .|  平泉の滅亡と共に鎌倉など他の土地に流れていったわけだ。  |
ヽ/ ◎\/ <7/ ,'ー─-川川リト、.   `ノ/ミミミ/  ゝ____________________________,ノ
  ヽ<7人、/=ヽ / /ヽ、   川リト、,,,, -`/ミミミ/   |  |    ヽ_,,,...-
ヽノ  l`、l`、  / ゝ ""'''''__,,-‐''"",、 ‐'ミミミ/    |_,,,...-,. ‐'''' ̄''ー 、
  ヽ  ゝ  iiijjliilii、ゞ,,‐'''"/ヽ-‐' ゙==二) ミ/    |  / / l  l ヽ ヽ
   /ゝ   iiijiiijj liiijl、 /ヽ'-====二,,),,ノ     | / / l  l ヽ  ヽ
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=


                ______
     .         /::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\         鎌倉時代に書かれた「 観智院本銘尽 」には、舞草刀など
     .       /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.           奥州の刀剣が都で評判となったと書き残されたりもしている。
           /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
     .    |::::::::: /   --―‐   |   ―- |          その中でも、“ 舞草鍛冶 ”の一派である宝寿派が
     .    |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|        作ったという「 髭切 ( 鬼切安綱) 」などが有名だね。
     .      ::::::::::{       . __|__ ノ .
           ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ     まぁ、宝寿は宮城の玉造派の系統である説もあるんだけど。
            (ニニニニ| 平治物語 冂      |
             |::::-―ァ'⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ
             |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿