【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです170【R-18】【技術開発】
791
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/16(Fri) 23:56:29 ID:635f397c
__
,ィ'´:/\
/:.':.:.//,,-'、
,ィ,ニニミー=='´升{∧
ノノ。ィ´:.:.:`≧s。、'∧
/:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.::',:.:./:ミ。、{
/:.:.:.:.:/:.,∧:.:.:.:.:.:∨//∧',
ィ'´:.fュ≧:.//∧:.:.:.:.:.:∨//∧'
{:.i!:.∨ミhチ"´ ∨:.:.:.:.∨///}
}:':.:.:.| ,! _,メ、:.:.:'k///__
|:.:.:.:.__、`ー'',xrt:メ:.:.:.:.',iイi}i:i:ミi
|:.:.:.:.kェ:ッハ ` ´ ∨:.:.∨/i:i:i:|
',:.:.:从 } , ∨:.:.∨i:i/ト、
}:.:.:.:込 `_ , イ / ',:.:.:.:∨i:i:i/`ー--=ミx __
}:.:.:.:ヒj介_,` - '" / , }:.:.:.:.∨///////////!
.ィ〔':.:.|:.| {|i:i:i:i|傘ft升 /∧:|:.:.Ⅳ//////////、|
i´//:.:.:.:! | ||i:i:i:i| ', } Ⅵ}:.:.:.:.ミh。./////// \
|/ { :.:.:.:|:.| ||i:i:i:i:', ', ,Ⅵ:.:.:.:.;|: : : ~`ミh。.{ i \
∧/|:.:.:.:.:.:.',`ー‐-、} ∧ //}i:.:.:.:.:,': : : : : : : / ヽ
,イ Ⅵ:.:.:.:.:`:}: : : : : | y./ i:.:.:.:/: : : : : : :/,' i i
/ | ∨:.:.:.:.:.,': : : : : Ⅳ // . /:./i,': : : : : : / ., ,~⌒ ∧
/:'7:.:| `メ:.:.:.:i: :.。ィ'´~{ '//. /:./>。. : : : :/ { ,ィ ,, //}
/ /:.:.:', '∧Ⅵ ',////ト //. {:///////: :// y , }
/ /:.:.:.:.:.} ∧:`: ∨//,|// /}//////: :/イ ハr , ´ {
,' ,':.:.:.:.:.:.:.} / ∨∧: : :∨/∧ / リ/////: :/ニ{ , Ⅵ/ / {
| i:.:.:.:.:.:.:.:y _ ,∨∧: : :∨/∧ / {/////: :/ニニ{ ', V ´ ̄ミx、 }
', ,':.:.:.:.:.:/´ `メ、/介、: ∨/∧ }////: :/ニニ 人>' ⌒ ~ /}
',':.:.:.:.:イ __ \{ `'i>、∧ .}///: :/ニニニイ , 、、,__ //{
,イ ̄`~≧ー-='{ , - ゝ、 `i /: : : }//〉≧'ヽ: :>,ニニノ ////
i;;;;;;;;;;ィ';;;;> 。.;;;}'´ }'´:_:///ィ'´`ィ': : ,>'´ ' ,///
_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー'-――- 、_ ∨/ィ'´ ィー'Y: : :/,==、_,,,,,,,_,,,,。s≦´_/\
i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-、 -'" }三}:,ィ´ ̄~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
【エーリヒ氏 代理AA佐々木小次郎】
『まあ、アグリッピナ氏としても、エーリヒ氏を手元において諜報員としてこき使うならそれはそれで役立っただろうが』
『西方に放し飼いにするのもそう悪くはなかった』
『エーリヒ氏の人生は奇運に溢れていて、その冒険譚を聞くだけでも面白い読書みたいなものだったし』
『帝国貴族としても、地元領主が反乱を企ててきな臭い西方で活動し、目となり手足となる諜報員が居れば』
『それはそれで国益的にも私益的にもおいしかったからね』
『おかげでアグリッピナ氏の後ろ盾は得つつも、あまり柵に縛られず自由にまともな冒険が出来た』
『ああ、後ろ盾がなかったら?その場合、ヤクザクラン的な混沌に落ちてただろうね』
『本当の無法地帯では、西部劇のガンマンみたいな無頼をやるのも結構大変なんだ』
『弱肉強食と言っても、弱者は大人しく食われるわけもないから、強者に服従して庇護を求め、マフィアが自然発生する』
『この場合、建前上「冒険者クラン」という形でね。まあその中には以前話したように麻薬を取り扱うガチマフィアすら居る』
『すると無頼の個人ではなくラケッティアめいたマフィア抗争になってしまうのさ』
『エーリヒ氏としては、独立した個人冒険者を続けようとすると、マフィアからスカウトマンや暗殺者を送られて』
『延々マフィア抗争に巻き込まれていただろう』
『嫌なら個人武力でマフィアを全部ローラーするか、自分でもクランを立ち上げる他ない』
『そして貴族の後ろ盾がないクランというのは、社会的な立場が非常に危うい。それこそマフィアとして取り締まられてもおかしくないだろう』
『ローラーしたルートもあるが、それはそれで冒険者というよりは裏社会のドン扱いになってしまっているw』