【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです170【R-18】【技術開発】
412
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/09(Fri) 22:25:43 ID:ee7910e9
)
_/-‐……‐-く
〉′: : : : : : : : : \
/: : : : : :i|: : : ::i|: : : 丶
′: |: :|: 八: :/:八 : }: | \
} /i:|: :|/⌒i/}/⌒i: }: ト、
ノイ(从 :|芒ぇ 芒ュ}/}/ }
/}> 八 { ハ′ノ
/ 人\ \ ー‐ く
‐-ミ \ ]__Y7´ ∧
| \ C | / }
| Y ⌒ ヽレ ' ⌒ヽ
. 八 | } | } _ っ_
/ } | / | ∧-=ニムヘ i i 〉
. / 八 八 .′| ′{ 〈__ ノ ′
/ / i / L.. } | // Ⅵ
・バルハラ:先代魔王。回顧の迷宮最奥部――『北辰の間』の主たる魔族。
ゼットが魔王になる前、アリス(火の四天王アリスアドラのかつての姿)、リトラ(先代水の四天王、リトラリヴィア)、バラル(風の四天王バラルバラーズのかつての姿)を眷属にしていたことがある。
元々は勇者とは、聖女術式を使ってバルハラと戦う物だったらしい。
『原始神が死んで、死を超えて八体の冥界神として新生した話は以前したかな?』
『バルハラはそのうちの一柱で、冥界神としての使命に従わなかった「自由派」の最後の一人だ』
『五柱いた自由派のうち、一柱は滅び、三柱は冥界神としての使命を受け入れて』
『バルハラ一人が最後まで自由派として残り続けた』
『従って、バルハラは治めるべき冥界を持たず、「自由派」以外に何と形容したらよいのかわからん存在だ』
『「冥界神にならなかった冥界神」とでも言えば良いのかね?』
『名前は多分北欧神話の「ヴァルハラ」を文字ったものだから皮肉だが』
『バルハラを他に形容するべき名前があるとすれば、「先代魔王」となる』
『本来、勇者とは聖女術式を使って魔王バルハラと戦う代物だったようだ』
『バルハラは使命に背いた自由人だから、まあ単純にそれが楽しいからやってたんだろうね。劇場型というか』
『そしてどうやら、何らかの理由で誰かに、あるいは何かに敗北し』
『魔王の座を失って、今は力を喪い身体をバラバラにされた状態らしい』
『それでも死んでいないのは流石に死を超えて神聖した冥界神と言うべきかな?』
『ものすごく長い時間が必要だが、時間をかければバラバラになった力が戻ってきていずれは復活するらしい』
『ではさしあたり、バラバラになった力は今どうなってるか?』