【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです170【R-18】【技術開発】

レス数:814 サイズ:973 KiB 最終更新日:2025-05-17 10:59:37

383  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/08(Thu) 22:55:32 ID:d45915ad
            __
         〃⌒::::::::‐-⌒\_
        l ̄/__‐‐::: ー´::::`´⌒:::ヽ"`⌒::⌒ 〉
     _-‐‐ ̄_ノ::ヽ::::::)  \/::: ::i ´⌒r‐i"-:: ::{
      }  /::::::::::::ゝ:::::::: ⌒ r Y ..ヽ:::... -‐‐‐、:::`ヽi
     r::〃´  ̄ゞ´:::::‐‐‐|   ├‐i::::::ゝ;;;:::::..   ):::::、´
   r⌒::・ゝ_〃/::::\i    |:::i ,, /::::⌒\-iヽ::::: 〉
   ゝ、::::` ̄ヽ;:::::ゝ:::::::::::::〃ヽ,::: ⌒ヽ´::::\::::::  r‐ヽニ´    ヘイ!テラ豚丼一丁!!お待ち!
  ト_::::`‐‐---l:::::::´⌒ ̄ヽ:::_||ニ::::⌒〃‐‐‐‐´:::::::)::::: )
 _ :::::l___/::::∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽi::  | /
〈__ノ::   ||**\###i####-‐‐-##|:::: i/
   l::::: :::: ||***\##i##/     \#{:::: l
   ヽ:::::::::: ||****\#i#/       l#/ゝ::::: ゝ
    ヽ::::: 人*****|#|       //
     ヽ::::::{ \****|#ヽ、     ´/
      }:::::|   ヽ、**|## ̄ ̄_/
       ̄     ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
              `‐‐-------‐‐"


『ではそんな風に、パンと引き換えとはいえサーカスを喪い苦しむアメリカ人に救いの道はあるのか?』

『実はいくつかある。その一つが観光業だ』

『アメリカ人サービス業労働者は、自国内でサービス業を楽しむほどの給料は与えられてないってだけで』

『絶対値として言えば、あるいは他国と比すれば高給取りだ』

『従って、その高給をアメリカ国内で使うのではなく、海外旅行へ行って現地のサービス業者相手に使えば』

『安価に高品質なサービス業を頼めるだろう』


『とりわけ日本は良いだろうね』

『学生バイトのような安い人件費と、デフレ不況で鍛え上げられたコストカットと品質向上、そして文化・価値観の違い』

『日本人にとっては当たり前な「温かい食事」が』

『冷えたパンを齧るのが当たり前のアメリカ人にとっては「わざわざ温めたごちそう」だ』

『たとえ日本人にとっては早い安い美味いジャンクフードでしかない牛丼だろうと、アメリカ人にとっては十分なご馳走なんだ』

『なら、元々学生バイトとデフレ不況で安く高品質な日本のサービス業が、文化の違いによる温食効果でさらにコスパ良くなるよね?』

『ならアメリカ人は日本に観光に来れば救われる。牛丼食ってるだけで祖国では味わえない娯楽と幸福が味わえる』

『だから今、観光業が過剰なくらいに賑わってるわけさ。アメリカ人に限らずっぽいが』