【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです170【R-18】【技術開発】
272
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/05(Mon) 23:59:41 ID:69b58d8d
≪乍≧〕} ̄~〕h、 ,、、
__ ~"''~、 〈〈__ノ{ 《洲》
。,, ̄~''< /}!,,.。*'"{!~{ | ノ》ゞ、
`''i''''iト ~''< {iノィi〔-={ ̄〕ゝ,,_ 、 }∨/ _、~''<
. )h、 ~''< 〕iト .~''< ィi〔//-=ニニ=|! -==-./}~ }!ノ} i }! .∧∨_\ヽ
〕iト ~'< 〕iト ~'< ィi〔 .//-=ニニi{__|!.r= }!//_〕~~ヽ,| i { / ∧∨\\ヽ
〕iト .~''< 〕h、'<_ィi〔 /{ノ-=ノヾ〔 |!{_,///} ノ-= \\ }_/、!]\ ∨\ 、
〕iト~''<〔乍}///}>''~ ,イ//ゝ≦´ フ |!{ У.//==イヽ=ヽヽ〕} ∨, ∨、}! 、ヽ,
〕h、-=====≧,イ//// >=/_/ヾ圦={__// ̄ \}! .}//, ∨)h、 ヽ\
 ̄ ̄ ,イ//./ 〈-=ニ}!=弋//__/__/弋}!_ __ヾノヽ /, ∨ )h、 ヽ\
ィ(//./ ゝ==}!\Ⅵ彡イ_/ / //、ヽ ̄ ヽ/, ∨ )h、 \ヽ
ィi〔{_从ア _ //:.:.:/{ {! /〔丿/ノ~”ヽ∨==} ∨ ./ ヽ/, {∨ ]〕≧=‐
,,.。*'",,.。*'"i}、ノノ´ | ノコ、,,。。イ{i-==={ {! i/ ∥ / }!乂__} }!‐====〈 ヽ/,=}! ゝ=乍}
_,.。 *''" ,,.。*'"_,.。 *''"''´ | ! ノ''~~7 }>''~~~{ {!/ .∥ i{ミニ∧_、}.∨ i| {_}ミh,,__ゝ===
_,.。 *''"_,.。 *''" ,,.。*'" ィi〔 | ! {_/_/// .Ⅵ i{ .∥`~~{\ \ヽ .ノ} \ /~~\ ``~
/ ィ( ,,.。*'" ィ( />======≦ } ∨ノ //{:.:. 八<~"''~、、.ノ\、 ∨} ̄~ヽ
.xi(,,.。*'" ィi〔 '´ },,.。*'"/{ .}ヽY /∥乂:.:.:∧ヾ≧ ∧ }}rイ, {! ̄ヽ》》》、
''´ ィi〔 ////弋 ∥ ヽ'.∥ \:.:.〉 }〕 /ヾ} .}.∨. .{! \~~~´
-===≦ //´ ノ ̄`` .∥ .∥ ~ \~~''< ∨ } .\ \
/ィi〔 ∥ .∥ \ ヾ i! .\ \
∥ .∥ ヽ~''<、i!、 .\ \
{! ∥ 〕h、∧∨ .\
{! .i} }〕!_∧}l、
{!>''~ ∧\i! ∨
∧ ∧ .∨
〕h、∥
『システム的な話もしよう』
『まず、過去作品では、特に参戦作品が著しく多い作品の場合、「小隊」システムが採用されることがあった』
『複数のロボットを一つのユニットとしてまとめて運用する感じだね』
『参戦するロボットが多けりゃそういう風に括るのは仕方ないところだが』
『好きなロボットが「脇役」に転落してしまう問題もあったし、小隊を組ませるのがそこそこ煩雑でもあった』
『スパロボ30では最初から「好きなロボットを出撃させろ!あんまり好きじゃないのはベンチに置いておけ!」って設計らしく』
『小隊システムは採用されていない。』
『単純に1ロボット1ユニットで、出撃選択時には小隊ではなくどのロボットを出撃させるか直接選ぶ感じになる』
『まあこの方が楽しいね。イカルガの活躍を見たい時とか』