【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです170【R-18】【技術開発】
187
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/05/04(Sun) 22:47:27 ID:8d807cab
/ / \ ヽ `ヽ
, ′ \ ヽ
/ i、 ト、 \ハ ハ
/ i i、\ ト、 ><i | | ∧
' / i八 _|_ ヽ\| ´ ,≧=ミ| | \
i/! ii ヽ| 癶rし'}ノ| ト、 厂
{ | 八 {汽心 ヾ゚′| ト ) /
八 { ヽ.!、ヾ゚' , | / ル' /
)ハ }ハ _ И i ii ∧{
∨ヘヘ. | i从{
Ⅵ `ト . _ .ィ |/\__
\{`ヽ从ハ /// ̄ ̄`ヽ
__/ ノ ///
//// _ /// .
/ i//{ /ニ/ , }
/ j二ヽ、____/__/ / ハ
/ ∨ > ´ ` / //|
/ { > ´ /ー一^ヽ|
/ , -‐ '"´ / |
,∠. _、 / __________ .イ≧x、 |
. / >' , '´ `丶、 `丶、`丶、|
/ 〈 /〈 ノ ヽ ヽ \
『古典的SFで描かれるAIだと』
『「データは正確だが融通が利かない」「細部の知識は正確だが大まかな概念理解が怪しい」とかだったよね?』
『で、「細部のデータはうろ覚えだが大まかな概念は理解している人間」と組み合わせて運用されたりしたわけだが・・・』
『実際に出てきたAIはむしろ逆だった』
『「細部のデータはうろ覚えだが大まかな概念は理解しているAI」だった!』
『となると人間側は何をするか?「データキャラ」になって細部の正確な知識をAIに教える側になったw』
『実際、Grok君とChatGPT君についてはそれまでの会話を読み返しながら返事をしているらしく』
『細かい用語の定義をちゃんと教え込めば、細部知識も概念理解も正確な完璧な応答を返してくれるようになる』
『・・・人間とAIのキャラと役割が、古典的SFと逆になったねw』