【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです169【R-18】【技術開発】

レス数:540 サイズ:561.44 KiB 最終更新日:2025-04-02 07:02:01

393  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/27(Thu) 02:09:28 ID:6a5fd8da

 i! i!:::;;;::::::::/ /::::::;;;;':::::://::::::,,,;;;;;''''''∨ _ /\/三三三≧、<:::::::::::〉,ィi〔 ̄`¨乂乂/,/,/,/,/ (y/ ̄y―y、寸::::',:::::::::::::',
:::i! i!  :::::/ /::::;;;;;':::://::::::,,,;;;'''''':::::::::i/ 」/yへ\ ̄ ̄  /,,,,、≧/「 ̄¨>x、::::::::://乂/ア ̄y、r―y⌒⌒ヽ }::::',:::::::::::::ヽ
::i! i!  :::/ /:::;;;;;':://::::,,,;;;''''''::::::::::::>'::::::::i!/,r―≧  ̄¨>'' ̄/:/::i!:i!::::::::::::::::: \:::::i i::::::>{{ / {/⌒{/⌒Y⌒)Y⌒)',\::::::::::∨
.i! i!  ./ /  ,//:::,,,;;;''''''::::::::::>'...::::::::,,,,;;∧乂乂/ィi〔:::::::::::::::/::i!::::i!::',::::::::::::\::::::\ーイ\ { ∧ ん巡()))ハ)ハ:::',::::\:::::::\
! i!,_,/ /  //   ::::::::::>'...:::::,,,,;;;;;;'''''''':::::}{ } } / /::::::::/::::::::::::|::::八::',::\  \::::::\::::>、 ' ,  ', ⌒'Y'⌒Y⌒y ノ^),∧:::ヽ::::::::〉、
 i!  / /^//:      >'...:::::,,,,;;;;;;'''''''':::::,,,、斗七」i! /::::::::/::::::::::::イ::::::::::\、::\:::::: \::::::\八\、 ん、rイ⌒y_ノrノ^)::::::::',:::::ヽ::::::} ヽ
!i!: / ///\  >'   ,,,,;;;;;::::::::,,斗七 ............::::::} /::::::::/   //i!    ∨\、\:::::: \ ::\>--弋ーx_,ィi ̄ ソ::::::::::::::',:::::::',::::}  \
  / / ,/  ,>'、    ,,斗七´ .......::::::::::::::,,,,,,,,,,,;;}/:::::::://::::::::::::/∧::::::::::::∨\>―、:::: \ヽ:::::::::::::::::>、_二> ̄:::::::::::::::::::::',:::::::',:}    ト、
`ヽrイ(イ>'   ',,斗七´  ........:::::,,,,,,,,,,,,,;;;;'''''''''''''''}:::::::://i:::::::::::::i!:| ∨:::::::::::\::::::::::/ ̄´/ ∨::::::::「|::「|:::「|::「|:||∨、::::::::::::::::i!::::::::i!   i! ∨
   _(_イ _―∨ ̄   ;;;;;;;;;''''''''''::::::::::::_,,,、」_::/| |::::i:::::: i!:|、,,,,∨:',:::::::::: \::::::::/斗七勺 ̄:::||:::||::::||::::||::||::∨ ̄¨¨''''>,i!::::::/   i!  ト、
  /⌒7⌒Y/x―、 }  _,,,,、 、--―宀冖 ''''¨¨ ̄  」 : | |::::i:::::: i!:| _ \ \_」」ヾ´斤 (/) } ´| :::: ||:::||::::||::::||::||::',∨:::::::::::::: ̄¨yXxxxリ  リ ∨
_ノ ゞ/   {{冖''''¨¨ ̄_,,,,、 、--―宀冖 ''''¨¨ ̄ ̄/:ii::| |::::i:::::: i!:|孑示テ<\>/    -ゞ―┴` | :::: ||:::||::::||::::||::||::::',∨\:::::::::i!:/ ̄>Xxx/::::::∨
三x/     ̄)¨¨ 」 ̄   〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:: ||::|∧/|::::::|::|《> 乂Uオ          /| :::: o:::o::::o::::o::o::::::',∨ `''</   / 7xxxxx
三/_ノ⌒   {( ̄¨¨'''' 冖宀―--、 、,,,,_::::::::::::::::∧:: ||::∨∧从:从\ゞ´    ,         //| |::::/::|:::::::|:::::::::||::::::::} レ'   ./   /  i!::::XXX
⌒⌒ ヾ、    そ / ̄¨¨'''' 冖宀―--、 、,,,,_ ̄¨¨7从\:::::::::::\ \、    }l     ,   / i!/ / : |:::::::|:::::::::|レ''´::::`''</_ 、,/  /\::::::::::
 _   } }  Y  >::::::::`''<  〈;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,::::::::::::: ̄¨7// }:::::::::::::::::::::::::::∧     ー― ''´   ,ィi!/ / |:: ||:::: |レ''´}:::::::::::_-=二二二|/  /  `''<
Y⌒    ノ) }{`''<::::::::::: `''<::::::::::''''''''''''''';;;;;;;; /// /}::::::::::|::::::::||:::::::::|≧ェ。、      ,ィi〔//::/|:::|:: ||レ´   }_-=二二二二二{  /\
/乂    ノ ,八   `''</     `''<::::::::::::: // //::::::::::i!::::::::/| ::::::|::::::::||レ>、,,,,ィi〔//_/ / :|:::|::/    _=二二>―<二ニ ./::::::::`''<
乂乂)  乂ノ       `''< (⌒)__<, /,,///:::::i!::||:::::::i!::| ::::::|レ''´  _ノ∨ _/  /_,. ィ7\_  _=二/三三三三≧ソ /::::::::::::::::::::`''
/,/, ´```            `''< \>x、∧   ///::::リレ'L_」_レ''´_、,.ィ7「 /X´  , ィ7  _,. ィ7 ̄_=二/二二二二二寸/{>x、::::::::::::::::::
/,/,                  `''<_,,,,、 」| //レ''´ ̄「 ̄ ̄7:.:.:.:./:.:.:.:.:.i! |  /  _/ ̄_-_-_=二二二二二二二二ア}}==x、}}::::::::::::::
 ̄ ̄乂              ////       ,ィi〔: : : : : : : /: : : : :/:.:.:.:./:.:.:.:.:. |: |/  /_-_-_-_-_=二二二二二二二ア ̄マム   マム}::::::::::::::
/,/,/,/,乂,            ////   _,ィi〔: : : : : : : : : :/: : : : :/:.:.:.:.: ! :.:.:.:.:. |/  /_-_-_-_-_-_=二二二二二ア ̄マム  マム   マ}}::::::::::::::::
     /,{              //// _,ィi〔: : : : : : : : : : : : : i!: : : : :{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /_-_-_-_-_-__=二三三三アY}ハ   マム,  マム  ム}:::::::::::::::::
     /,{          /斗七¨´: : : : : : : : : : : : : : : :/// : :|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:._>''"_-_-_-_-_-_-_=二三ア7}   ア/}    } } }  } } } 、/::_::::::::::::::
      乂      >''": : : : : : `''< : : : : : : : : : : :ソ/ : : : ::|:.:.:.:.:|>''"_-_-_-_-_- ̄ /⌒L-y/ ̄///   ///   /// ///三三三::::::::::::::
      乂>x―< ̄: : : : : : : : : : : : : `''< : : : : : : /: : : : : : :|:.:.:.:.:レ_-_-_-_-_- ̄ / r=―x、 アマ   ///   /// ///三三三∧::::::::::

『一方、江戸の大衆文化は権力闘争やマウントの道具ではなく、まずもって自分(たち)が楽しむため、だ』

『譬えるならば、自分で飲んで楽しむために酒を自作し、余ったら友人にもおすそ分けして』

『それでも余ったらせっかくだから他人にも売って小銭を稼ぐ。そんな感じのノリになる』

『例えば狂歌とかは、最初から出版・商業化を目的にしていたわけではなく』

『同好会の中で狂歌を即興で作って楽しんでは破棄していたのを、回収して本として出版しただけだからね』


『現代のジャポニズムにせよ、別に海外進出を狙ったわけじゃない』

『勿論、アニメを作るのに金はかかるから、商業的な意味合いが全くないわけじゃないが』

『それでも「アニメ同好会」の中で楽しむために作ってる感じに近いし』

『商業的に見るとしても、せいぜい日本国内市場限定だろう』

『海外進出は「酒が余ったから他人にも売ってみる」程度のついでの話でしかない』

『文化侵略を企図したわけではなく、強いて言えば金儲け目的だがそれも薄い。』

『アニメが余ったから海外にも売って、小銭でも入ればいいか程度だからね』

『植民地支配に先だったキリスト教の布教のように、意図的に文化を押し付けようとする文化侵略をするとなると』

『当然現地人も押し付けに気付いて反発する』

『が、日本人は押し付けの意図がない。余ったから売ってるだけ。従って現地人は反発せず受け入れて一緒に楽しんで』

『いつの間にか日本アニメに染め上げられてるわけだ。敵意の無い「侵略」は、完璧な奇襲になるわけさ』