【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです168【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1040.18 KiB 最終更新日:2025-03-30 19:06:55

858  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/16(Sun) 03:30:19 ID:f8e2539f

                   ,ィ=‐
              ,ィ777チ777>、
             イ////////////ヽ、
               ハ////ハ///l、l//,l//ヽ、
            l/////l‐lトミ|、|ヽ////ミ=-
            ノ/////|` ` ヽ!  リ.|//ト、
            从f.Y:ト| 、_`,.  、__!」;ハl、
             ´ ト|-、  ̄ .l  l/.  ハ
              __,l| ヽ、―‐ .イ|;;;,  , l
                ,|、`ー--`ー_チ |;' |  lハ
           _,.イ///777] Y「77,'|;; |  lハ
         ,r=チ//////////,L」///,l;;;;l;;,  V,;ヽ
         |/ヽ`ヽ/////////○//,l .l;;;;,, .V.ハ
         |,|//ヽ,'ヽ////////////; l''   V .〉
       fチl!///ハ l'//////////'';;;; |    l;/!
       |≧ミ=-チ!|//////////`zz'|__   / |
       ///////Vミ////////○///|l/ミ=イ//リ
        ///////,ハV/////////////|ヽ/////
      .////////  ∨////////////l、` ̄´
     ////////    〉////////○//ハ、
    .////////    l///////////////l
   ////////    ///////////r‐v//ハ

『なお、なんでITがそうなるかっつーと』

『ソフトウェアの複製・量産は』

『ハードウェアの複製・量産よりも簡単で安価だからだろうね』

『ソフトウェアは、コピペでもすりゃ簡単に、機械的に、自動的に、安価に複製できる』

『ハードウェアはそうもいかない。車の設計図や実物一台あれば、コピペで車を複製できるってもんじゃないだろう?』

『大勢の工員と工場を用意しなきゃ、複製・量産はできない』


『言い換えると、3Dプリンタがもっと発達して』

『ハードウェアの複製・量産がもっと簡単・安価になったら』

『工員も工場も必要なく工業製品を量産できるようになったら』

『いよいよ製造業はおしまいかもしれない』

『複製障壁に呪いあれ!かな?』