【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです168【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1040.18 KiB 最終更新日:2025-03-30 19:06:55

404  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/05(Wed) 00:26:18 ID:7d0a1632

                    /]ニ=-
                //^-=ニ[ニニ]ニ=-
                  /       -=ニ[ニニ〉
              /          /ニ/  \
                 ′           /ニ/     \
            〈 _、-‐…‐- ,_/ニニL_        \
            厂/.:.:/.:.:.:厂.:.l⌒"''</,___ \     〉
.            /.:./.:.://|.:.:l .:.:.:|:l.:.:.:.:.:.:.:.\_)  〉     /
            /.:. '/ ///\| .:.:.:|:|.:.:|〉 .: |.:.:.:\/ ∧  /
.           /// / :/.:.|.:.:|>.:.:.|:|.:.:| :/|:l.:.:.:. ∨ ∧/
          / :/ / :/ | :lィ笊i .:.∧:/∧|:|.:.l.:.:.:.:V/∧
            ∨ .: :/:|.:| :| 以∨ .xf羔ミト、:.| .: l: |'/  ',
            ∨〈|.:|.:|.::  ノ   乂ツ|:I.:.| .: |: l′  ‘,
             ‘ |.:|.:|八          |:|.:.|〉 :|: |〉    ‘,
              ':|.:|.:l:へ  、   _、|:|.:.|∧|: '.:∧    〉
               Ⅵ∧.:「\  _、イ-‐ '' "~ ∨/.:/\/
                     Ⅵ_厂        |∨
                /:::/∧   / ̄ ̄\〉
                   〈:::::://:::::〉/       ‘,
             _/∧∨/:::::/           ‘,
           厂L_ \/∧::::{              ‘,
         ∥::::(___ ∨/ 〉:∧  \
.          ∥:::::::(___〉::|  | V:〉   \
        /{{::::::::: (_ノ::::|  |  〈/\   \
          〈 :{{::::::`¨厂'レ'゙^ |x     __ \     ',
        \>‐彡'イ : .   |(_)-=ニ[二二二]ニ=- _   ‘,
.            \_/|\ \」>''"~ ̄}    「ニ=- ]ニ=- ┐
               \ \ \.: .: .: .: }     「 ̄丁"' <ノ

>ゴーレムやアンデッドを治療できる魔術やアイテムは希少なので、輸出する分には良さそう。

『さて、多くの世界に「回復魔法」は存在する。』

『よくよく考えると人体のような複雑なものを呪文一つで瞬時に回復させるのは奇妙なことだがね』

『とはいえ、あるものは仕方ない。正のエネルギーを注ぐと傷病が治るとかは特にわけがわからんが』

『とはいえ、普通、回復魔法で壊れた建物は治らない。同様に無機物であるゴーレムは治せない』

『アンデッドに至っては、回復魔法が効かないどころか、逆に回復魔法で破壊される場合すらある』


『アンデッドやゴーレムは便利な労働力や戦力ではあるが、受けた傷は原則治せない』

『治すとしたら、回復魔法云々というよりは物理的な修理になってしまう』

『その点では使いにくい、使いにくくない?』

『裏返すと、アンデッドやゴーレムを回復魔法一つで治療できたら便利、便利じゃない?』