【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです167【R-18】【技術開発】
78
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/02/02(Sun) 02:23:36 ID:91c17e54
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: |
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ::::
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
「まあ僕のように望んで政治家になったならとにかく」
「望んだわけでもないのに政治家やらされて」
「政略結婚、しかもハーレムで家庭内に政争持ち込まれたり、自称親戚にたかられたりしたら嫌気も差すだろう」
「そして、実は個人として最悪なだけでなく、政治家としても最悪だ」
「政治的な最善手を取ろうとしても、柵に縛られて実行できなくなるからね」
「それどころか、下手すると嫁実家の政治力学で政策が先に決まってしまい」
「自分は政治家とは名ばかりの、台本通りに踊る役者になりかねない」
「しかも、政治力学で決まった政策は、別に国益から見て最善手ってわけでもないから」
「最悪「押し付けられた台本通りに踊ったら破滅が待ってました!」なんてこともあり得る」
「まあ少なくとも、時には柵を無視して政治的最適解だけで動く必要も出てくるだろう」
「そういう時どうするべきか?政治能力がなくても使える定石がある。占術だ」
「運命を読む、もしくは運命を操作すれば、何を選べば良いのかは大分わかりやすくなるだろう」
「とはいえ、占術があるってことは、悪魔側が運命干渉してくる可能性もあるってことだ」
「嫁実家の柵に囚われ、占術すら悪魔の横やりが入る」
「操り人形、ですらないかもね?」
「複数の傀儡師が人形の支配権を巡って争い、人形はそれに振り回されてるような状況だ」