【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです167【R-18】【技術開発】
598
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/02/14(Fri) 23:52:16 ID:191df28b
. . . . . : : : : : : . . . . .
. . . . . . : : : : : : : : : : . . . . .
. . . . : : : : : : : : . . . . . .
: : : : : : : : : : : . . . . . . . . . : : : : : . . . .
: : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
: : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . : . . . . . . . . . . . . . . . . . : : : : . . .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i .:i.:. . .i. . . |. . . . . i | j . . . i :i. . .. . ....i . . .i i .i i
¦: : ; : :.:i: : : : : : : : :.::i|¦i: : |: : : |:. ⅰi i | i :| | | :| i :i :i | i | i i:| :| i i i :i | i
¦i ¦: : |/i|:.:: :.:|: : :.i|¦i〕:▽: :.:|:i | i匚¦ :i j {| | :| i i || : : : : : : : :|「`| i :| i :| | | | | |:| :| | :| |;;>| i | | | i i j_
¦i ¦: : |/i| :i: ::| |:「:| |::¦|: : |:|: : |:|>| i : i¦: |¦ :| |: ::| | : |〕: :{:廴O : : : : |iノ| | :| | :| | |> | |\|:| :| | :| | :|]| |:i 「:| | ̄| | i |「|
¦i匚i: :.:i¦ы|: ::|]|ノ,,|_|::¦|: <|:|: : |:|: : | i : i¦: |¦ :|)|: ::| | : |¦ `Y迩h : | i| | :| |>|匚:|:| :| |\|:|<::| | :| | :| |<|:| |_| | ̄|i| :| | |Lj|
::|¦ |: : ¦i :i| |: ::| |: ::| |::¦|: : |:|: : |:|: : | i : i¦: |¦ :| |: ::| | : |¦: : ハ芥ハ: : : | i| | :| | :| | |:| :| | |:| :| | :| | :| | |:| :| | |:| :| | | | |
ノ:ЬノЬノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ь: ::{::Li::}: :::::Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ьノ:Ь,ノЬノ:Ьノ:Ьノ:Ь,ノЬノ:Ь,ノЬノ:Ьノ:Ь
ハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}i:〈{i:ハ:i}:〉::ハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}iハ{::}i
j::j_j:j::j_j:::::j_j:j::j_j::::j_j:j:::j_j::::j_j:j::::j_j::::j_j:j::j_j:::j:j_j:j::j_j:::j:j_jj::j_j:::j:j_j: : } i:i {: : : :j_j:::j:j_j:::j_j:::j:j_j:::::j_j:::j:j_j:::j_j:::j:j_j:::::j_j::::j:j_j:::j_j::::j:j_j:::j_j:::j:j_j::::j_j
↑ほとんど歩兵(槍兵) ↑イスカンダルだけ騎兵
【王の軍勢AA】
『まあ王の軍勢はほとんど歩兵で、イスカンダルだけ騎兵だよね?』
『だからギルガメッシュに挑んだときには機動力に優れたイスカンダルが先陣を切って突出し』
『王の背中を追う、あるいは足が遅くて置いて行かれる形になった歩兵たちは、王の背後で対界宝具の餌食になったわけで』
『つまり、チャリオット→歩兵→騎兵だ。チャリオットが廃れて、騎兵が主力兵科になるまでの間に、長らく歩兵主力の時代が横たわっている』
『勿論、歩兵主力の時代に騎兵が存在しなかったわけじゃないが、それでも主役は歩兵で、騎兵は「脇役」だった』
『イスカンダルやハンニバルは騎兵を有効活用して金床鉄槌的な華麗な包囲殲滅戦術を披露したが』
『それでさえ、「金床」たる歩兵あっての話であり、後の遊牧民のように騎兵だけで包囲殲滅したわけじゃない』
『つまり、チャリオットが占めていた主力兵科の地位が、すぐさま騎兵に置換されたわけじゃない』
『これはなぜか?その辺考えたいと思う』