【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです167【R-18】【技術開発】
183
名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/02/06(Thu) 22:48:50 ID:979c85ae
・天使(パイロット):シュネルギアに乗り込むパイロットとナビゲーターの事も属に『天使』と呼ばれる。シュネルギアに乗って無事なのは黒の天使核を持つおおむね14歳以下の男女。
・天使クラス:シュネルギアパイロット、及びその候補生を集めた学級。
○天使の位階:天使は以下のように分類される。なお、権天使や智天使は未確認。
・天使エンジェル:天使の血を引く人間の事。
・大天使アークエンジェル:シュネルギアにパイロットとナビゲータが搭乗した三位一体の状態。
・能天使(パワーズ):複数体での作戦行動を行う天使兵。1945年以降、戦場に最も頻繁に出現する。戦闘ユニットとして数種類の能力を持つ能天使が観測されている。スパロボにおけるリアル系。
・ホイシュレッケ:1999年7月7日以降に出現した最下級の能天使。群体で出現し、今まで数体程度でしか出現しなかった能天使と違い、数十・数百体の規模で出現してイナゴのように人や天使核兵器を襲う。スパロボにおける雑魚敵。
・力天使(ヴァーチャーズ):主に単体での戦闘を行う戦闘型天使兵。一体一体が固有の能力を持つスパロボで言う所のスーパー系。
・主天使(ドミニオンズ):指揮官型の天使兵。エーテルによる通信指揮や物質転換能力を持つこともある。
・座天使(トロウンズ):移動用の大型天使兵。他の天使兵を乗せて高速移動したりできる。スパロボにおける母艦ユニット。
・熾天使(セラフィム):単体での戦闘ならトップクラスの天使兵。スパロボにおけるエリアボス。