やらない夫のキン肉マン 正義超人VS海魔超人

レス数:1000 サイズ:1926.24 KiB 最終更新日:2025-02-16 00:00:42

997  名前:◆Gd7oYNOHO2[sage] 投稿日:2025/02/15(Sat) 23:59:54 ID:76f4d9e1

          __                                   ┃
        / /// |                          _    ━╋━┓ ┃ ┃
     _///////」/ L                  「/ 〉      ┃  ┃
     | ///////三≧/ > ̄ ̄     ――     __/  / ̄
\__ ≧===「{::::::j<///>     {      l        ―┐        ┃┃┃
////|::::::l  [ ノ  ̄-r///<       ___    ――…‐ ⌒     }l      ━┛
////|[ 」|∨ ≧ [⌒ノ////< ̄ ̄          _/
////|::::::l/ \ l ノ丶///⌒        ̄ ̄ 二二 丶         ノ
//// ̄/    }「    |/|      /          ̄\ ――‐≦
//////      {    l/l     /    /            ―― ∨/
/////     l   / ノ            /                   ∨/
////≧ __ ノ__、≦                       /
////|  「  |   |//    |  ̄ ̄  \        /         ∧
////|  { ― |― l/       |       \     /        ∧

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 ブレーンクロー 】  使い手:ブロッケンJr.

凄まじい握力で相手の頭部を締め付ける。
漫画で注目されるようになったのは始祖編以降だが、握力がすごい設定は初期から存在していた。

初期にあった幕間企画ページの「もしもこの二人が戦ったら?」では、
ブロッケンJr.とウォーズマンの対戦考察にて、ブレーンクローを放つ姿が描かれていた。

劇場版では度々使用しており、ブレーンクローで掴んだ相手を振り回すという派手な場面もある。

余談だが、ステカセキングのキャラソンだとベルリンの赤い雨ではなくこちらがブロッケンの得意技として扱われていた。

さらに余談だが、TSパロディ漫画の「キン肉マンレディー」でも拾われており、
ブロッケン枠(フロイライン・ブロッケンJr.)がウォーズマン枠(ウォーズマン・ジェーブシカ)との対戦で使用した。
その際の構図は「もしもこの超人が戦ったら?」と同じものだった。