【正しい作り方なんて】AAの画廊その13 【存在せぇへんねん!】
802
名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/08/09(Sat) 21:28:55 ID:4f342d94
>>799
肩からぶちかます当身で相手は吹っ飛ぶというシーンは武道漫画の定番で強烈なインパクトを残すものが多かったですね
ぶつかった部分の衝撃がはっきりわかるような迫力、爆発のエフェクトを大きく大胆に作ることで技の威力の大きさを物語ってくれます
二トーンと「:::」トーンを混ぜて使うことで劇画調の元絵の迫力をAAでも出しているのに感心しました
技を食らう方のゆがませ方や「/」の使い方もいい感じに決まっていてこちらも格好良いです
作成お疲れさまでした
>>800
見るからに武道をたしなんでそうな顔とポーズ
ボーイッシュな顔がうまくまとめられていてハンサムでかわいいですね
両腕の伸ばして曲げた形もびしっとしていて非常に格好良い
体のひねり、下半身の見栄を切ったポーズのどれも無駄線も目立たせずメリハリの付いたシャープな出来栄えで素晴らしかったです
作成お疲れさまでした