【正しい作り方なんて】AAの画廊その13 【存在せぇへんねん!】
406
名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/05/07(Wed) 23:56:16 ID:4c6b804c
>>405
なんといいますか圧がすごいといいますか顔がうるさいといいますかゼータで突っ込みたくなる顔をしているという気持ちになります。
それぞれの表情がいいですね上のは真剣な表情で、真ん中が嫌なドヤ顔、下のは何か企んでいそうな不敵な笑みという風に見えます
眼も細い形なのにそれぞれ変化を出していて面白いですね、下の「禾」の使い方なんか目と顔の輪郭をうまくつないだいい使い方だと思います
口のそれぞれの変化のさせ方や、髪の毛の動きもある点もよくできていて思わずじっくりと見てしまいました
作成お疲れさまでした