岩田聡の逆襲 その3

レス数:613 サイズ:694.56 KiB 最終更新日:2025-01-20 21:21:00

598  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/19(Sun) 22:11:04 ID:6aeae5fe

   │これも10年近く岩田のほうと話をしていたんですけど
   └──y───────────

      │任天堂にはたくさんのキャラクターがいる。
      │ゲームのいろんな会社と競争する、という中に任天堂はいつも入れられるんですけど、
      │そういうことじゃなくて、僕らはたくさんのキャラクターを持っていることが
      │最大の魅力じゃないかと思うようになったんですね。
    それで、キャラクターを総合的に、ゲームも含めていろんなメディアに展開していこうということを続けてきました
      └──y───────────

  ∧_∧
 (,, ・∀・)
 (     )
 |  l  〉
 (___)__)


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

     任天堂のIP戦略にはこれに留まらない。

     岩田が死の前の株主総会で発表した「USJとの提携」は「スーパーニンテンドーワールド」という形で実を結び、

     国内外の多くの観客を楽しませている。


     また、マリオを使ったハリウッド映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」は大ヒット。

     ゼルダのハリウッドでの実写映画化も発表された。


     その広報には、いつも宮本茂の姿があった。

     宮本がどれほどそれらに関わっているかは知ることはできないが、

     彼はゲーム開発の第一線から退いても、相変わらず多忙な日々を送っているのは確かなようだ。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::