岩田聡の逆襲 その3

レス数:495 サイズ:595.56 KiB 最終更新日:2025-01-14 22:46:55

154  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/12/29(Sun) 22:21:39 ID:48ce2507

Q
近未来のゲームシーンはどうなるとイメージされているかを聞かせてほしい。
そのときの御社の戦略についてもお話ししていただきたい。
だんだんとゲーム専用機はなくなってきてクラウドゲームになり、一方で携帯のゲーム機は生き残っていくと思っている。
最近の御社の戦略や発表を見ていると、据置型ゲーム機と携帯ゲーム機が一体化していって、
携帯ゲーム機そのものがコントローラーの役割も果たしながら、
最終的にはクラウドゲームと携帯ゲーム、そういった形で残っていくというイメージを描いている。

御社として、近未来のゲームはどういう姿になっていると考えておられるか、
また、そういう中にあってどういう戦略を考えているか、
岩田社長と宮本専務からイメージでもいいので聞かせてほしい。





                      / ̄\                / ̄\
               /      \            /     \
                   /         >────<          ヽ
              |                           |
              |            三三三三             |
              ∨     / 三三三三三   \     V
                    |    /  三三三三三三   \     |
                    |    ∧  三三三三三三三  ∧     |
                    |    | \_______/ |    |
                    {    しJ              |     }
                \   ししJ______ッしぅソ  /
                     >   しし              <
               /     。               \
              /       o                 /\
.               /                         ///ハ
             /     /                  ヽ/////ハ
              /     /                   |//////ハ
.            /     /|                      |//////,ハ

クラウドゲーミングは最近よく耳にする言葉の一つですが、
「クラウドゲーミングでできることとできないことがある」ということを、
みなさんにご理解いただきたいと思っています。

クラウドというのは、処理を手元のデバイスではなくて、インターネット上のサーバーで行おうという試みです。

そういうことをすると何が起こるかといいますと、
インターネット回線でのデータのやりとりには絶対に時間がかかりますから、
手元で何かをしてから結果が返ってくるまでに時間がかかるということになります。

もちろん、時間がかかっても全く遊びに支障のない種類のゲームもありますので、
そういうものであれば、「手元にあるのは入力手段と表示手段であって、処理は全部サーバーの上で行う」
ということは可能かもしれません。
一方で、インタラクティブ性の高い、特にアクション系のゲームは、
ボタンを押してから実際に画面に反応するまでの時間が重要であったり、
フレームレート(画を1秒間に更新する回数)の違いによって動きの滑らかさが変わりますので、
ゲームの種類によって、インターネットの向こうに持って行けるものと持って行けないものがあるわけです。

物理法則上、データの転送には時間がかかりますので、
今のインターネット技術において、実際にサーバーまでデータが届き、
サーバーの上で瞬時に画像が生成されて送られてきたとしても、絶対に遅延が発生します。
したがって、すべてのゲームがクラウドゲームになるといっても、
できないことがかなりあるはずなのに、
そのことがあまり一般向けには語られずに「未来はクラウドだ」
というような趣旨のお話をされる方が多くて、大変違和感を覚えております。


                      / ̄\                / ̄\
               /      \            /     \
                   /         >────<          ヽ
              |                           |
              |            三三三三             |
              ∨     / 三三三三三   \     V
                    |    /  三三三三三三   \     |
                    |    ∧  三三三三三三三  ∧     |
                    |    | \_______/ |    |
                    {    しJ              |     }
                \   ししJ______ッしぅソ  /
                     >   しし              <
               /     。               \
              /       o                 /\
.               /                         ///ハ
             /     /                  ヽ/////ハ
              /     /                   |//////ハ
.            /     /|                      |//////,ハ


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    けっこうストライクな意見ですね。

    グーグルのクラウドゲームの参入の時など、「時代はクラウドだ」という勢いはありましたが、

     参入ソフトの不足と技術的な問題で、撤退。

    大企業のグーグルでなぜ「技術的な問題が?」と思ったのですが、

      このような事情があったのですね。

    勉強になりました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::