【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです164【R-18】【技術開発】
411 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/21(Thu) 00:21:43 ID:8ca31a50
_
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ V从ヽ:.:. :.|
. /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ ,r=ミ i.:.:.:.:|
ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ, Vr刈:.:.:.人
. j .ヽi从.:.:.:.|\ 、__ /.:./.:.:.}
レハ > _\ヽ イム从ノ
/: l ¨≧, i r==`、\
/ |:. ∧ ∧/| r==ミ. 入
/ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \ }
/: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
. /: : : : : l: : : : :>:∧. ヽ/ .l: :|: : : : : i
/: : : : :. :.l: : /: : : :i\ l: ヽ: : : : |
. /: : : : : /:.:. :\: : : :| \ /.|: : i: : : :λ
/: : : : /i:. : : : :. :.\: :l ゙ |: : |:.: : : : i
. /: : : : :} ヽ : : : : : : : ヽl |: : {: : : : : l
{: : : : : :.\ \: : : : : : : l |: : :ヽ:.: :. :.l
\: : : : : : :\/: : : : : : : : l .|: : : i \:.ノ
\: : : : : : :\:. : :. : : : :l |: : : |
. \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l .|: : : |
/\,_ii__/:.:. : : : : :|. |:.:. : !
ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.| .|: : :.ム
`ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
/ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
. / `=‐- _/ ヽイ i
/ \
. 〈 ヽ
~7 /
゛=‐、 __/
├─、 _r=、 /\_/ |
| ` -´ | ヽイ |
「でまあ、民需コインと官需ハンマーが本質的に同じ「経済力」「生産力」でしかなく」
「ただ政府管理か民間管理かで分けてるだけならば」
「そんなもんは民需コインでも官需ハンマーでもどっちでも良いからとにかくトータルでの「経済力」「生産力」を増やそう!」
「ってのが専門家経済になる」
「コインとハンマーは文明の最終生産力であり、一方パンは最終出力ではない」
「パンは大量に作るが、コインとハンマーは少ない国ってのがあるとすれば、それは貧困農業国だ」
「しかしながら、コインを作るにもハンマーを作るにも労働人口が必要で、労働人口を維持増加させるのはパンと幸福度だ」
「従って、パンと幸福度の多さ≒人口の多さ≒コインとハンマーを総合した経済力・生産力の強さ、と考え」
「パンと幸福度と人口を増やして、総合的な「経済力」「生産力」を増やそうってのが専門家経済になる」
「ステラリスで言えば、国力≒POPと言えばわかりやすいかな?」
「例えば、氾濫原まみれのエジプトめいた農業都市に、グローブ座という幸福度を無限化する国家遺産を建てて」
「人口を増やしまくり、科学者や商人や技術者などの専門家として働かせるってのが典型的な専門家経済だ」
「ちなみに科学者と商人を増やすと民需コインが、技術者を増やすと官需ハンマーが増える感じになる」
「小屋経済や工房経済に比べると、コインとハンマーの切り替えが容易で、汎用性特化型なのが特徴だ」