岩田聡の逆襲 その2

レス数:1000 サイズ:975.08 KiB 最終更新日:2024-12-22 23:49:47

908  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/12/15(Sun) 22:46:19 ID:daf8b1d5

Q
年末商戦がほぼ全てのカテゴリーでご計画を下回ってしまったという事態を受けての
戦略の変化について教えていただきたい。



   │結果として、年末商戦の結果は昨年の10月に私が申し上げていた目標・見通しに到達せず、
   │  日本でニンテンドー3DSのハードの爆発的な販売があったことを除きますと、想定を下回りました。
   │Wiiも同じような状況であり、
   │  アメリカやヨーロッパのニンテンドー3DSの最終的な盛り上がりは私たちの想定に達しましたが、
   │     盛り上がるタイミングが遅かったため、年末商戦で販売できた総量は小さくなりました。
   │
   │従って、年間の販売予想数量を変更せざるを得なくなりました。
   └──y───────────


          │反省点としては、日本では3DSハードの値下げから年末の主力タイトルの発売までの間を、
          │  いろいろな形で非常にうまくつなぐことができて、
          │      市場の盛り上がりがある状態で二つのマリオタイトル、そして『モンスターハンター3(G』
          │         を出すことができましたが、
          │これに対して、アメリカやヨーロッパでは、値下げ直後にハードは売れましたが、
          │  その後その盛り上がりを維持できずに一度冷えて、
          │    冷えてからまた年末の有力タイトルの発売で盛り上げなければいけなくなったため、
          │          その分(盛り上がりが)遅れたという一面がありました。
          └──y───────────
  ∧_∧
 (,, ´~`)
 (     J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l