東北メガテン~岩手編~其の四
785
名前:ウルフ◆ctc7aDbxwM[] 投稿日:2024/12/07(Sat) 22:01:27 ID:7977599d
┌───────────────────┐
│ 本編には出てこない設定 ( 悪魔編21 ) │
└───────────────────┘
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
_ /:|__
-‐=≦/: : :.|///// `
< //////// : : : : |////////\
 ̄ ̄__ / : : : : : | \/////// \
/://x^x|: : : : : : | )/////////\
/ _/x^x^x人: : : : : :∨⌒ヽ ____ /⌒ヽi
//x^x^x^ハ(V 、: : : : : {x7x^x7⌒ヽ l 、
{ノ/x^x^x^x^V | \: : /:7x^x7x^x^x)_ l \
_/⌒X⌒X(_⌒: : : : : : : : /: :ix^x^|x^x/x^x^\ | \ ____
_/ イv⌒X⌒X⌒ヾ: : : : //: : :lx^xノ<x^x^x^x⌒ .―‐
⌒フ イ''⌒X⌒X>、: :__彡イ: /〕x^x^x^>''" \x^) ∧ \
/⌒- {X⌒X⌒ハ⌒ヽ: : : : :∨x^/x^/_-_-_-_-_Yヽ ..∧ ヽ
V7^V⌒X⌒X⌒V-、: :彡: :∨: :/ イ_-_-_-_-_-_∨ハ .∧
、 v ⌒V⌒X⌒X >V\: : : : : : : \(_-_-_-_-_-_-Vハ ∧
∧ //⌒Y⌒X⌒Xヘ__ へ: : : : : : : :.∧,,-_-_-_-_-_-vハ .〃∧ \
/∧ V / ̄(Y⌒Y⌒Yヘ|⌒v: : : : : : :/:.∧_-_-_-_-_-_-vハ l 、―― \――‐ l
//∧ /ノへ乂///////(ニヘ: : : : : V: /: : v_-_-_-_-_-x^ハ .| \ \ \ |
_/\ { 〕弋ッ//ィッ人>V: : : : : : :/: :/: |_-_-_-_-_x^xi^i | l_\ \ 、 _ __ |
//////\ ∨`ト=--=≦ >_: : : :.:/__/ _/_-_-_-_-x^x^x^ l r 芹ミ、 \ ̄r芹 ミ、 ≧ |
//////⌒ 、{( )リ ̄ ̄: : : : : : /彡_-_-_-_-x^x^x_-, 弋ツ  ̄ 弋ツ )) l ̄ ̄ノ}l |
=----//∧ 乂≧彡' |: _ -=≦_-_-_-_-x^x^x^x_-/ ...\\ l , ノ / ツ |
/////V/ ∧ / Y _-_-_-_-_-_-x^x^x^x^x^x^,_-/ .l О _ "´О´ |
/////,゙V/ ∧ ___ -=≦〔_-_-_-_x^x^x^x^x^x^x^x/_-/ | 八 (::::::::) ノ l |
//\/r、//|ヽノ: : : : : : : : :\x^x^x^x^x^x^x^x^x^x^x^x^,/_-,/ .|  ̄ " l l | |
|//////\ <: : : : : : ___:/――――┐x^x^x^x^x>''_->'' | > < | | | |
|////////) \: : : :__:./: : : : : : : : : 人x^x>''"_->''" | | l l |\| | |
|///////∧ \: : : : : /: : : : _: :./: : )_-_>'' | | | / ノ )) l| | |
ト _// ∧ ∨: : /: : : : : : :/: : :< l _| | / / | | |
/////////∧ ∨:/: : : : : : : : : : √ ̄\_ / ノ |//  ̄  ̄/ ノ | |、
【 キヨヒメ 】 【 種族:鬼女 】 【 Lv.77 】
清姫。和歌山県の道成寺に伝わる「 安珍・清姫伝説 」に登場する、大蛇へと変性したという女。いわゆるヤンデレ。
安珍という僧が熊野詣の旅の途中、清姫という女に一目惚れされるが、「 帰りに必ず立ち寄る 」と約束してそのまま
逃げるように立ち去る。やがて、安珍に騙されたことに気付いた清姫は、怒りで大蛇に姿を変え、安珍を追いかけ、
紀伊の道成寺の鐘の中に逃げ込んだ安珍をそのまま焼き殺し、清姫もその後入水自殺してしまったという悲恋の話。
様々な昔話の例にもよらず様々な形の異話・類話があり、能や歌舞伎、浄瑠璃の演目『 道成寺 』としても人気である。
和歌山県日高郡の道成寺には、再興された釣鐘や、安珍を埋葬した安珍塚、清姫が身を投げたとされる蛇塚に加え、
アフロヘアの仏像が伝わっている。近隣では伝説にちなんだ「 釣鐘まんじゅう 」なども売られている。不謹慎極まりない。
実はこの安珍という僧は東北出身で、生地である福島県白河市にはこの伝説由来の「 咲かずの藤 」が伝わっている。
当作中では、安っぽいヤリチン(略して安珍)に弄ばれ、怒りのまま安珍を焼き殺したはいいものの、その後もチャラ男の
甘い言葉に騙され続け、散々な恋愛経験を重ねた結果、もう男なんてこりごりだと達観して、夜の世界で働くようになった。
現在はスナック「 うわばみ 」のチーママとして働いており、恋に悩む人たちの相談役として特に夜の女性たちに慕われている。
もう恋なんてしないとは言っているものの、イケメンを見てはときめき、我に返った後は店の裏で焚き火をジッと見つめて
心を落ち着かせるのを繰り返しており、その様子を見た客にドン引きされている。その後、ハゲに対して当たりが強くなる。
最近は、監視役兼常連客として店に通っている、ヤタガラス京都支部( 本家とは別組織 )の筆頭サマナーである
禪院直哉( 旧姓:森田 )と仲良く酒を飲んでは、馬鹿な話で盛り上がっている。二枚目だが、なぜかときめかないらしい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓