【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです156【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1080.85 KiB 最終更新日:2024-05-03 08:07:26

498  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/17(Wed) 00:11:19 ID:145aa374

                 jI斗-=‐-s。。,
             , ィi〔   jI斗‐=‐-s。, `'x
               ィi〔 , ィf〔  jI竓芋ミs。, \ ヽ
              / / ィf〔        ヽ 丶 X
           i /  /   jI斗fセ二"ミh、 Y  ', ’
            l i Y ,ィf{ ィf 二=--= ヽ Yl  i  }
           ', ', ,I 斗 / ⌒' ェェ⌒ ノ  l!  / ノ
           >'"   l 乂  (  ) / ノ-= ̄ ̄⌒ " ' = ‐ - s。。,
        ィf〔  / /ヽ_i⌒Y==Yx-< >x   `'~x、、        ⌒'x
      ィf〔   / /xヽイ ヽヽ l  lノノ、 ヽ />x     `'~、、      ヽ
  , ィf〔    / /  〉i  ノ⌒x`ー彡'<   i \  >x      `'~、、=孑'
  /       /   /   //⌒/iミー-⌒'´jイノ )、-ヽ  ヽ   >s。,      \
 /.    /    /   //  j! Y二=ヽ/イ// ',  ’,  X       >s。。,_jI斗
 \ムイ    /   / i⌒' ヽ 弋ァ--x r彳<  ',   i   X
    i   /  ./ LЦ-’ イ      ヽ /〉⌒i、    X
    !ムイ     /  /    ) 7`x    / レ WJ マ      X
           〃 7    7 i   i⌒Tム ヽ     マ      X
         〃  7    i ,l  イ   マ,  i!     マ     X
          〃  .7      l l 7i i    マ, ’,    乂     }l
       〃  .7      l l , l l    ' ',   ヽ     \    l!
       l   7     l l l j l    j ',   Y      \   l!
       |  ノ      l  l l / l   ∧ ',  l!        \ l!
       | /        l!  l! / i l   / iヽ X  ヽ        ⌒
               l!  7 .l }l  / }l ', ヽ!ヽ',
                lii i77 } } i / j!  ', }l爻J
                 l , 7 }l ', V l    ', Y
                  l l /  }l  iY ! l     V
                   レ/   !  ' l ヽ l
              i7/   マ ! !、V,
              ⌒    ヘV Vヽ(

『比すると、ゲシュタルト系の文明、集合意識や機械知性は文明発展が強い』

『なぜなら消費財の概念がなく、代わりに研究者は基礎資源を消費してビーカーを生み出すからだ』

有機集合意識:食料を消費して研究を進める

岩石集合意識:鉱石を消費して研究を進める

機械知性:電力を消費して研究を進める

『消費財を作るのに、基礎資源の二倍の土地と人手が必要だから、消費財は大きなボトルネックになるわけだが』

『消費財を基礎資源で代替できるならば、土地と人手は一倍、土地も人手も消費財の場合の半分で済む』

『そりゃ強いよね?ざっくり言えば研究速度二倍くらいのインパクトがある。』

『まあ実際、有機集合意識でも岩石集合意識でも機械知性でも研究は滅茶苦茶速く』

『通常帝国が終盤でようやく手を出せる巨大建造物(ダイソン球等)に、中盤で手が届くくらいだ』