【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです155【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1039.3 KiB 最終更新日:2024-04-07 23:25:12

344  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/25(Mon) 23:44:40 ID:3bba11a6

.   \       \_      _____/___」___
.    \       ⌒>―- . 一=ァ'´.:.:.:.:.:::::::::<
        \  /  /.:.:.:.:.:.:::::::::\/.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::...
         \{{/.:.:.:.:.:::::::::::::::::::i::::::::::.:.:::::::::::\:::::::::::\
         ∠.:.:.:.:/ :::::::::/::::/|::::::::::.:.i::::::::::::::::ヽ ::::::::::\
        /://::::::::::::::/::::/ :|::::::::::.:.|:::::::::::::::::::::.. :::::::::::::ヽ
.      ー=彡イ / :::::::::::::::::::/  l:| :::::::∧i::::::::::::::::.:.:.i\::::::i\
         ∨.:.:::::::::::/|::/=ミメ|::::::厶斗ヘ:::}:::::.:.:.:|  \|  )
           i..:.:.::::::::〃 {_,ハ  |:::/{,ハ ヽV::::::::::::,    ノ
          | .:.:.:::::/ヽ Vソ  |/`¨7ソ ノ:|\:::::/
.            | .:.:: ∧          /    |) }:/
.           | .:.:∧__,        ⌒l     {イ|/
             |.:./ー=:込、    {  ノ   /\j
           /」/  {__∨|\      イ__)  \
.          /   〈‐-=ニL__     -<|:ノ┐    \
         /___,/∧       ‐-=ニ⊥ |ー-----一
     ____/ .:.::/∧」>-‐          く|ヽ\ー-、_____ _
   ...:..:.:.:.::.::.::.::::/〈/^i\          〈/∧. \::::::::::::.::.:.:.:.:..:..
  ..:..:..:.:.:.::.::.::.::: { { |  \________/| | }   |::::::::::::::.:.:.:.:..:..:..:..

『中国5000年の歴史、などとは言うものの』

『これはかなり眉唾だ』

『まあかなり早期から長江・黄河流域で農耕文明は生まれていただろうが』

『それは僕らが所謂「中国」「国家」としてイメージするような中国全土を統治する巨大な中央集権国家ではなく』

『メソポタミアや後のギリシャ・共和政ローマのような、城塞都市国家の集合体でしかなかったからね』

『殷周革命あたりでは、「中央政府」と言ってもせいぜい封建国家の王、都市国家同盟の盟主程度の存在でしかなく』

『有事の際に援軍を要求することはできても、他の都市国家から徴税を行ったりはできなかったようだ』

『いや、下手するともっと後の時代でも似たような感じにしばしばなる』