【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです153【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1168.52 KiB 最終更新日:2024-03-01 00:44:56

264  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/02/17(Sat) 13:17:35 ID:0daa6e98
`ヽ、_> 、>'´] _   [ _ ] |
-,_  `-'´  _,- '´] _,- '´] ] |
 _>、[   [   ] [,-_'´  ] │             ┌─────────────────────┐
'´_,- '´[   [,- '´    [_,- '´ │             |   騎士アグリアス                ,イ  ` 、 \ │
'´  _、- 、_────────-,_            │                               ト、\_,. 、 ヽ |
,- '´    _,-<_`ヽ、_`ヽ、_`ヽ、_  `ヽ、_        │  「 今さら疑うものか ! !          |」ャ ヤ ト、 | |
`ヽ、_ <_`ヽ、_`ヽ、_> ̄ ̄ ̄ ̄,-<_`ヽ、_    |                                │ト、_  /」 、│
    `'[  `ヽ、_>'´  ] ││<_`ヽ、_`ヽ、_>  |   私はおまえを信じる ! !           !│`t=个/││
 ヽ、_ ||-_   [  _,-||  ││[  `ヽ、_>'´   \│                                |」/廾´」 | │
`ヽ、_ ∥ `ヽ、」- '´ ∥ _,-<_`ヽ、_  \  \  └─────┐┌──────────────┘
     ∥    ||_,- '´」<_   _>  `ヽ、_\  \ _>        //           _,-
`ヽ、_ ∥    「_,-<||   `'<_   _,- '´ `ヽ、_,=彡三|    _              ゝ ̄-、
`ヽ、_ [`ヽ、_ ||    ||    │ `'<_`ヽ、_,=彡三彡"´ `- / ∧、             「tヽ,丿
    └ _  `'||   _|| -,_ │  │ `'彡三彡<_       」∨r rl             (Y_〉
     ∥`ヽ、_||- '´ ∥  `ヽ、_ │  」彡´     `ヽ、_   |/ヘ‐<`ヽ、_     _    仆-」
`ヽ、_ ∥_,- '_∥ヽ、_∥      `ヽ、_  _,-´」\ _,-<    ト仆‐1  ,-`'_,- '´ `'_,- _〈 ┤ 、
  _,>||_,- ´_∥`'-,_||-,_         ` └ `t」<_      /_,/个〈 _>'´    <_ └-┘ `ヽ、_
,- '´_,-'||_- '´ ∥`ヽ、|| '´_> 、       〈⌒'´〉  `ヽ、_   ∟_,- '´_>     [  `'<_     _,- `ヽ、_
,- '´`' 「`ヽ、_ ∥ _,-'´]´ `ヽ、_`ヽ、_   「」_丿`ヽ、_  `ヽ、_ [`'<_        `'_,- '´    <_`'>彡|
    └ 、 `Y´  _ ┘    _>'´_> ├=〉_    `ヽ、_  `'    [`ヽ、_   <_`ヽ、_、- 、_,=彡三三|
`ヽ、_,- '´_>、[,-< `ヽ、_,- '´_,- '´_,-」 └ -┘       `ヽ、_        `ヽ、[ [`'<_,=彡三三三三|
`'<_,-<        _>'´_,- '´ \'´_,-]               _,-_'´ ┐          `ヽ、_|ミ三三三三三|
`ヽ、[`ヽ、_`ヽ、_,- '´_,- '<   \  \,-′               ヽ_,-<「 `ヽ、_ _、- 、_    |ミ三三三三三|
`ヽ、_`ヽ、]`'<_,- '´  [ \   \_,-\              /[二∧  _,-<_> 、> 、|ミ三三三三三|
`ヽ、[`ヽ、_`ヽ、[,- '´  [-,_ _,-_'´ ┐ _> 、          │   [┘ [`'<_,-<_,=彡三三三三彡"´
 _ `ヽ、]`ヽ、[,- '´_、- 、_` ヽ_,-<「 ´_,- '´_>       _/    /┤ └ _  `'彡三三三三彡"´
三′    `ヽ、[,- '´     /[二∧<_,- '´ \\      `ヽ、/┘   _ `ヽ、三三三彡"´
`ヽ、_                │   [┘ [\\  \\       _ =三=二_,=彡三彡"´
,- '´_> 、           _/    /┤`ヽ、_\\  \,>        -=_,=彡三彡"´
、- 、_`' '´_`ヽ、_        `ヽ、/`┘   `ヽ、_,>'´        _,=彡三彡"´
   _>'´ `'<_`ヽ、_                         _ _,=彡三彡"´
><   _   _>'´_>           _         _,=彡三彡"´
,- '´ _>'´ `'<_,┬´┼]       _ 二_ _  _,=彡三彡"´
三≪    _,┬´┼_,┴´_`ヽ、_ -三= _彡_,=彡三彡"´
三三≧=´┼_,┴´_>'´ `'<_≧   _,=彡三彡"´
三三三[,┴´ `'<_`ヽ、_,=彡三[,=彡三彡"´


『ちなみに、FFTやスパロボやFEのような「戦術シミュレーション」は』

『位置関係・戦闘中移動・機動戦術の概念があるから』

『TRPGやMMORPGに近い自由度の高い複雑な頭脳戦が展開可能なはずだが・・・』

『実際にはむしろ、cRPGよりも更に単純化した「無双ゲー」になる場合が多い』

『機動戦術が捨象され単純化されたcRPGでも、最低源アタッカー・ヒーラー・バッファー・デバッファーくらいの役割分担はあり』

『ヒールやバフを掛け合う程度の相互支援はあり』

『役割分担や相互支援がない場合ですら、「大勢で囲んで石を投げる」くらいはやっている。個人戦ではなく集団戦だ』

『だが、「戦術シミュレーション」は、キャラがcRPGのパーティみたいに固まって動くことはなく、』

『個々人がバラバラに散開して個人戦で無双する場合が多い』

『敵味方の数に比して戦場が広すぎ、また移動力が高すぎるからだ。自動的に敵味方の密度は薄くなり、散開する』

『それでいて、射程は短めだ。散兵のように、距離は離れつつも複数の味方で囲んで石を投げることはやりにくいし』

『遠くからヒールやバフをかけあって相互支援するのも困難になる』

『移動妨害タンク?敵味方共にスカスカで機動力が高いから、前衛スルーして後衛殴るの楽勝だよ?』

『結果、「パーティで役割分担する」「パーティで囲んで石を投げる」くらいは集団戦をやってるcRPGと異なり』

『戦術シミュレーションはパーティ同士で相互支援・役割分担することも、囲んで石を投げることもなく』

『機動戦術ゲームのはずなのに、移動妨害タンクで後衛を守ることすらなく』

『強キャラが個人戦で無双するだけのゲームになってしまう』