【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです152【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1074.66 KiB 最終更新日:2024-02-12 19:13:38

742  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/02/07(Wed) 22:05:18 ID:992b63e5
>>740
> >>739 だけだと「憑依諜報」扱いにならないかもしれないので一文追加。
>
>
> 【憑依系諜報】
>
> 【憑依系諜報】憑依等で現地人の肉体を乗っ取って諜報する。主には黒い死霊術系
> カーラのサークレット(自分を殺した相手にコピー人格を植え付ける):サークレット型から指輪型に形を変えて、ファイヤーエムブレムエンゲージにオリ指輪として参戦
>
> エレオス大陸を舞台にする「ファイヤーエムブレム エンゲージ」では、
> 異界の英雄(今までのファイアーエムブレム作品の登場人物)を基にした人格(紋章士)を宿した指輪が存在し、これを装備することで紋章士とシンクロし、紋章士のスキルを使うことができる。
> つまり、紋章士の指輪はカーラのサークレットと似たような性能であり、カーラの指輪が紋章士の指輪の中に混じっても区別することが難しいのだ。
>
> 元々の指輪は12個だが、DLCで追加されているので総数を把握することも困難だし。
>
> というわけで、オリ主ならぬオリ指輪として「ファイヤーエムブレム エンゲージ」に参戦する。
>
> 原作の数百年前に、指輪で憑依した相手を活躍させて英雄にしておき、紋章士の元ネタにしておく(言い訳レベルの憑依要素) ←
>
> 指輪の紋章士の人格を「好奇心旺盛な性格」という事にしておけば、乗っ取る必要すらなく、指輪の持ち主に情報収集させることもできる。
> むしろ乗っ取ろうとすると指輪の持ち主を警戒させるだけなので、力を貸すだけにしておくのが吉。
> 指輪の持ち主を介して「ファイヤーエムブレムエンゲージ」の兵腫やスキル、アイテムなどの情報を入手する
>

判定:可能。指輪なら落とさないし情報収集ならば憑依する必要もないのでヨシ!