【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです152【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1074.66 KiB 最終更新日:2024-02-12 19:13:38

291  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/01/29(Mon) 22:54:38 ID:829b5dba
>>289
              ,. ‐::''::´ ̄ ̄`'':‐-.、
          /::::::::::::::::::::::::::::_;;、--‐`!
         /::::::::::::::::::::::::::::/rぅ::::::::::::|
        /:::::::::::::::::::::::::/::::「じナ:::::::::::〉
       ./::::::::::::::::::::::/:::::::::::::,:r ´ ̄`ヽ
      〈::`''ー--‐''´::::::::::::/:.:.:.:.:.:.\:.:.\
        ヽ_:::::::::::::::::::::_;∠:_:.:.;>、:.:.:.:.\:.:.ヽ
            「`┬-:rく:.:ヽ  ,ィr'Tト\:.:.:.:ヽ:.:.:l
           |:.:.:l‐-l;-、\\ `ニ゙   rへ:.:.:.:l:.:.:}
          |l:.:.l:.ヾl'='   ヽゝ    }L:.:.ヽ:.:.∨
         l:ヽ:.\:{   ` _.ノ  ,/ |) |:.:.|ヽ:.:|
           l:.|\:.ヽ{> 、_ |\ '/  .Yヽハ:.:|_,,..、
          ヽ| \:\,r〈 |>‐\.  /::::::::::|:.|:::/::::::\
         , -:|-一へ:\:|,人_,人_X::::::::::::::}:|:/::::::::::::;入
           /::::::::::::::::::::::`'‐ゝイ l ∨:::\:::::::::|/::::::::::::}} (X\
         /^{{::::l:::::}::::::::::::// | | ヽ:::::::\:::::|::\::::::\`r'ひ\
       /イ〃::::|::/::::::::::/ / ,r:ー-、 〉::::::::::\|::::::ヽ::::::::`'==='イ`ー 、
      /_/:::::::::リ::::::::::::ヽ/ / />-V:::::::::::::::::::\:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ノ´::::::::::::::::|:::::::::::::::::l.-'| {    \::::::::::::::::l;::\::ヽ:::::::::::::;:::::::::::::::::::|
    /:::/::::::__::::::|:::::> '´  .ヽ,ヽ、     \:::::::::/\::\:}::::::::::::l::::::::/::/:>
   ヽ/::;::--、:::> '´     ,. ヘ.入    ヽ`ヽ!  \::\:::::::::::l:::/:://\                , ___
  /:/,r‐ァ '´        , '´:::::::::::::::\. \\ \\   `ーヘ;::::::::|:l:/o/    \           ,イ'´ _,∠`
 〈::::/::/,/      ,. イ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,. 〉 ト、 \_>      \‐/_,/ヘ.    \         |___,.>'⌒
  .Yo/      ,. イ}:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/./|. {::{.`ー′        \   \     \       _,イ/
  {:::l:ヽ、.___,/:;r' |:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::`:::::`::::〉            \    \     \    仄イノ
   \\__,.::::::/  /:::::::::::::::::::::l:::::::ヽ:::::::::::::::::::::|                \   \     \_,仄イノ´
    ` ー '´ ̄   /:::::::::::::::::::::::::l::::::::::\:::::::::::::::|                 \   \   >‐.く
              /::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::\:::::::::::l               \   ヽ//`.} |
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ヽ:::::::::ト-、              \rv' .,イ   .∨
             /:::::::::::::::::::::/_ヽ::::::::::::\_::::::::::::::::::ト、:.}__         _,r一⌒\. { }     |


『そうだね!』

『マルチタスクをするためには分割思考した方が良い!』

『ステラリスの集合意識もそうしてる!(古事記にもそう書いてある並感』


『ことに、僕のような発達障害はモノトラックとかシングルフォーカスとか言ってマルチタスクが苦手らしくてね』

『平たく言えば、一つのことへの集中力は高い代わりに、他が見えなくなる』

『ステラリスですら、内政と軍事の同時平行ができなかったり』

『二つの戦線を同時管理できなかったりする始末だ』

『まして、「リアルタイムストラテジーアクションロールプレイングゲーム」ならば確実に手に負えないだろう』

『マルチタスクが多すぎる』

『が、分割思考でステラリスのノードのようなものを作れれば?』

『自分の心の中に、各分野を担当する大臣のようなものを作れれば?』

『個々の思考は例えば内政だけ、個々の戦線だけに集中できる』

『それでいて、全体としては複数の課題を同時に並行処理できるようになる』

『マルチタスクはかなり容易になるよね?』