やる夫は勝利王になるようです

レス数:1000 サイズ:2625.25 KiB 最終更新日:2024-01-28 18:48:02

175  名前:◆pCh4eN3Mv2[sage] 投稿日:2023/12/16(Sat) 21:09:41 ID:0b594a36

         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ   その辺は帰属意識の差ね
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ    ポエニ戦争のころはローマ人としての自覚が強かったから
   〉.  i  i ',,,'ー'  __  'ー',从 (     戦争に市民が積極的に参加したのよ
   i  /〈  lヽ,    ( /  ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,     でも今じゃ戦争は領主がコロコロ変わるだけっていう認識だから
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ     国に対する帰属意識が希薄で
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、    命を売り物にできる物好きが傭兵になるだけなのよね
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ    もちろん、〇〇人って意識がないわけじゃないと思うけれど
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、
                                                                   ___
                                                                 /   ヽ、_ \
                                                                /(● ) (● ) \
                  だったら領主なんてなくしちまえばいいんじゃねーかお?        /:::⌒(__人__)⌒::::: \
                                                              |  l^l^lnー'´       |
                                                              \ヽ   L        /
                                                                 ゝ  ノ
                                                               /   /