【ネタを思いついたら】AAの画廊その11 【即作成】
831
名前:案内役◆em0/u2z4a.[sage] 投稿日:2024/03/23(Sat) 20:29:16 ID:b4a951fe
>>826
最近のベジータは過保護パパのイメージの方が強いですね
いい目ですね白目の割合が大きい釣り目の眉とつながった鳥山先生風の目がすっきりと表現されています
「 弋ぇ」で目と鼻筋をうまい具合につながって見えるのも見事です
鼻やあごのライン、髪の毛も無駄のない形でとても見やすいですね。
腕組みとあいさつを見せる指の形も非常に見やすい、腕組みの形を立体的に描かれていて、指の方も無駄線が出ないように直線で作れるように線を引きなおしていて
いい感じの線の引き方をしているなと感心しました。
鋭い目つきと親しみやすさの両方が感じ取れるよいベジータでした
作成お疲れさまでした
>>828
四角い画面の中の四角い似顔絵という二重構造なのがまず面白い。
髪の毛と似顔絵の書き分けが極めてはっきりとしている分複雑になりそうな構図を単純明快に見せていて実にわかりやすい。
髪の毛も似顔絵の目も直線でスマートに描かれていて完成度が高いですね。
文字の方もわかりやすくて、文字の大きさの違いで距離感も表現されていて実によい感じの吹き出しです
作成お疲れさまでした
>>830
鳥山先生のキャラクタは女の子もかわいらしかったですね。
鋭い目つきで白目の部分を塗っているのが非常に凶暴な印象を与えてくれていいですね。
複雑な髪の毛も線を整理してわかりやすい形に整えられ、顔の形も美人の顔になっています。
大きな胸も丸くて存在感たっぷり、その下のおなかとへそも色っぽい。
手足も無駄線なくバランスの良い形でしなやかさが感じられる線で作られていると感じました
作成お疲れさまでした