【ネタを思いついたら】AAの画廊その11 【即作成】

レス数:1000 サイズ:1454.74 KiB 最終更新日:2024-05-04 22:11:47

571  名前:案内役◆em0/u2z4a.[sage] 投稿日:2023/12/01(Fri) 20:36:24 ID:a94b51a4
>>569
 ドラム島のくれはとの別れのシーンですね、しんみりとしたいいシーンでした。
 美しい桜の大木、幹や末広がりの根元の作り方やトーンの二トーンを使った重厚感が素晴らしいですね。
その下の波の大胆な形の置き換え方も手際よくされていて周りとの見え方の違いもあってこの部分もうまいと思います。
満開の桜は幻想的で、輪郭は曲線で不定形な形をよく表しつつ、ところどころで抜いてトーンで埋めることでぼかして幻想的な雰囲気を引き出していますね。
途中で見える空のトーンや桜の花びらも適宜おいて美しさを感じさせますね。
 コマわりの枠と、その下のチョッパーの泣き顔の対比も見所です
とくに泣き顔は大きな歯と口、それによって眼の下半分が隠れる形なので難しそうですので作り方の参考になります
そして口の中の方も歯の並び方の見せ方がうまいですね、無理に線を追うことなくAAとしてうまい具合に落とし込まれているのがよくわかりました
 名場面で美しい桜の表現がとても秀逸だったと思います

 作成お疲れさまでした