【ネタを思いついたら】AAの画廊その11 【即作成】
308
名前:案内役◆em0/u2z4a.[sage] 投稿日:2023/09/19(Tue) 20:41:34 ID:22442caf
>>306
武道家としての意地を感じさせる台詞と後姿です。
背中の道着は白く無地でシンプルにできているのに対して下半身はトーンで色付けししわもはっきりと作っていてその対比が美しいですね。
ピクリとも動かない上半身と動きのある下半身の違いで軸が揺れない形ができているなあと思います。
足の道着のしわの表現も非常にわかりやすく、歩く足の動きが端的に表れていていいなと感じました
文字AAも見やすくできていてこちらもとてもうまかったです
作成お疲れさまでした
>>307
高難易度のファミコンソフトだそうですねかわいい顔なんですけどなかなか手ごわそう
大きな目と丸っこいからだと顔つきがファンシーさを再現されています。
眼の中の大きなハイライトをしっかりと描いていて目の向きや表情もわかりやすいのがいいですね。
耳や手も丸い感じができていてかわいらしい。
星みたいに見えるパーツは微妙な斜め線のつなぎ方や三角形の閉じ方や要所での抜きの使い方などどれも手慣れた感がある作りでとてもよかったです
作成お疲れさまでした