【ネタを思いついたら】AAの画廊その11 【即作成】

レス数:1000 サイズ:1454.74 KiB 最終更新日:2024-05-04 22:11:47

131  名前:案内役◆em0/u2z4a.[sage] 投稿日:2023/08/14(Mon) 21:05:43 ID:e8999c57
>>128
 二人仲良くアッカンベー 小憎たらしいかわいさがあります
 目のそれぞれの違いをはっきりと出していて個性も描いています。
眼の中の「ち」の使い方や目の大きさの違いやまつ毛の見せ方の違いなんかの書き分けがいいですね。
口と舌もわかりやすい感じに出されていて表情がよくわかります。
指なんかもいい感じに線を引いていますね。
その他髪の毛や帽子マフラーなんかも質感やシンプルな形の出し方などがうまくできているなと思いました

 作成お疲れさまでした

>>130
 顔がなく、目の光だけが鋭く見える怪物が大迫力です。
暴れる体毛と重ね着しているポンチョみたいなマントもよくわかるように作られていて異形感が満点です
服の間からわずかに見える体の不気味さや足元の複雑な様子もうまい具合にAAへと落とし込まれていると思います。
姫の背後に見える部分は「ヘ」の連打が逆に気味の悪さが感じさせる形になっていてこちらも印象的です
 お姫様は片目隠れた形の髪形ですね、一文字の目が無表情な眼になっていて不気味な絵に似合っています。
髪の毛は風になびいている感じが出ていますし、服装もゆったりとした質感がありますね。
指の方も小さなスペースでうまく作っていて工夫を凝らされているのが分かります
 背景の森林がシベリアにあるような針葉樹林みたいな形をしているのが寒々しい雰囲気にとても嵌っていますし、
光の表現もあって神秘的な空気も出している点も印象的な一品でした。

 作成お疲れさまでした