【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです138【R-18】【技術開発】

レス数:984 サイズ:1000.45 KiB 最終更新日:2023-05-19 00:19:09

24  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/18(Tue) 23:13:47 ID:c6a415dd

     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

善:逆支配
中立:プレステージ
悪:支配

秩序:集団戦に適したアライメント。不動産に依存した集権的組織、農耕民、都市民。占領農兵
中立:動産に依存した混合組織、海洋民・遊牧民・交易民。撃破騎兵
混沌:集団戦に適さないアライメント。財産を持たない分権的組織、狩猟民。諜報猟兵


『さてその上で、そうした赤の狩猟民的な性質が何に成るかと言えば』

『混沌・中立になる』

『混沌とはそのまま狩猟民的な性質だ』

『中立とは白のような逆支配を志向するわけではないし、黒のような支配を志向するわけでもないってことだ』


『これは赤いデッキがどんどん殴っていくアグロ的な方向になることを意味する』

『これが例えば秩序的なデッキであれば、「不動産」に強く依存する。Mtgで言えば「土地」だ』

『コントロールやランプのような秩序的なデッキは「土地」という不動産を伸ばして物量戦を展開するが』

『赤は財産を持たず、土地という不動産にもあまり依存してないから』

『土地が少ない序盤からどんどん攻勢を仕掛けるアグロに向くわけだ』


『また、狩猟民の財産を持たない性質は』

『手札をどんどん使い切ったり、衝動的ドローしたりする部分にも良く現れている』

『狩猟民の略奪的な部分も、Mtgでは結構実装されている』

『相手の山札からカードを盗むような能力が、赤には結構あるからね』

安価↓1 ここまで質問・コメントがあれば