【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです118【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1003.31 KiB 最終更新日:2022-06-24 01:45:34

846  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2022/06/20(Mon) 23:24:07 ID:de94cc70
925 名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[sage] 投稿日:2022/05/08(Sun) 23:16:04 ID:acc9a62f [3/14]
>>919
>【ダンジョン系研究枠】
>〇迷宮攻略(冒険者によるダンジョン攻略研究):フロッグマンセット
>フロッグマン(水中用工作員)として行動できる装備一式。ダンジョン内にある水中や海中を調べる際に必要だという冒険者の希望で作られた。
>
>人間用
>・ボンベ:圧縮空気を入れたボンベ
>・レギュレーター(圧力調節器):ダイバーがボンベ内から出てくる圧縮空気を取り込むために、水圧に合わせて空気の圧力を変える機械。
>・面マスク:水中を見るための顔面装備
>・潜水服:体が濡れる代わりに動きやすいウェットスーツと、体を濡らさない代わりに宇宙服のように着ぶくれするドライスーツの二種類がある。
>・ウェイト:水中で浮かんだりしないように浮力を調節する錘(おもり)
>・フィン:足ひれ
>・水深計
>・水中時計
>・残圧計:ボンベ内の空気残量を把握する
>・BC(浮力調節具):レギュレーターから排出される空気をため込んで浮力にする
>・水中ナイフ:水中で紐などに絡んで拘束されると浮かび上がれなくなる危険があるため、必須
>・水中銃:水中用の銃器というよりは、銛を射出できる銃型の兵器
>・フロッグマン肩撃ち用超小型魚雷:肩に装備し、ミニサイズの魚雷を打ち出す装置
>・リムペットマイン(吸着機雷):敵の船に張り付けるなどして破壊する水中用の爆弾
>・リブリーザー:呼吸排気から二酸化炭素を取り除き、酸素を補って再利用する循環式呼吸装置
>・小型スクリュー:ダイバーの胴体につけて、水中の移動を容易にする機械。速度はあまり速くないかわりに、比較的静音。
>・小型潜水艇:乗員を1~4名程度乗せて移動できる潜水艇
>
>アーマードコア用
>・水中用ナイフ(AC用):AC用の手持ちナイフ
>・水中銃(AC用):AC用の手持ち型水中銃。弾丸の代わりとなる銛には、毒液を注入したり、電撃を与えたり、爆薬を内包して炸裂させたりできる
>・リムペットマイン(AC用):AC用の吸着機雷
>・気嚢(ACパーツ):胴部、背面に装着できるパーツ。水中で長時間活動できるように圧縮した空気を入れたパーツ。
>人間用のボンベ、レギュレーター、リブリーザー、BCを一つにしたようなパーツになっており、浮力装置としても用いられる。
>・スクリュー(ACパーツ):胴部、背面、脚部に装着できるパーツ。水中スクーターのように水中で推進力を得る。速度はあまり速くないかわりに、比較的静音。
>・魚雷(AC用):胴体や肩に設置できる武装
>・水中センサー(AC用):内臓装備。水深計、時計、残圧計、ソナーなど、水中での活動に必要な装備をまとめている。
>・ウェイト(AC用)
>
判定:可能。水中装備はヨシ!
コメント:考えて見りゃこういう惑星上装備はもはやダンジョンでもないと出番があんまりないんだよなあ・・・
前提:この枠ならば特に無し