【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです93【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:905.35 KiB 最終更新日:2021-08-08 02:03:40

931  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/07(Sat) 23:08:35 ID:560972ed
リサイクルは自然環境保護を考えると切っても切れないだろうし大丈夫だとは思うけど、言われてみるとちょっと気になる。
>>905の続き

【他文明系研究枠+α】

【他文明系研究枠】技術流出の危険があることに注意

歴史シミュレート研究枠(シミュレーションを行って技術取得):マスコンバット
ロマンシングサガ3のミカエル編で登場する軍を指揮して戦うと言う物。
大体1000~4000人規模で陣形を組んで、戦術や作戦を用いて攻略していく。
中にはおかしな動きをする物もちらほらあったりして面白い。
モラルを如何に維持するのかが勝利の鍵だ!
方法はロマサガ3世界を何回かシミュレートする形でデータを取る。

主な陣形
〇縦列陣形
最も基本的な陣形であり、ユニットが文字通り縦一列になることで突進力を高めることができる。攻撃・防御力は普通。
基本とはいえ、相手によっては一気に押し切れるので意外な使いどころがある陣形。
ユニットごとの負担を減らすなら前後列に分かれた陣形が、後退が効果的に働くならこの手の陣形が便利。

〇攻撃/防壁の波陣
攻撃力、または防御力の高いユニットを前列に配置し、後列を温存させて二重の壁を作る陣形。
基本的に後列のユニットはモラルが回復するため、敵軍が前列を相手にして消耗した所で、後列と前列を交代して叩き潰すことができる。
前列で耐えて突撃するだけでも強いが、各種「交代」系の兵法がこの陣形を強くする。

〇波状盾の陣/三波状陣
三列の壁を形成して、最後列の安全を確保する、より守りに徹した陣形。
一列ごとの兵士数にバラつきがあるので、補うための交代要素がある戦術も合わせたいところ。
「前二列交代」がもっとも効果を発揮するだろう。

〇疾風陣
最速の移動力を誇る陣形で、移動力の高いユニットなら一瞬にして自軍陣地から敵陣地にまでワープできるほど。
速攻で端に押し込みたい場合や、相手が特殊な攻撃を行ってきたりこちらがモラルを回復させるために急いで後退させたい場合などに便利。
……が、逆に防御にはまったく向かない先手必勝の陣形である。

〇強撃陣/背水の陣
強撃陣は指揮官を後列に、他のユニット全てを前列へ縦一列にすることで全軍の攻撃力を上げることができる力押しの陣形。
背水の陣は自軍陣地まで追い込まれると最強の攻撃力を発揮して敵を返り討ちにすることができる形勢逆転の陣形。覚え方が特殊で、戦術研究などでは覚えられないのが特徴。
どちらも移動力は極めて小さく移動力は皆無なので、突進力のある敵に押されやすいのが欠点。

〇上翼/下翼突撃の陣・中央突破の陣
それぞれが自軍の移動力・攻撃力のある兵力を特定の位置に集中させて敵陣を突破する陣形。
敵指揮官の位置によっては指揮官に対して集中攻撃ができるので、上手く使えば指揮官を真っ先に倒せる。
「〇翼攻撃」や「後列突撃」「前列突撃」などもそろったら併用してみるとよい。

主な作戦

〇前進攻撃 〇前列・後列前進 〇上翼・下翼攻撃
指定した位置の兵士が前進し、相手に対して攻撃を行う。
前進攻撃は最も基本的な作戦であり、とにかく進軍する基本攻撃。前列は攻撃力が上がると共にモラルが低下していき、後列はモラルが回復する代わりに無防備になってしまう。
作戦によっては「前列前進」で前列だけ前進させて後列は温存させ他の作戦で距離を詰めたり、〇翼攻撃で列の上下のみを前進させて攻めることも可能。
後列前進は交代の手間を省いたり、前列で防御して後列で攻撃が自然にできるので、地味に強烈な戦術。
上翼・下翼攻撃は相手指揮官の位置によってはピンポイントで攻撃を行って倒せるので、残りの兵法をつぎ込んで楽勝につなげられることも。

〇強撃前進 〇速攻前進
強撃前進は前進攻撃の攻撃力強化版で、攻撃力をさらにアップさせて攻撃ができるがモラルが低下しやすく移動力も低くなる。また、4回の使用制限もある。
これを背水の陣などと組み合わせて使うと驚異的な攻撃力を発揮できるので、迎撃が効果的な戦向け。
速攻前進は前進攻撃の移動力強化版で、攻撃力は変わらないが素早く前進攻撃をすることで突進力を高められる。
疾風陣と組み合わせて使えば驚異的な速度での突破も可能。沼地や坂道などにも強く、相手を端に追いやる算段があるなら本当に強い。

〇全軍突撃 〇前列・後列突撃 〇指揮官突撃
相手のモラルを大幅に低下させて自軍のモラルを回復させつつ攻撃力をアップさせる。突撃中は攻撃力があるが、モラルの消耗も激しい。
全軍突撃も基本の戦術であり、相手に先に使わせて自分は後に使えば相手を弱体化させたまま一気に攻めることができる。使い時を図るのが重要。
指揮官突撃は指揮官が突撃して、残りの兵士のモラルが猛烈に回復するという変わり種の作戦。使いどころは難しいがモラル回復に使え、特殊なルーチンの敵将に対して効果が高い。

〇全軍後退 〇速攻後退 〇後退攻撃
自軍の陣地に後退することでモラルを回復させることができる。
しかし敵に背を向けるので後ろからの攻撃に対して無防備になってしまう。相手の後退・交代中などに合わせて下がるなどして、損耗を抑えよう。
速攻後退は特殊な作戦を確実に回避したりする際に便利。後退攻撃はモラルは回復しないが強攻撃で敵を迎撃することができる。

〇全軍防御 〇全軍防御 強 〇前列防御 〇後退防御 〇前列死守
その場で停止して全軍の防御力を高める作戦。これで相手のモラルが低下するまで粘って攻めるのは基本中の基本。
全軍防御以外はより効果の高い防御が可能。一列しかない陣形でも、前列防御することでかなり耐えれたりする。
しかし、前列死守はイマイチ使いにくい。HPを減らしつつ最強防御するのだが、これを必要とするほど破壊力のある敵軍がいるかというと…。

〇前列交代 〇速攻交代 〇前二列交代
陣形が複数の列の場合にその列を入れ替えることができる。
前列を相手にして消耗した敵軍を即座に万全な後列で叩き潰し、さらに消耗した前列兵のモラルを回復させることもできる。
前二列交代は三列ある陣形の場合、三列目は戦わず前の一列目と二列目だけが交代する。
「爆裂部隊」「分断作戦」と組み合わせると多くの兵士を安全に前線に運ぶことができる。
交代中は無防備なので、敵の交代時は攻め時。ただし交代が済んだら防御や後退に転じよう。

〇統率回復 〇陣形回復
その場でモラルを回復させたり、乱れた陣形を元に戻して態勢を立て直しモラルを回復させる作戦。
統率回復は即時発動して攻撃力も回復し、陣形回復は実際に陣形を立て直す間無防備になるがモラル全快で複数回使える。
突撃や奇策が多発したりして、長期戦で消耗したときに使うとかなり有効。

〇情報操作L1?L5
自軍のユニットをレベルの分減らして飛び込ませ、敵軍に対して様々な効果をもたらす。
前進攻撃をさせて誘い出させたり、防御状態や無防備状態にして動けなくさせているうちに突破を仕掛けたりと、場合によってはかなり使える。
また、情報操作中は敵軍は他の作戦を行えないので他の作戦が効きやすくなる。色々な作戦があってこそ最高のコンボパーツになってくれる。
相手指揮官を倒した後に情報操作すると、効果が切れた敵軍は全員棒立ちになり、お先真っ暗。
なおL5は実際には使用不可能。

〇雨ごい
雨を降らせることで自軍のモラルを減らしつつ、敵軍のモラルをそれよりも激減させる。自軍のモラルを回復させる作戦とセットで使えば大差をつけて、敵を弱体化させつつ攻められる。
鉄壁の兵法で覚えるのは難しいが、効果は高い。

〇分断作戦
最前列のユニットが敵軍の前列・後列の間へと一気にジャンプして飛び込み、敵軍を分断する荒業。防御どころか反撃の兵法である。
敵指揮官を一気に叩き潰したい時にはかなり使える。……が、両軍とも列が複数でないと、あまり意味がない。
相手の待ち伏せを無視して強襲したり、沼地で立ち往生した敵を万全の前列でつぶしたり、極まると城門の奥に突入するというミラクルを起こす。
鉄壁の兵法で覚えるのは難しいが、効果は高い。

〇爆裂部隊
自軍ユニット複数に爆弾を持たせて地形を無視して忍び込ませ、カウント後の自爆で範囲内の敵軍に大打撃を与える。
とどのつまり自爆テロで、かわされると無駄死にに終わる。自爆した兵士は報われない……。
だが、この破壊力は目を見張るものがある。前列防御で相手を食い止めたり、情報操作L1やおとり作戦で後列も殺到させたりすると効果てきめん。
猛将の兵法で覚えるのは難しいが、効果は高い。

〇煙ぜめ
敵軍を敵陣へと押し返せる作戦。攻められてピンチの時に使うのが基本。
攻めに行く場合も、これと兵法とのコンボでさらに大きな損害につなげられる。
押し返されている間は無防備で、敵指揮官を倒してからこれを使えば、残った敵兵は何も出来なくなる。
疾風陣で速攻前進して戦線を上げ、この作戦でさらに押し込めば、大抵の戦いは勝てたりする。

〇偽りの白旗
降参したフリをして敵軍の攻撃力を低下させる。ついでにモラルも多少は下げられる。
卑怯だが、他の作戦をさらに併用させて攻めれば一気に畳み掛けられる。
長期戦になりそうな戦いでも、短期決戦にしたい戦いでもどちらでも有効に働く。

〇おとり作戦
指揮官がおとりになって挑発し、敵軍に全軍突撃を誘発させることができる。
しかし、その挑発方法が

「お前の母ちゃんデ?ベソ?」

ミカエルのイメージが下がること間違いなし……
ともあれ、これで全軍誘い出した後沼地でもがかせたり、爆裂部隊でごっそり巻き込んだりするのにどうぞ。
実はこれも情報操作系。指揮官が危険なポジションに立つ代わりに、兵力を失わずに済む。

〇投石部隊
爆裂部隊と同様に若干のタイムラグの後、中央の戦闘フィールドに落石の雨を落とす。
敵を上手く誘い出させて使えば一気に敵軍の数を減らせる。

〇全軍退却
戦闘を諦めて撤退する作戦。これを選ぶと他のコマンドは選べなくなってしまう。
基本的に使うことはないので別の作戦と変えよう。