【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです84【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1149.51 KiB 最終更新日:2021-05-25 20:48:55

555  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/05/15(Sat) 23:51:36 ID:03edef63

      │  ::│   ││   /:::| |    │   │   │   |   ....:::::::::::
      │  ::│    j /| │  ノ:::| |    || |  |   |   |   /...:::::::
      |_::|   ソ | ハ  t;;:: 、|;、 |  || ト  ||    |    ├- '' ,,....:::::::
    /入;;;) ̄ ̄\  ヽi i ノ;:.. _ヽ;;,、 ト―| ┼\ |ヽ__ |     |,,,,,...../ /::::
    「>_ノ\::)`丶l┤    Y丶| ̄i丶 .:::ヽj-l _v_;::_l;;\l |    |_ ,,.../:::::::
   ノ冫、___\┬〟\》    |:::;;|  l ()|  ...\ノ ̄ / r┐ヽ|ゝ|     | 丶/...:::::::::/
/ ̄''フvヘ__\;;) \,ll   |.::;;| : っノ         |  ソ .ノ|:'/    | ヘ |::::::::::::/
-イ ;| ヽ∟>;;) ̄_\ヽ、))|  |.::;;|   '        Ρ_ノ.. |::i     レ〆 /:::::/|;;;;,
 \|  Y`レ 、_丿\`l  |..::;;,、 、            l::j     | /../|;;;;|;;;,,
、 ├;;;;<丶'"""" :;;\ ノ/  |...::;;;;,、              .l::l   ;: |´..//;;;j;;;;;|;;,,
ヽ  \_Y| ∧ |_ / ̄|...|::;;;;;;;\ 丶_,          ,.|:l  :/| l/ /;;;;;;;|;;;;;l;;,,
/´´´   /♀\  `` ̄ヽlノl:::;;;;;;;,,l丶       ,....::.;;;;レj  /;;| | く、,,,;;;|;;;;;l;;,,
;;;;;;::'''':::...;;;..  /、...:::..::''''''';;;;;;.....` \├-丶 ............::::::::::;;;;;/  /;;;;l l  丶,,/;;;;;|;;,,,
彡へ 、\レ V / -j丶 、'''' .... \ ´\「 ̄ ̄ ̄,/  / ̄ ..||)    /,;;;;;;;|;;,,
   丶 ヽ> |  | <:;;' /    /`丶 _ '''':::; /_ |} | ̄´/  / ノ ̄ ヽ   |;;;;;;;;;;|;;,,
    | /;;; 、/ ;;; |    人(⌒'  \/::..  ∥  / / ̄ ̄弋 ̄ ̄ \ ..;;;;|;;;
    |丶> <;;/|    /丶∂/ ̄,ー=  |   /'''     \\   ..\,,;|;/
`\_|∧ ◯ ∧ |  /l______,/⌒、/         \\....:::::..\
      | ◇;/ヽ;;◇ | / /''''''''''''''''''''''''''''''''ゝ ノ/           \\:::::::::...ヽ

エグゾドライブは救世だがあくまでゲーム、それも「対戦ゲーム」だ。

従ってそこにMomaのような「必勝法」があってはならない。

「最強」のデッキが存在するのはまだ良い。殴りあった上で負けるならばまだしも楽しめる。

だが、Momaのようにそもそも戦いにすら持ち込ませず「戦う前に勝つ」を文字通り実行してしまうと、

そこにゲーム性は残らない。

「不正改竄」は「必勝法」に近い領域に踏み込んでしまっているが、

それでも一応ゲームとしての枠内には残っている。

「IP」の概念が残っているからだ。

不正改竄で確実に、迅速に、対戦相手に先んじて救世することはできても、

IPを稼げなければ「負け」である。

有体に言って、転生者は引きこもって仮初の人生を謳歌する余裕はなく、

常に努力を重ねて出世する(IPを稼ぐ)必要があるわけだ。

超絶成長・超絶知識・超絶交渉なども、IPシステムと同様に「出世」のためのシステムと言ってよい。

出世するということは、逆に言えば初期状態では転生者と言えども「ただの人」であり、

故に初期状態で無双することは難しく、そこにゲーム性が生まれている。

Mtgで1ターン目からいきなり高コストのクリーチャーを召喚できたらゲームにならないのと同じだ。

まあ、「達人転生」など初期状態にブーストをかけるチートもあるにはあるが、

こちらは成長性に欠けて、アグロデッキの如く長期戦になると役立たずになっていくというバランスになっている。