【発想は自由】AAの画廊 その8 【作り方も決まりはなし】

レス数:1000 サイズ:1272.62 KiB 最終更新日:2022-01-07 21:25:23

660  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2021/09/19(Sun) 14:49:50 ID:de1d28e1
>>657
 まさかこの人が異世界に移転する話が準公式でやるとは思ってもみませんでした
 手足を大きく広げ点に向かって叫びながら力をためているようです、腕の角度と顔の見せ方が難しそうなだけにうまく作られているのがよくわかります。
特に「r 7-、」で口を大きく開いて叫んでいるように見える点がうまいですね両手の指の微妙な握り方まで再現されているのがいいですね
 背筋のそらし方と微妙なバランスを保ちつつ重心を真下に維持している下半身と背筋のラインも見事、曲線の作り方が自然なラインです
エフェクトの微妙なチリみたいなのがしっかりと気合や気みたいなのの発散しているように見せています。
顔の真上あたりに気の発生の中心が来ているように見えているように考えてエフェクトを配置しているのがわかりました
 小さいながら格好いいAAでした

 作成お疲れさまでした