【直線で引いて】AAの画廊 その7 【文字でつなぐ】

レス数:1000 サイズ:1432.23 KiB 最終更新日:2021-05-01 22:23:17

503  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2020/12/12(Sat) 20:52:20 ID:685f59db
>>498-499
 大きく作られた正面顔がすっきりとした線で作られていて非常に見やすいですね
二人とも目口を大きく直線的に作りつつ要所で曲線を使うことで柔らかさを出しながら分かりやすい表情にしています
上の子の開いている目は大きく作ることでハイライトの入れ方や白目と黒目の書き分けもはっきりと見せることに成功していますし、
下の子の閉じた眼も「 Z三三三三ミ」とシンプルな形の落とし込んでいてこちらも見やすいです
 顔のラインは直線メインで左右対称形で髪の毛も変に線を入れずに真っ直ぐな線で無駄線が出ないような形に落とし込んで作っていますね
左右対称形の髪形で前髪も直線的に閉じつつ特徴をうまくとらえた作り方をされていると思いました
 さすがの直線系の見事に無駄線0の作風でした

 作成お疲れ様でした

>>501
 やはりまず目に注目してしまいます濃い漢字が絶妙に視線の強さへと変換されたような作り方をされています
右目の「└鬯」の使い方なんか面白いですね角ばった部分を使って黒目の曲線的な形を作っていますし
「鬯」の文字で眼の上の方の影となって色濃く見える様子も再現されています。
そして上の文字と縦線の繋がりを使って見事に眼の上の部分を閉じて綺麗な目を作っています
左目は右目とは違って上の部分を完全には閉じない作り方で作っているのに左右の眼のバランスを崩していないのは見事です
「灯 厖 ケ」の眼の作り方は面白いですし視線の強さとかバランスのとり方が絶妙なのがいいですね
髪の毛の「刈」の部分や「ノ/」→「シ」のななめ向きの閉じ方の表現や首筋から肩にかかる辺りの髪の毛の多様な分岐をさせる文字使いなんか目を引きました
それに生え際部分の線の密度を濃く、外側にかけて抜きや点を使って線の密度を減らして作っているの点も面白い視覚効果を発揮しているなと思いました
陰影や立体感を感じさせる部分ですね
 首に巻いている布は線を引いて布の重なりと首に巻いている様子を再現されています首の再度の部分の多様な文字の使い方見せ方の引き出しの多さは流石です
「y←…━=冖云‐- ┓」の曲線の作り方は参考になりますし背後の布との質感の違いを表現したトーンの使い方も良かったです
 角も曲線が巻いたヤギのような角に見える作り方がいいですし表情も凛々しくて格好良かったです

 作成お疲れ様でした