【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです58【R-18】

レス数:1000 サイズ:955.14 KiB 最終更新日:2020-08-14 00:08:31

684  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/10(Mon) 16:15:20 ID:ebc5da1e

                         { ̄ ̄`\
                            ∨ ̄`\ヽ
       ,..-_―――‐- 、         ∨ ° └|
      {/ , -┘ ̄ ̄ ̄ `\      ___ ∨__」
       \┐°       /\,..イ : : : : : : `: : .、Ⅳ
        ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
                     /: : : : :/: : : : :/.: : : : : : : : : \
                    /: : : : : : :|: : : : : |:/: {: : :\ : : : : : .
                 /: : : : : : : :|: : : : :∧: : \: : : : 、: : : : .
              /: : :/: : : : :∧: : : :{ =ⅥV-Υ: : :|: : : : : .
              ' : : /: : Ⅳ∨=ミ、: : | 芯ソ》|: : :|: : : : : :l
            |: : イ: : : |:{ 《泌}^ \|  ¨ ´ /: : イ: /: : : : |
            |/ |: : :∧:\   ,     ∠:イ: : ∨: : : : ∧
                   |: :/: : Ⅵ「      ,     |: /: : : : :/: ∧
                   |:/: : :/: : \   ̄    ィ |´: : : : : :/ : : :∧
              /: : :/ : : : : : >-r<    7: : : : :/: : : : : :∧
                /: /: :/: : :_  -‐ l    _/ : : : :∧ : : : : : : :ハ
               ∠イ : : /: : : |L -‐|    ||: : : :/  〉- 、 : : : :∧
                 |/⌒ヽ: :||-‐ /、 _ ||: : :/ /   \: : : ∧
              ┌‐イ      } :|l /     ||: : {'"         ヽ: : :ハ
              |      ,..イ/´        ∠{: : :}        ∧ : |
              ∧   /  /        /乂: :〉        ∧:.|
            /:::::マ/ ¬‐-\ / _ -‐≦=―乂: :〉           ∧|
          >、::::/   / {。〉 `¨´   {。〉|   乂: :\      /::::::〉
.        /  У  /             |    /: :ト┘>-‐ ´::::::::/\

〇魔導式ナノマシンデバイス:従来の魔導式デバイスの内部の「地形」をナノマシンで制御する事で一つのデバイスで様々な魔法を使い分ける事を可能にした魔導式デバイスの改良型
ただ、内部のナノマシンが魔質化して誤動作する可能性もあるかもしれない

〇ディスクリート・フィールド:ディスクリート・スフィアを発展させて空間に好きな形状で可視光線以外を完全に遮断する完全鏡面フィールドを展開する技術

〇魔導式フィールドデバイス:従来の魔導式デバイスの内部の「地形」をディスクリート・フィールドで制御する事で一つのデバイスで様々な魔法を使い分ける事を可能にした魔導式デバイスの改良型
ナノマシンとの違いは余り無いかもしれないけど、ナノマシンが魔質化による誤動作の可能性とかを考えてバリアを用いた手段を用意してみた

「魔質化を防ぐ方法はいくつもあるからあんまり心配しなくて良いよ」

「固定化(ゼロ魔)とか」

「「地形」を機械的に操作可能にして魔法の使い分けができるのは便利だね!」

「原作ロバートさんの魔核杖に近いかな?」