世界の終わりの短編祭 控え室
303
名前:世終管理◆owlaHvCMPJco[sage] 投稿日:2020/05/24(Sun) 21:00:10 ID:???
┌────────────────────────┐
│崩れた世界の端々を聞き読んでいく――― │
│高いAAと文章の表現力に圧倒されました。 │
│ラストシーンのタイトルへの答えも非常に好みです。 │
└────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────┐
│40レスという制約をむしろ見事に活かしきった作品だと思いました │
│合成を駆使しつつも見やすい画面作りや ...│
│適度にユーモアも交えつつ進行していくストーリーに惚れ込んでしまいました │
└──────────────────────────────────┘
┌───────────────────────┐
│AA表現、ストーリー、設定等々とてもお見事でした .....│
└───────────────────────┘
┌──────────────────────┐
│話もさることながら、40行制限を印象的な形で ...│
│生かしていると思いました。映画みたい。 .....│
└──────────────────────┘
┌───────────────────────────┐
│提示連絡のビデオ通信というギミックを使って、時間経過を .│
│表現したことが良い。旅の経過によって人類が失ったものを .│
│取り戻したというオチも気に入っている。 ....│
└───────────────────────────┘
┌───────────────┐
│ストーリーの構成が見事でした .....│
└───────────────┘
┌───────────────────────────────────────┐
│AAの合成や演出、ストーリー構成などどれもハイレベルだと感じました。 .....│
│一見読むのが面倒に思えたTipsがだんだんネタに走っていくのには笑わされました。 .│
│これくらいの割合でギャグが入るのもいいものですね。 │
│ラストは純然たるハッピーエンドとは言えないかもしれないけれど、読後感は最高でした。 .....│
└───────────────────────────────────────┘
┌────────────────────────┐
│崩れた世界の端々を聞き読んでいく――― │
│高いAAと文章の表現力に圧倒されました。 │
│ラストシーンのタイトルへの答えも非常に好みです。 │
└────────────────────────┘
┌───────────────────────────────────────────────┐
│かなり迷いましたが、テーマ性に沿っておりAA表現が上手く読みやすさという点、 ...│
│何より個人的好みでこの作品を選びました。 ......│
│排他的な雰囲気や淡々とした作風になりつつ、所々のアイキャッチでのコメディ、 │
│何よりやらない夫が死ぬという転機、色々と個人的好みが書ききれない程詰まった作品でした。 │
│暗い雰囲気の中でも〆に爽やかさが表現されており、これもまた他の作品と肩を並べる力作の1つですね。 ...│
└───────────────────────────────────────────────┘
◆
◆
◆
◆
The Ender is..............