やる夫で学ぶ「法学者の統治論」
985
名前:◆sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/07(Mon) 23:19:04 ID:b0abe767
法源で教科書云々は、(日本の)世界史とか倫理の教科書という意味で使っていました。
もちろん、イスラームにおいては法源学というのは存在しており、それはイスラーム法の解釈の手続き論ともいうべきもので
以前に提示した4法源+αからどのように解釈を導くべきか、どれが優先されるのかを論じた学問といっても良いでしょう。
ウラマーになろうと思うものであれば、当然法源学にテキストは存在します。