やる夫で学ぶ「法学者の統治論」
965
名前:◆sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/04(Fri) 22:32:18 ID:eed2c5f7
大前提として、確かにイスラームにおいて>>939にあるように自殺の禁止はクルアーンやハディースにあるものです。
つまり、この文そのものはウラマーの解釈によって導かれた新規の物ではない。
そこから、近現代のウラマーの多くは、自殺禁止の理由を、生命は神に与えられたものだから、それを人間の都合で終わらせるのは神への反攻であるとします。
一方、中世のウラマーは、そもそもこうした部分を我々が考える自殺の禁止とは考えていなかったようです。
例えば、共同体の中で互いに殺しあうこと、あるいは自身が破滅することを指して自殺としていたのです。