【腰を抜かす美しさ】AAの画廊【笑えるネタ】

レス数:1000 サイズ:1304.76 KiB 最終更新日:2018-09-22 22:09:25

973  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2018/09/17(Mon) 23:10:37 ID:7e5e8f91
>>965
 またもやお題三つ埋める猛者が出ていましたね、モノノ怪より薬売りですね、無駄のない見事な実線系AAです。
顔の中央にかかる髪の毛が難しいタイプの顏ですが、縦線のずらしを有効に使うことで、無駄線などにより汚くなることなく作られています。
その他の部分の縦線が揃っているおかげで、ごく自然な形でずらしの線が収まり、綺麗な斜め線になっています。
髪の間から見える目も、簡潔にさらりと作られており、冷徹な印象を抱かせるらしい眼になっています。
顔については左右対称の耳の作り方や髪の毛の毛先の処理なんかシンプルにうまいですね。
 衣服もいいですね、綺麗な直線でうまく捏造され、縦のずらしをこちらでも有効に使われています。
トーンの使い方もうまく、首飾りや背中の帯との書き分けがスマートにされていていいです。
 元のキャラクタの雰囲気の再現がお見事な、高い技巧を感じさせる実線系AAでした。

 作成お疲れ様でした

>>966
 イムユジンですね、チマチョゴリでしたか、韓国の民族衣装を着た姿ですね。
口を大きく開いて元気いっぱいの可愛らしい表情です。
ウインクした眼も綺麗にはまっていますし、髪の毛もシンプルにまとめられていて見やすいですね。
そして、広げた両手の作り方、置き方がとてもかわいいです。
元気が出るような表情ですね。
 衣装の方はゆったりとした服装で、ふんわりとした質感がいいですね。
スカートの膨らませ方が立体的ですし、胸から腰にかけてのゆったりかんはお見事です。
腰からぶら下げている飾りも作りこまれており、似合っていていいですね。
 とてもかわいいAAだったと思います。

 作成お疲れ様でした


柱の男たちが並んでいますね、とても強そうです。
>>970
 古代に則った戦闘衣装を着たワムゥですね、布地の面積が少なくて、男の色気が感じます。
ジョジョキャラらしい濃い顔立ちですね、一行であの細い目や眉間の深い皺まで表現されているのは驚きます。
顔の骨太で、耳と耳の巨大なピアスもうまく作られています。
 体は、まさに筋骨隆々です、力強い線で筋肉が描かれ、その盛り上がり、迫力は素晴らしいです。
特に両腕の太さや筋肉の付け方が凄いですね、筋張った強靭な印象を与えてくれると思います。
筋肉の方に目が行きますが、衣装の方もうまいですね、腰布の布の重なりの立体的ですし、鼠蹊部の膨らみも実に男らしいです。
胸に刺さった剣も実に痛そうです
 筋骨隆々の凄みのあるワムウで、さすがの迫力です。

>>971
 カリスマが感じられるカーズです。
この空を見上げる角度の顔は、眼や鼻や口が嫌になるぐらい難しいと個人的には思うので、この顔の作り方は興味深く見ました。
「凡 」→「ヽ{ト」で目と眉毛を作られていますね、難しい眼の形が無駄なく作られていますし、「凡」の中の「ヽ」で視線の向きが作られています。
鼻や鼻の横の線、それに口も実線で分かりやすく作られていて、勉強になります。
顔に巻いてある包帯もシンプルにつくられていて、そのあたりも流石です。
 体の方は、ワムウと同様筋肉、特に二の腕の筋肉が迫力がありますね。
左腕の肩のあたりのゴツゴツ感や、右鼓ずしの力強さは本当に素晴らしいです。
特に右手首から拳への手首の彎曲のさせ方や拳の力強く握っている感じが引き出された作り方が本当にうまいです。
 難しい角度の顔の作り方や力強い筋肉の作り方が見事で勉強させていただきました。

 作成お疲れ様でした