【腰を抜かす美しさ】AAの画廊【笑えるネタ】
693
名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2018/08/12(Sun) 19:15:07 ID:924301be
>>690
シャワーシーンですね、定番のシルエットですけど、色々と想像させるのでこういうシーンは好きです。
トーンの濃淡の付け方はよく考えられています「. . . . . . . . .......」で徐々に色を濃くして湯気を表現され、「;:;:;:」トーンで色の差にメリハリを付けています。
お蔭で影のグラデーションや影の形を楽しめますね。
人影の形もうまく整えています。シャワーの方も的確な線引きで分かりやすく作られていると思います。
足元の影も濃淡をつけたうえで、浴槽の形もよくできていると思いました。
いい感じのシャワーシーンでした。
作成お疲れ様でした
>>691
ドライムーンですね、何か分かりませんが、ドラえもんのファンアートのようですね。
月の形の顔がいいですね、円形の形と言い、中の表現なんかいいですね、トーンのメリハリの付け方もグッド
無駄線を出さないように丸く作られているのが特にうまいです
体の方はもろにドラエモンですね、首輪ポケット、それ特徴的な手足までまんまです。
片手を上げるポーズもおなじみのドラえもんのポーズを思わせますね。
手足の丸い表現が滑らかなのが良かったです。
シンプルにうまいドラえ…じゃなかったドライムーンでした。
作成お疲れ様でした
>>692
今回はlobo~ですね。色々ありますね。
黒の書き分けがいいですね、黒い空間の中でかげのような不気味なのが確かに存在するという感じが出ています。
人型を線を引かずニトーンのみで形を作ることで不確かな形の影のように見せています。不気味な目と口もはまっています。
「ミミミ」の外の闇と壁の影の書き分けもよくできていると思います。そこにきらめく火の粉のエフェクトもはまっていますね。
知らない人でも不気味さを感じさせるAAだと思います。
作成お疲れ様でした