【腰を抜かす美しさ】AAの画廊【笑えるネタ】

レス数:1000 サイズ:1304.76 KiB 最終更新日:2018-09-22 22:09:25

551  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2018/07/28(Sat) 23:56:46 ID:28f4bd2d
>>549
 「怪盗紳士」ルパーン三世ですね、あの人を食ったような不敵な表情がうまく作られています。
片目の閉じ方や眉毛がうまく特徴をとらえていると思いますし、何といっても口がいいですね。
ニヤリと口の片端を上げた形はAAにするのは難しそうですけど、四行行使って作られています。
「 ´」の使い方や「ノ」のはまり具合なんか本当に素晴らしいですね。
 直線メインの回の輪郭や耳の作りこみ方なんかにも目が行きました。
今にも声が聞こえそうなAAでした。

 作成お疲れ様でした。

>>550
 ゼットン星人ですね、岩本博士に化けたりくのいちを操ったりと筋金入りのコスプレ星人です。
いいですね、一目見てケムール、いえ初代のゼットン星人だとわかるぐらいに特徴を掴んでいます。
不気味な目とその両横の溝、それに尖った形の頭頂部とケロイド上の黒い皮膚など印象的で忘れがたい顔つきがAAでも再現されています。
特に目がいいですね、とてもシンプルですが、はまり方や両横の溝の作り方と言い、ゼットン星人以外には見えない目つきです。
皮膚のデコボコも線を適切に引いて分かりやすく作られています。
 スーツも立体的に作られ、両肘の辺りの皺もあって、スーツの下の身体や腕がピッチリ膨らんで異形化している感じが出ています。
両手の指先がとがって見えるのもいいですね怪物らしいです。
 ゼットン星人の姿がスマートにAA化されていて見ごたえがありました。

 作成お疲れ様でした。