やる夫は人生を振り返るようです 5

レス数:1000 サイズ:1156.91 KiB 最終更新日:2018-06-16 01:55:14

951  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:41:21 ID:b50dfbe5





――――実際に文書を作成してみると

.        ____    ━┓   理由が全く無いっていうのも不自然になるから、昔から嫌だったということだけ書くかお
      ./      \   ┏┛
.    /  \   ,_\  ・     えーと、「あなたに引き取られて以来、小学生ながら死にたいとずっと思っていました」と……
  ./    (●)゛ (●) \   .__________
_.|  ∪   (__人__)    |  |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
| | ./     ∩ノ ⊃  /  | |                |
| | (  \ / _ノ |  |     | |                |
| | .\ “  /__|  |   .| |                |
 ̄   .\ /_ . _____|_|_,_,______,_,_|
            .`――――-((」II IIニニニニニニニニニニエ!

――――具体的な内容は盛り込む意味がないものの、相手をどう認識していたかは入れなければならないように思えた

952  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:41:51 ID:b50dfbe5





――――1週間ほど考えて

        ____
      /─   ─\
     / (●)  (●).\   ここはちょっと表現変えるか
   /     (__人__)   \
    |      ` ⌒´     |
   \            /
   ノ            \
. /´                 ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

――――文面が出来上がった

953  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:42:22 ID:b50dfbe5





――――内容は以下の通りである

          ___
         /     \       生命保険の受け取り分を払い終わったら、金は工面しない
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \    とーちゃんが死んでから同情心があったけど、あんたは本当に我儘だ
      |       (__人__)   |
     \      ` ⌒ ´  ,/    だいたいあんたも、かがみんとつかさも、金をせびることしかしないじゃないか、何が家族だ
      ノ          \
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ   あんたと一緒に住んだらこっちは不幸になるだろう
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /     小学生の頃からあんたの暴言暴力でずっと自殺したいと思いながら我慢してたくらいだし

954  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:42:52 ID:b50dfbe5





          ___
         /     \      弁護士にも相談したけど扶養義務ってのは努力義務だそうだ
       /         \
     /     \ , , /  \   自分の幸せを優先して、その上で余裕があれば扶養しろってだけだ
      |      (ー)  (ー)  |
     \  u.   (__人__) ,/    だからあんたの面倒は見ない
      ノ     ` ⌒´  \
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ  猫は可哀想だけど、そもそもやる夫は猫を8匹まで増やすのは反対してた
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /    だからその責任はあんたが負うべきであってやる夫は何もしない

955  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:43:22 ID:b50dfbe5





         ___
       /     \     帰省する度に自分勝手なことばかり!家さがしの時だって金払うこっちを尊重するって気持ちがかけらもない
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  相手を貶すことしか考えないあんたにはもううんざりだ!!
     |       (__人__)   |
      \      |r┬-|  ,/  一緒に住んだらこっちの精神が破綻する!!
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i  親戚頼るなり生活保護に戻るなりして生きろ!!
       ̄`ヽ        | l

956  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:43:53 ID:b50dfbe5





                  (ヽ三/) ))
                ___( i)))
              /     \ \   ちなみにできない子との繋がりが出来たとかそんなことは無いから~
            / ⌒   ー、 \ )
    (( (ヽ三/)/   (゚ )  (゚ )  \  そもそもあんたはやる夫に「勉強だけ出来ても意味ねーし、運動できないブサイク」って言ってたよな
.       (((i )|     (__人__)      |
       /∠\     |r┬-/ '   /  そのあんたが「勉強の結果得られたやる夫の収入」を宛てにすんなよな
       (__       `ー'

957  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:44:23 ID:b50dfbe5





        ____
      /      \
     /  ─    ─\    じゃあまあ、あとは頑張ってね
   /    (一)  (一) \
   |       (__人__)    |  もし異論があったら弁護士を雇って返事して
    \      `_⌒ ´  /
.    ノ    / )ヽ   く    それ以外の連絡は全部無視するから
   (  \ /__ノi ) , )
.   \  ゙ / ヽ ヽ/ /    それじゃ
     \_/    \_ノ

――――以上が手紙の要約である

958  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:44:53 ID:b50dfbe5





                ____
              /      \
            /─    ─  \   後はこれを投函してっと……
           / (●)  (●)   \
     __  .|   (__人__)       |
     /  /   \    `⌒´      ,/
    ./⊂てヽ  /    ー‐         ヽ
   /  /ィ `´  /|           ィ  |
    ̄ ̄ \__/   |          |  |

――――手紙は1週間かけて完成し、5月14日に投函したのだが

959  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:45:24 ID:b50dfbe5





               ____
             /      \     特にかーちゃんからも
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  かがみんやつかさからも何の音沙汰もないお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

――――それから特に何もなかった

960  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:45:54 ID:b50dfbe5





       ____
     /_ノ   ヽ_\     マジで弁護士を雇ってて、作戦に時間がかかる……わけないお
    /( ●) ( ●)\
  / ::::::⌒(__人__)⌒::::\  あの人が弁護士とか無理無理
  |        ̄      |
  \               /  だとすると……

961  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:46:25 ID:b50dfbe5





     ____
   /      \
  /  ─    ─\    そもそも読んでない、あるいは読み切ってない可能性が一番ありえる
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  それならかがみんやつかさに伝わっていなくて、だから電話やらが一切ないというのとも
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    整合性は取れるお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

962  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:46:55 ID:b50dfbe5





          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、    ま、大抵どこの毒親対決でも「ポジティブな反応があった」って話は聞かないし
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |   しょうがねえお
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ 期待するだけ無駄無駄
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

――――「毒親 対決 手紙」などで検索するとかなり出てくるが

――――大抵は「手紙を読んでない様子だった」「一応謝ってきたが、何も分かってなかった」という顛末である

963  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:47:25 ID:b50dfbe5





――――しかし

     関・係・ないから              γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /

――――やる夫の心は晴れやかであった

――――状況は何も変わっていないのに、覚悟を決めて手紙を出せばこんなにも精神が安定するものかと思うほどである

964  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:47:56 ID:b50dfbe5




――――仕事は忙しいものの

      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\    平日はプライベートの時間が睡眠除いて3時間……
/     (●)  (●)\
|        (__人__)  |  この忙しさ、いつまで続くんだお……?
\      ` ⌒´  /
  >     ー‐  <    …………自分にあった仕事って無いのかお?
. /      / ̄彡ミヽ、
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ

――――これからのことについて思いを馳せる余裕も出てきた

――――天職探しをしてみようかという気になってきている

965  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:48:26 ID:b50dfbe5




――――また近々

                ,. -. ‐.-.―.―.-.- . .
              ,. :'゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : :` : ..
            __ ., : '゙: :_ _: : : : : : : >r'⌒i:、_ : : : __ : : :、
          〈: : : : : :\: : : : : : : : z{ / ̄`゙<Y>=ミf 、_ヽ
          ,へ : : : : : :`: : .、 : : :乞:{    rx'´>.、 `ヽ}、ム
        /. : : :\: : : : : : : : ゙ : 八∧  _く:i:{`Yt込{--=セろハ
         ,: : : : :/ { \: : : : : : : : : :辷 >'´//ハト=彡´リ=ミ//ハ: }、
        ,: : : : :' : リ   `゙ <: : : : : 乂ヘ/// ̄ゝ-<  / {ヾ': i :
       ,゙ : : : : : /      `゙ ー-=ニ斗く `ヽ      ,イノ∨: :|::i
        |: : : :, 〃              ̄`ゝ心、  /ノ: : : マ: ; :|
        i: ; : ; /             z===-弌乏.イ \: : ハ :: ;
       ',:{ : !{    ,.z=-             `  ヾミ、ヽ: : : :;
        マ :ム  /´ _         r'´       ∨ハ: : ,
         ∨:ハ      `                 匁:、:∨
        ∨∧              r 彡=ミ、  /}`ヽ./
          ヾzハ   彡=ミ、`       '´    ` ( ノ ノ ム_
          {,. ム '゙     `            V/〃ヽ , '´ ,イ: : :}
         ,イヘ  〃/〃 '    ':,          ムイ`ヽ. /
          // `_、ハ          _ ,       ,:゙____彡ヘ
           {:{/. : : :ム      `´       /-=ミ: : : :ハ
        {ゞ:、 : : : : : : >.             イ: : : :`ヾヽマ: :彡゙.
        ゝ: : : :_彡'´.: :ノ  `≧::.__ _ <  ム: : : : : : : ∨´   `ヽ
       , イ: : : :`ヾ'´`ヽ.__/ , {__{ト `ヽ _.ゞ-==ミ、: : }      \
    >'´   !: : : : : : : :} //{   彡'  }下、 {: : : : : ≦彡'´        \
   イ     ゝ、: : : 彡' 〃. ゝ< /.:rz | |:...ヽLz=ミ: : :.Y            ヽ
.   |     r≦:´`ー-、//.::::::::/ 〃.:::::: | i::::::r-、_ノ. :/              i
   ム.     人: :>チ: :ノ,′.::::/ ∧.:rz.::!|:八: :`Yイ'                 /
.   ∧ 、     ∨≧z{ {:!:::::∨_ ∧:::::::::::{トム_ `ヽ}丿{            ,   '
     ゝ     二フ , ヾ 、:::::::::::::::::rz:::::ゝー=´〃    ヽ   、   ノ /
      `ーz   `ゝ--=イ\、::::::::::::::::::::::::::::::イ/     、_`ー`ヽ   く
       /     /    ヾ 、::::::::::::::, 彡 '゙         }ハ      ∨

――――話をする予定なので

――――それを楽しみにしながらもう少し踏ん張っていくつもりではある

966  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:49:26 ID:b50dfbe5
以上です、ありがとうございました
また進展があったら投下する予定です

967  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 19:53:00 ID:b50dfbe5




――――そう言えば昔

           _ .....::::-‐´`ー'ヽ_ ,ヘ_,
        ,...:::::´::::....:::....:::::::::/:|/!´!::..'ー-、
.      //}:::::::::::::;::;::::::/,,ミ彡}:::}::::::....;.`.、
      ///:;:::::::::::/}|!::/   ゙"./::/::::::::::/::::...`-、
.    {i. /:::::/!::::::::/-リr/‐-、  /:::/!:;:;:::;/!::;::::::::::::!
      !::::/ |:::::::/r‐セ:::.ァ、 ゙ ノ/`l从{:! ソ}:::::::::::|  やらない夫、お前みたいな悪いやつって昔から何か長生きするんだよなあ
      |:/,...!_:::i|i `ー`‐'-´ ´  y=ニ._j!ヽ|i:::::::::::::}
     ,..::´:::::::::::::|{ "゙"   /.   `ヾ:::}゙ッ リ::::::::;::/   そんで周りから嫌われてさ、孤独なまんまの老後を送るんだろうなあ
   /::/::´::::::/f|    ,   '::.     ̄ /:::::/ ソ
 //;'´;::::::::::::/ヽj   |`ー-、 _    /:::::/      あたし?あたしは普通に惜しまれながら死んでいくと思うけど?
.{ {! /::::::::/  !   `ー-  、 j`!ァ ∠ィ::::::/ノ
`::ー'/::::::/-‐‐:::´::ヽ    ー、   ´  /,:::::/´
::::::::::|:::::/::::::::::::::::::::|、\        //::::/
::::::::::|::::|:::::::::::::;;ノ::;:|iiム ヽ _ , ....::::::´:/:/,.:-‐ ヽ
----|::{ー‐‐_..'::::ノ !i{ '   .:::::::::/:/´/      \
=ニ::{!ニ二 '´_ノ}ゝi}   /:::/:/==/        \
      ,.ィ=ニフ´-ー'‐、 -'.::/:/{゚|=={          `i
 ,.zr‐jiii/=/|_ミ}ii}    ,{/-‐//!圭ヽ            !
/r='、`,/==///,ー--‐‐, //´//////\==ヽ          .{
ii{iiiii}/|ニ///////////////////////ヽニ!         ヽ

――――ってことがあった(というかレヴィは日常的にやらない夫に言っていた)のを思い出したけど

――――すんげえブーメランだなあ……

968  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/27(Sun) 20:06:57 ID:2868a123
乙でした。レヴィは手紙読んだのかないのか、、、読んでなさそうな気配

969  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 20:53:03 ID:b50dfbe5
>>968
ありがとうございます
たぶん途中で読むの止めてるでしょうね。そして内容は頭に入ってないだろう、というのが他の毒親に手紙を出した人の体験談から推測されます

970  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/27(Sun) 21:15:11 ID:48d7c317
乙です
まあ読んでないだろうなあ

971  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 22:47:46 ID:b50dfbe5
>>970
ありがとうございます
読まないのは相手側の問題なので、それでも構わないつもりではいました
自分が手紙を出せないとしたらそれは自分側の問題ですから、そこは超える必要がありました

972  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/27(Sun) 23:18:29 ID:e59c1ce4
乙です
今までの描写からすれば読んでりゃ電話で怒鳴り込んでくる気がする

973  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 23:29:58 ID:b50dfbe5
>>972
ありがとうございます
自分が把握してる感じで言うと、実は相当行動力が低い人です。恐ろしいほどに保守的で自分の生活を変えるということが出来ない人ですね
目の前にいれば怒鳴って支配したがるのでしょうけれど、離れている場合は怒鳴り込むというのは実は可能性としてはあまりないだろうと思います
もちろんこれは、手紙をきちんと読んでいることが前提の考察でして、読んでいない可能性がまず第一ですが
あと、こういう時の彼女はとにかく味方を増やそうとするので、もし読んでいればかがみやつかさ、場合によっては妹のバラライカからアプローチがあるだろうと思います

974  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/27(Sun) 23:39:11 ID:2868a123
もしアプローチがあった場合の対処とかはもう考えてあるんだろうけど
やる夫が住んでる場所とかはレヴィ達は知ってるのかな、家にやってこられたら面倒だろうし。

975  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/27(Sun) 23:44:24 ID:b50dfbe5
>>974
アプローチがあったら弁護士通せで電話を切ります
家に来られた場合は帰ってもらいますし、それでも粘るなら不退去罪の可能性アリで警察に通報するしかありませんね…
一応、警察にも相談済みです

976  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/28(Mon) 00:35:48 ID:c9860152
「弁護士を通せ」ということは依頼しましたか?
一応相続放棄して籍を実母側へ移せば体裁は整えられますんで弁護士を雇って大して意味の無いであろう一筆書いてもらう
ことならできますよ。
あちらが何か訴えたら証拠になるけど本人の意識には何の影響も無いであろう書面を

977  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/28(Mon) 06:16:42 ID:9c6788e9
>>976
>>957 だから手紙で説明済みなのでは
レヴィは「そこまで読まなかった」と言いそうですが、レヴィが訴えた第3者が手紙を確認すればわかるから、言い訳は通らないです
(きついようですが、976さんにも言えると思う)

978  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/28(Mon) 07:17:16 ID:3cef174c
>>976
手紙にも書いてあります
相続放棄と扶養義務の放棄は直接は関係がありませんから、本当に体裁だけですね
実母側に籍を移すことに関してはこちらにメリットが一切無いように見えますが……できない子の名字を名乗ることによって、できない子が勘違いして調子に乗るというデメリットがミエミエですし……
籍を離れるだけでは、親子関係は解消されないわけです
警察からはレヴィとの養子縁組解消は提案されていますので、弁護士を通してきたらこちらも弁護士を雇い、その方向を目指すつもりではいます

979  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/28(Mon) 12:01:54 ID:50311dc2
「お前とはまともに話になんねえから弁護士に依頼して交渉させろよ」
残念ながらこれは消極的ないし交渉をする気が無い姿勢と受け止められます。

個人的なことを第三者へ晒しまくるとはいえ最低限内容証明郵便を使って交渉をした記録を残すか
弁護士相当の責任を持って証言し得る第三者と連名の手紙を出さないと何もして無いと同じことになる

980  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/28(Mon) 18:25:27 ID:02a76ca6

後日談嬉しいヤッター!

981  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/28(Mon) 22:11:19 ID:40079bc6
>>979
目的は彼女に面倒を見ないという宣言を行うことであって、法的に何をしたとか何もしてないとかは二の次です
したがいまして、交渉には消極的であるというのはそのとおりです
別に話し合いたいとは思いませんし、弁護士に相談して「扶養義務は努力義務だから気にしなくていいよ」という回答も得ておりますので、こちらが交渉をする意味はほとんどありません
しかし、もしあちらが交渉をしたいというのであればそれは互いに弁護士を挟むという条件付きで受けても良いという意味合いで弁護士の行は付け加えました
自分が弁護士に相談したときの回答は
①子供から親への扶養は努力義務だから気にするな ②交渉するとしても自分でできると思うよ ③それでももし弁護士を頼りたいなら10万円で引き受けてやっても良いが、これくらいなら自分でやれるんじゃね?
ということでした

>>980
ありがとうございます
このスレッドを終えたおかげで出せたので、報告はすべきだろうと思っていました

982  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/28(Mon) 22:30:49 ID:98086a62
>>981
対人関係は理論通りって難しいですからねえ
>>1のように一種のトラウマっぽいのがある場合特に
決着つけたいなら10万払って確実に縁切りできるなら損ではないと思います

983  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/28(Mon) 23:04:54 ID:40079bc6
>>982
そうですねえ
法的に決着が必要であれば、弁護士に依頼すると思います
それまではもう放置をするつもりです

984  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/29(Tue) 01:15:26 ID:d404e3a0
後手に回るとレビィが入院する様な時に姉妹が勤め先に押しかけてきたりしかねない
業務妨害だから退去はさせられるけど上司はともかくとして同僚に不穏な連中がいると色々引きずるから
先に一応の体裁は整えて置いた方がいい…どの程度効くかはともかく

985  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/29(Tue) 07:12:44 ID:97550481
>>984
ご助言ありがとうございます
①そのときは転職していて、職場は彼女らには分からない
②レヴィは今後生活保護を受ける以外は道がないので(かがみ・つかさには面倒を見るだけの収入がない)、入院費用は生活保護から全額支給される
あたりからしてその線はほとんどないとは思っています

986  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/29(Tue) 07:16:40 ID:6e839451
かがみとつかさにもその旨連絡しておいた方がいいんじゃないか?
曲がりなりにも家族だから、その家族を抜ける話であったとしても、
家族の今後に関わる大きな動きは伝えておくべきだと思う
レヴィが手紙の内容を理解し損じるリスクも減るし
(返事がなければそれでいいにしても、今のままだと読んでるか読んでないかわからない宙ぶらりん感はあるはず)

987  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/29(Tue) 07:23:06 ID:97550481
>>986
今回の趣旨は親と対決をすることであって、兄弟に今後の話をするのは少し筋が違ってきますからね
彼女らが何も知らない様子で金をせびってきたらそのような話をするつもりです
これからもしばらくはレヴィの金の取り分を渡しますから、その期間内にかがみ・つかさからの無心はありえるだろうなと思っています

988  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/29(Tue) 23:32:52 ID:497eaa29
たぶん読んでも理解してない、もしくは読んでないの二択だよね。
うちもさ。年老いた母親と喧嘩するときまず最初に「じゃあ」って言葉が
でてくるんだよね。
これは嫌だからやめろ、に対して、じゃあ、ってかえってくんの。
相手の言い分を理解しようとしない、もしくはできない。
自分が間違ってると思ってない、なんかもう知性が種族間レベルで
ちがうんじゃないかと思ってる。

ぐちってごめん、でもレヴィもたぶんこのレベルだから和解は無理。
兄妹も金目当てにしかしてないように思えるから縁切りは考えた
方がよさそうだよね。

989  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/30(Wed) 00:00:36 ID:3babaff2
>>988
おっしゃっていることはよく分かります
>>593-661はせいぜい2年以内の出来事ですが、似たような感じですね
自分の理解力のなさを棚に上げて、「自分のほうが口が達者!頭いい!!」って思ってますから……
ブチャラティ部長がレヴィと同い年くらいなので、話の成立具合の差に愕然とします
これからはかがみ・つかさ含めて基本的にはもう何か言ってきても無視ですね…積極的な縁切りは流石にエネルギーを使います…
本音を言うと、これ以上この人達にエネルギーを注ぎたくないというのが一番の理由です
あとは行方をくらませて完了というプランもあります

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/05/30(Wed) 00:17:15 ID:8feea394
>>985
生命保険で支給が一旦途絶えると再度申請する際に親類縁者へ問い合わせが来るはず
1の様に腹をくくってれば役所の電話ぐらいは屁でも無いだろうがその他の連中が動揺させられてこっちへお鉢を回そうとしかねない
大分腹の太い連中ではあるから何らかの交渉を最低限姉妹と婿にはしておけば役所につけ込まれたりしなくて済むのではないだろうか

991  名前:◆S5DKx5w7.s0O[] 投稿日:2018/05/30(Wed) 07:12:43 ID:cd07c8b6
>>990
アドバイスありがとうございます
すでに述べましたとおり、彼女たちに理屈を並べて説得するのはエネルギーを使います
役所の方がよっぽど楽ですよ。法律と理屈が通じるんですから
それに何度でも言いますが、弁護士に相談して「努力義務だ」という回答をもらってますから、役所に何か言われても気にせず突っぱねろと言われています
それに今交渉をしたとしても支払いが終わる頃には彼女たちはすっかり忘れて役所に同じように言うでしょうね

992  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/01(Fri) 14:23:07 ID:1f2e65e0
通りすがりで拝見しただけですが
ハードな家族環境からいかにして脱出する話かと思ったら違ったwww
>>464にはとても同意します

ネットでよく見かける意見だけど
美人なヤリ〇ンコさんとしか付き合いたくないっていうなら
金稼ぐしかないんじゃないかな…
あと8匹ネコが今後心配

993  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/01(Fri) 14:39:51 ID:1f2e65e0
変な感想書いてしまって失礼しました
海外行ける位の人だとやっぱり脱出できるんだね
やっぱリア充グループにいる人ってすげーわ
本人はリア充のつもりないんだろうけど
おしあわせに

994  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/01(Fri) 18:14:39 ID:0a6882f5
乙っす

995  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/07(Thu) 05:33:35 ID:9711b8e5
何だかんだ言いつつ最終的には育ての親を見捨てはしないと信じてるよ

996  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/07(Thu) 09:53:23 ID:536ae4eb
いや見捨てていいだろ……親とかに幻想抱いてる人かな

997  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/07(Thu) 11:14:11 ID:ac9d4a1a
そもそもあれは「親」ではないとすら思うが……

998  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/08(Fri) 00:32:54 ID:b5defbc4
とりあえず「毒になる親」を一度読んでから言えとw

999  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/14(Thu) 20:25:56 ID:69f0c920
本作読んでない人で、眠気眼で書くスレまちがったんでしょ
でなきゃそんな言葉でてこんw

1000  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/06/16(Sat) 01:55:14 ID:880e0546
1000ならやる夫は毒家族と無事に絶縁できて、
今後はカナと平穏無事な人生を送れる